麺屋あん ねぎバラすば

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「麺屋あん」の美味しい自家製麺をあっさりスープで

1年ぶりに那覇市松川にある「麺屋あん」に行ってきました。

那覇市松川 麺屋あん

こちらがメニューです。お店を入ってすぐのところの券売機で食券を買うんですが、メニューも横にあります。いろいろなメニューがあって迷いますよね。
しかも、食券を買ったら、麺を「すば」か「ラーメン」から、スープを「あっさり」か「とろこく」から選ばねばなのです。つまり、ベストマッチを想像しつつ、食券を買わねばなのです。

麺屋あん メニュー

今回、僕が買った食券は… ねぎバラ(580円)に麺大盛(50円)です。こちらを、すば&あっさりでいただきました。

ねぎバラすば(580円)+麺大盛(50円)

沖縄そば的な自家製麺は、つるつると口触りのいい麺で、一口でたくさん食べられる感じです。

沖縄そばの麺はツルツルシコシコ

スープはあっさりですが、テーブル調味料で自分好みにするのにはもってこいのスープです。もちろん、何も加えずにそのままいただいても美味しいです。

テーブル調味料

僕は途中からフーチバー(よもぎ)と一味唐辛子を加えていただきました。よもぎの香りとスープもしっかりとマッチしますし、豚バラとの食感の違いもまた心地いいです。

フーチバー in

最後は玉子で〆ました。こちらの玉子、黄身がめっちゃ甘くて、カステラみたいでした。

玉子があまくて美味しい

玉子の旨みなのか、それともそういう味付けをしているのか… とにかく美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次回はこってり肉系を食べてみようかな〜。

麺屋 あんラーメン / 安里駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

麺屋あんには山羊ラーメンもあります↓

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添市沢岻 キッチンととや 弁当【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり前のページ

真嘉比「夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介 三代目つけ麺がうまい!次のページ那覇・真嘉比 夢ノ弥 三代目つけ麺

関連記事

  1. 新都心公園 ひがし食堂 Jr.

    沖縄本島南部&以南

    新都心公園の中にある「ひがし食堂 Jr.」でカツカレー

    新都心公園の近くでは、いろいろなカツカレーを食べることができます。オス…

  2. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ…

    猛烈に◯◯を食べたい、という欲求が沸かず、なんとなく彷徨い、たどり着い…

  3. 那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定・辛いゆし豆腐そば&鰻と玉子のいなり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定・辛いゆし豆腐そば&鰻と玉子のいなり寿司

    今日は奥サマーのリクエストで高良にある「那覇そば処 たからまちがー」で…

  4. 浦添「中華 大家」で四川式麻婆豆腐定食&ネギチャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「中華 大家」で四川式麻婆豆腐定食&ネギチャーシュー丼

    じゅわっとしたご飯もの、たとえば中華丼とか麻婆丼とか、沖縄カツ丼もいい…

  5. 那覇・牧志「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の居酒屋「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー

    ふらりと牧志公設市場付近を歩いてて、そういえば「飯ト寿 小やじ」がラン…

  6. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」で昆布水の上特製淡麗つけそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」で昆布水の上特製淡麗つけそば

    GWの最終日はちょっと遠くのラーメンを食べに行こう、ということでちょっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP