与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

沖縄本島南部&以南

与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

お子サマーが何も言わず、ただただラーメンを食べきるお店「NAGISA OKINAWAN RAMEN.(ナギサ オキナワ ラーメン)」に行ってきました。11:30でもしっかりと行列です。

与那原「NAGISA OKINAWAN RAMEN.(ナギサ オキナワ ラーメン)」

こちらの醤油らーめんは人生で一番美味しいと思うし、ここに来たら食べたいんですが…

NAGISA ランチメニュー

今日はまだ未食だったメニューをいただいてみました。

上特製つけ麺・昆布水(1,200円)

上特製つけ麺(1,200円)

上特製つけ麺(昆布水)です。昆布水のつけ麺、人生で食べるのは3回目くらいでしょうか。

つけ麺

つけダレはかなり熱い状態で提供されます。塩味も旨みも濃い目のタレで、上ってことで、ワンタンや味玉も入っています。

上 つけダレ

こちらは特製の追加具材です。上特製はこの組合わせなので、いろいろいただけていいですね。

特製具材

さて、麺です。全粒粉入りのキレイな麺は、昆布水をまとってさらにつややかになっています。

昆布水の麺

レンゲの上でつけダレと合わせつつ、ちゅるりといただきます。タレの旨みと麺の食感、のどごし、すべてを昆布水がパワーアップしてくれます。

ちゅるり

タレに入っているチャーシューやワンタンには、タレの塩味がのっているので、麺はつけダレにつけずに食べてもいいかも。

お肉と一緒に

生姜が利いたワンタンは今日も美味しかったです。

味濃いめのワンタン

海苔はタレに浸した後で、麺を巻いていただきました。麺の方にも旨みがあるから、こういう食べ方でも物足りなくないんですよね。

タレをつけた海苔で麺をまいて

柚子香る味玉は、動物系の香りが多い中で、いいアクセントになっていました。追加具材も含め、味わいの方向がひとつじゃなくて、いろいろな味を楽しめるのがありがたいですね。

柚子香る味玉

レアチャーシューは脂の具合も程よくて、「美味しい肉を食べたなぁ…」と余韻に浸れるほどでした。

レアチャーシュー

さて、今回もお子サマーはお子様醤油らーめん(570円)をいただいたんですが、こんな表情でいただいてました。

ニヤリ

食べきってもスープを飲み干す勢い…

飲み干す勢い

お子様らーめんのスープは味が薄めなんですが、それとつけ麺のタレを合わせていただいても美味しかったです。(大人には温かいスープ割りがあるそうです)

ごちそうさまでした!

つけ麺って味の方向性が一辺倒なイメージなんですが、NAGISAのつけ麺はつけダレや麺が主役という感じではなく、各具材が主役で、かつ名脇役の麺(昆布水)がいる感じで、食べ終わった時の満足度が他のつけ麺とは異なりました。美味しかったです!

ということで、ごちそうさまでした!

ナギサラーメン / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の名物・黒カレー×とんかつ=やんばる豚カツカレー【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の3つの名物がひとつになったやんばる豚カツカレー前のページ

ほっともっとのジャンクかつパワフルな「麻婆チキンかつ丼」はこれまでのメニューで最高の出来だった!次のページほっともっとの「麻婆チキンかつ丼」がこれまでのメニューで最高の出来だった!

関連記事

  1. 那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」で綺麗に食べる難易度Sクラスのハワイアンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」で綺麗に食べる難易度Sクラスのハワイアンバーガー

    今日はお肉&ジューシーなものが食べたい、ということで、自家製バンズとビ…

  2. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ

    今日は旨みがありつつ、あっさりとしたものが食べたくて、浦添の「麺屋 ち…

  3. 那覇・松山「つけ汁無双 鷹丸」で武蔵野名物・肉汁つけうどん+イカ天

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「つけ汁無双 鷹丸」で武蔵野名物・肉汁つけうどん+イカ天

    ランチに麺を食べ続けて、もう何日目になるでしょうか。つけ麺、カ…

  4. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    那覇で人気のトンカツ屋さん「豚々ジャッキー」に行ってきました。気づけば…

  5. 宜野湾 カンティプル カレー ハウス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「カンティプール・カレーハウス」の超辛口カレーで悶絶!

    58号線・大謝名交差点を山側に向かって行くと左側にあるネパール&インド…

  6. とんかつチェーン「かつさと」でガーリックチップが香ばしい豚テキプレート

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」でガーリックチップが香ばしい豚テキプレート

    とんかつチェーン「かつさと」のメニューを見ていて、気になるものがあった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP