メンデスで冷やし中華、始まってました。

沖縄本島南部&以南

【閉店】ぬーじボンボン メンデスで冷やし中華、始まってました。

そろそろ梅雨入りしそうな沖縄… 晴れている時の日差しはだいぶ厳しくなってきました。ということで、晴れの日はさっぱりしたいものが食べたくなり、ぬーじボンボンメンデスに行ってきました。

中華そば ぬーじボンボンメンデス

前回来た時に気になっていたメニュー、冷やし中華をいただこうかと… が、利尻昆布水のつけそばも気になる。

メンデスの気になるメニュー

今回は初志貫徹、こだわりトマト冷やし中華を大盛り(900円)でいただきました。シソにピントがあって、肝心の丼がボケていますが…

こだわりトマト冷やし中華・大(900円)

野菜がマウンテンになっているためにボケてしまったようです。

野菜、うず高く

麺の上には2種類のお肉と野菜、チーズにシソ… そしてフライドオニオンでしょうか、カリッとした食感のものも乗っていました。麺は手打ち風麺かな、ぷりぷりの食感で、ズルズルッとすすりやすい麺です。

麺は手打ち風?

あまり混ぜずに食べて、チーズが前面に出てきちゃうとちょっと微妙だったので、野菜と麺とソースをしっかりと混ぜてからいただくのがオススメです。

お肉は豚肉と鶏肉が入っていましたが、どちらも美味しかったです。トマトソースは酸味はあまり目立たず、甘いトマトといった感じの印象を受けました。

お肉は二種類

オススメのハバネロを使って味変。

ハバネロ

これでハバネロの香りと辛さが加わり、甘み、酸味、塩味、辛味がほどよいバランスになります。だけどしつこくないし、ズルズル食べられちゃいます。

スープがしっかりしているので、冷やし中華というよりは冷やしラーメンと言った印象だったかな。野菜もお肉も炭水化物の麺もありながら、味付けはあっさりしているので、すっきりと食べきることができました。

ごちそうさまでした!

これ、ランチではなく、朝ごはんにもいいんじゃないかなんて思いました。ラーメンホテルみたいなのがあって、3食ラーメンだとしたら、朝はこれですね、多分。

ということで、ごちそうさまでした!

中華そば ぬーじボンボン メンデスラーメン / 壺川駅旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5



↓感想やシェアをお待ちしています!

びっくりドンキー フォンデュ風チーズバーグディッシュハンバーグレストラン「びっくりドンキー」でご飯少なめ野菜多め前のページ

くら寿司で出汁が欲しい時のベストチョイスは茶碗蒸しだ!次のページ出汁の茶碗蒸し

関連記事

  1. 那覇・壺屋の人気弁当屋「むんじゅる弁当」で自家製米のお米がうまい450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で自家精米のお米がうまい450円弁当

    怒涛のミーティングラッシュです。8月中旬まではお弁当とかテイクアウトと…

  2. 那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    朝ごはんをたくさん食べたので、あまりお腹が減っていなかったランチタイム…

  3. 那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯塩らーめん 玉子付き ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯塩らーめん玉子付ほうれん草増し

    間違いなくおいしいものが食べたくて、曙にあるラーメン屋さん「麺処 みな…

  4. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でいろんな美味しさが味わえる特製ちゅら塩タンメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でいろんな美味しさが味わえる特製ちゅら塩タンメン

    今月30日の沖縄家系の日の参加店を巡っています。参加店は全部で48店あ…

  5. ニューオープン! 牧志「MIL COMIDAS」でラージブリトー&オーブンポテト

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 牧志「MIL COMIDAS」でラージブリトー&オーブンポテト

    一銀通りにある「那覇文化芸術劇場 なはーと」の斜向いに早朝からやってる…

  6. 那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定・辛いゆし豆腐そば&鰻と玉子のいなり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定・辛いゆし豆腐そば&鰻と玉子のいなり寿司

    今日は奥サマーのリクエストで高良にある「那覇そば処 たからまちがー」で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP