麺や 和楽で潮騒の九条ネギ増し

沖縄本島南部&以南

浦添で京都ラーメン、麺や 和楽で潮騒の九条ネギ増し!

浦添にある京都ラーメンのお店「麺や 和楽」に行ってきました。

浦添「麺や 和楽」

前回訪問時はスタンダードな中華そばをいただいたんですが、今回は潮騒なるメニューを目当てに伺いました。こちら、潮騒・大(800円)です!

潮騒・大(800円)

肉、九条ねぎの他に目立つのは、赤い干しエビです。さらに柚子の皮も入っていて、赤、緑、黄色となかなかカラフルなラーメンです。スープは鶏ガラ醤油に魚介系が加わったものですが、あっさりしていてバランスもいいです。麺はもずくを練り込んである、ということで、ちょっと黒みがかっている感じのものでした。

もずくを練り込んだ麺

潮騒という名前なので、磯の香りが強いのかと思いきや、そんなことはなく、あくまで京都ラーメンがベースで、それが美味しくアレンジされている感じです。おじさんになってきて、京都のラーメンがちょっと重い、という時にピッタリかもしれません。

薄切りのお肉や海苔、ネギにエビ、いろいろなものを麺で巻き込んで、一気に口に運ぶのが美味しいです。いろんな旨みが楽しめるラーメンですね。

いろいろ一気に

途中で九条ねぎを追加(50円)してみました。

九条ねぎ(50円)

丼に移した時から広がる九条ねぎの香り… シャキッとした食感も美味しいです。

九条ねぎ増し

最後は壺ニラと一味で辛さを増してみました。もう終盤です食欲にブーストがかかります。

ニラと一味

スープが余ったのを見て「中ライス」をオーダーしようかとも思いましたが、ラーメンは大を頼んでいたので、自制しました。スープはかなり飲んじゃいましたけども…

ごちそうさまでした!

潮騒、美味しかった〜。アラフォーおじさん的には和楽に来たら潮騒がオススメです。いろいろなトッピングや味変アレンジもできそうなので、次回試してみたいと思います。

ごちそうさまでした!

麺や 和楽ラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 王様ステーキ【閉店】浦添「王様ステーキ」で肉塊を頬張る!前のページ

博多「大福うどん」でごぼ天うどん!次のページ博多「大福うどん」でごぼ天うどん!

関連記事

  1. 那覇「タケタパーラー」の沖縄らしいランチ弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」の沖縄らしいランチ弁当がうまい!

    那覇・曙にある「タケタパーラー」のお弁当をFacebookで見かけて、…

  2. 那覇「麺や堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や 堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

    今日はシンプルな醤油ラーメンが食べたくて、前島にある「麺や堂幻」に行っ…

  3. 小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

    沖縄本島南部&以南

    小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

    お友だちにオススメしていただいた、小禄の中華「チャイニーズキッチン 金…

  4. 紅虎餃子房 スパイシーマウンテンカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房のマウンテンカツカレーには3つの罠があった!

    カツカレー好きの大食漢である僕に何度かオススメしていただいた紅虎餃子房…

  5. 那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ コンフィ ド ポー and more

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ コンフィ ド ポー and more

    今日のランチは遅くなってしまったので、ランチ&おやつを合わせてみようか…

  6. 浦添「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、島豆腐、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    二日酔いの無念極まる僕を癒やしてくれるのは、沖縄みそ汁をおいて他にない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP