人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

沖縄本島南部&以南

人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

この日は健康診断だったので、終わった後でお弁当を買ってのランチ… ということで、病院の近くにある人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」に行ってきました。この流れ、2年前と一緒なのですが、この2年で変わったことがいくつかあります。

そのひとつがセブン-イレブンの開店です。「むんじゅる弁当」の目の前にセブン-イレブンができてました。

セブン-イレブンの奥

さらに、当時、450円だったお弁当は500円になっていました。コロナ禍の前は400円だったんですが、今の500円という価格もかなり安いと感じます。600円でもいいんじゃないかと思うんですが、どうでしょうか。

人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

店内のお弁当はいくつかのバリエーションがありますが、基本的にはご飯にふたつのメインと副菜といった構成です。

買ってきた!

むんじゅる弁当の代名詞的なのは、てりやき的なチキンなので、久しぶりの今回はそのチキンとトンカツがメインのお弁当を買ってきました。

弁当(500円)

でっかく立派なチキンは甘辛い味付けでご飯がススみます。リーズナブルなチキンだとは思いますが、味付けでカバーしている感じ、かな。

でっかい鶏肉

サイズも大きく食べごたえがあって美味しいです。お肉はやや固めというか、しっかりと火が通っている感じですが、皮はぷるんぷるんです。

食べ応えあり!

もうひとつのメイン、トンカツは3つにカットされていますが、こちらもなかなかの食べ応えです。

大きいトンカツ

薄く叩いた沖縄トンカツですが、味がしっかりと染みていて、こちらもご飯に合います。

沖縄トンカツ

そして、むんじゅる弁当の魅力のひとつ、白米! お米が美味しいんですが、チキンのタレが染み込んだご飯も美味しいんですよね〜。

ご飯に染みたタレもうまい!

副菜のもやし炒めやマカロニサラダ…

もやし炒め

ナポリタン的なスパゲティは味や食感のアクセントになってくれます。

スパゲティ

この日はチキンの皮、一番美味しいところを最後にいただきました。

最後に美味しいところ

皮はやっぱりぷるんとしてて美味しかったです。これ、懐かしさがあるんですが、むんじゅる弁当でしか食べられない味かも… 観光に来た県外の人たちにも食べてほしいなぁ、と思いつつ、そこまで広まってほしくない気もします。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

むんじゅる弁当弁当 / 安里駅牧志駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」でチキンビンダルー&魚のパコラのココナッツカレー首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」でチキンビンダルー&魚のパコラのココナッツカレー前のページ

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー次のページ那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

関連記事

  1. GOKARNA ラムのカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナでラムのスパイシーシチューと枝豆フムス

    那覇のハーバービュー通りにあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」のマンス…

  2. 那覇・楚辺「ゴカルナ」でポークビンダルとフレッシュハーブのチャトニ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」でポークビンダルとフレッシュハーブのチャトニ

    2ヶ月ぶりのゴカルナさんです。令和元年6月のカレーは「…

  3. 那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

    58号線を挟んでとまりんの反対側、沖銀の裏手にある超ローカルなお店 C…

  4. 「炭火焼×逸品料理 結」で脳天までツーンと来る特製和風まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    「炭火焼×逸品料理 結」でわさびが脳天までツーンと来る特製和風まぜそば

    読者さんからお店のオススメ情報をいただきまして、新都心にある「炭火焼×…

  5. 首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」でチキンビンダルー&魚のパコラのココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」でチキンビンダルー&魚のパコラのココナッツカレー

    お正月にお節を食べたわけではないけれど、御用始めのランチはカレーがいい…

  6. 松山 赤ひげラーメン

    沖縄本島南部&以南

    今年の冷やし中華食べ納め! 赤ひげラーメンで冷やし中華+納豆

    9月も終わろうとしています。まだまだ暑いですが、秋は近づいてきています…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP