那覇空港 琉球回転寿司 海來でお寿司

沖縄本島南部&以南

那覇空港「琉球回転寿司 海來」で島野菜から島魚までお寿司を食べる

出張でランチタイムのフライトです。今回は早い時間に空港に来て、お寿司を食べに行ってみました。那覇空港国内線ターミナル4階にある「琉球回転寿司 海來」です。ここ、ステーキがあったり、ワインがあったり、いろいろあるようですが、意外と長く続いていますよね。

那覇空港国内線ターミナル 琉球回転寿司 海來

お寿司は回っていますが、最初にスタッフの方にまとめてオーダーする方式がメインのようで、待ってる間に取って食べてもいいよ、くらいの空気感でした。

そんな僕がまずオーダーしたのは島野菜・ナーベラー(90円)です。へちまのお寿司、というと「なにそれ」という感じにもなりますが、こんな感じです。

ナーベラー(90円)

上には味噌がのっていて、これがマッチしていてなかなか美味しいです。90円ってのも安いですよね。

ただ、次からは普通の値段になります。光り物3点盛(420円)です。左手前から、イワシ、コハダ、アジです。

光り物3点盛(420円)

脂のノリは薄かったですが、その分、魚の味がよくわかるお寿司でした。コハダは〆てありました。

続いては回転寿司らしいメニュー・えんがわユッケです。えんがわをユッケ的な辛いタレで和えたものです。軍艦ではなく、おにぎらず的な造りなのはなぜでしょうか。

えんがわユッケ(420円)

続いて、炙りブリ&カンパチ(420円)です。

炙りブリ&カンパチ(420円)

炙った上にソースがついていますが、これがなかなか美味しかったです。特にカンパチは炙ってもコリッとした食感が残っていて、これだったら生で食べたかったという気がしないでもないかも…

最後は島魚おためし4点盛り(1,000円)です。セーイカ、アカマチ、シューマチ、ブダイ、だったかな?

島魚おためし4点(1,000円)

セーイカ以外は塩と味付けがされています。セーイカって硬くて噛み切りづらい印象があったんですが、意外とスムーズに食べることができました。

セーイカ

白身魚たちは、ちょっと川魚のような臭みがありました。いずれも、塩でいただくものだったので、臭いがごまかせなかった、ってのもあるのかもしれません。

アカマチ

シューマチ

ブダイ

少し柔らかめだけど、食感のある白身魚なので、醤油で食べて食感を楽しんでもいいのかなぁ、なんて思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 出張先での晩ごはんに向けて、早め、少なめのランチとなりました。

観光で沖縄に来た時、沖縄での最後の食事をたくさんでもちょっとでも食べられる回転寿司は便利ですよね。しかも沖縄の野菜や魚、お肉が楽しめるのでひとりでもグループでも利用しやすいはず!

琉球回転寿司 海來回転寿司 / 那覇空港駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

古島「夢ノ弥」で濃厚豚骨魚介つけ麺古島「めん処 夢ノ弥」で濃厚豚骨魚介 牛すじBLACKつけ麺前のページ

愛媛のローカル弁当「ニューほかほか弁当」(みかん入り)次のページ愛媛・松山のローカル弁当 ニューほかほか弁当

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    伊奈武瀬でシュノってからの「亀そば」まぐろの中落ち丼

    新しい水中カメラを買ったので、早く試してみたくて、会社を休んでシュノ…

  2. 市立病院前 たつの屋

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】いろいろなメニューがある「たつの屋」の焼肉弁当

    沖縄のお弁当シリーズ、今回はゆいレール・市立病院前駅にあるお弁当屋さん…

  3. ヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー

    今年3回目のヤマナカリー別邸です。今回のBカレーは、豆…

  4. 那覇・泊「麺D Noodle Dining」でまろやか&クリーミーな冷やし豆乳担々麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「麺D Noodle Dining」でまろやか&クリーミーな冷やし豆乳担々麺&実山椒

    メキシコに行ってきます。ということで、沖縄でのランチはしばらくありませ…

  5. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定・パクチーつけ蕎麦アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定・パクチーつけ蕎麦アゲイン

    沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ、一旦今回で最終回です。とはいえ、普通に…

  6. くら寿司でもハマチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    かにフェア開催中のくら寿司で食べるべきはハマチ

    12/20まで、くら寿司で「かにとのどぐろフェア」がやっているというこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP