目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

沖縄本島南部&以南

目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

目利きの銀次 新都心店が期間限定&土日限定でランチをスタート!

ということで、早速行って参りました。海鮮昼定食!

目利きの銀次 新都心店

ランチメニューは6種類ありまして、どれも海鮮を使った定食で、お値段は950円〜1,980円までと幅広くなっています。今回、僕がいただいたのは宮崎県産 黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食(950円)です。

黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食(950円)

サラダと魚汁、もずくがセットになっていますが…

魚汁

なんと言ってもこの丼ですよ。炭火で焼いたブリカマの上に、大根おろしとたっぷりのいくら!

宮崎県産 黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼

ブリカマは丼の上にあるのと、いくらが乗っているので若干食べづらくはありますが…

でっかいカマ

最初に一気に身をほぐしちゃって、いくらと混ぜて食べるのがいいですね。この組み合わせをランチに食べられるなんて贅沢だなぁ。

ほぐしてまぜて…

丼の上に乗っているものに迫力があるので後半まで気が付かなかったんですが、これ、ご飯の量もかなりのものでした。

ご飯がたっぷり!

脂の乗ったブリカマ、いくら、大根おろしの相性がとってもよくて、口に運ぶたびに幸せになれる… そんな丼でした。ご飯だけが多い、なんてこともなく、最後までいくらも楽しめたし、これで950円ってのはかなりオトクなんじゃないかと思います。美味しかったです。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

イクラがなかなか良かったので、次はイクラとほぐしズワイ蟹のかにみそ漁師丼定食(1,500円)でもいただいてみようかな〜。ちなみに、ランチは3月10日(日)までで、毎土日 11:30〜15:00 の営業となってます。

目利きの銀次 新都心店居酒屋 / おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し前のページ

旭橋「オハコルテベーカリー」のパテカンサンド and more次のページ泉崎 オハコルテベーカリー

関連記事

  1. 国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

    午前中に牧志あたりで用事を済ませた帰り道、「晩ごはんの買い物でもして帰…

  2. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺 先行細麺+アカモク温玉ごはん
  3. いつも行列のラーメン屋「麺処 天神矢」の魚匠!瀬戸六輔に海苔9枚トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】いつも行列のラーメン屋「麺処 天神矢」の魚匠!瀬戸六輔に海苔9枚トッピング

    どうやら今日は並んでいる人が少ないらしい… 牧志のラーメン屋「麺処 天…

  4. 那覇・あけぼのラーメン カレー炒飯

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」で大満足のカレー炒飯

    人生でカレー炒飯を食べた経験はそんなにありませんが、その中でも一番の気…

  5. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で島根県穴道湖産大和しじみ中華そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で島根県穴道湖産大和しじみ中華そば

    お子サマーと南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン …

  6. 食彩館で牛ステーキ丼&赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「食彩館」で牛ステーキ丼+赤出汁

    新都心公園の隣、「食彩館 新都心店」にランチに行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
豊見城「manmanchan 沖縄」で特製伊勢海老つけ麺+バリうまギョーザ
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
「スシロー」で「肉料理 二月九日」監修 和牛ももの炙り 焼肉だれ&二日連続の濃厚えび味噌ラーメン
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP