丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

沖縄本島南部&以南

丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

汗ばむ陽気に恵まれたので、午前中から公園に遊びに行って、帰りながらのランチは安定の丸亀製麺に行ってきました。

丸亀製麺 那覇津嘉山店

お昼過ぎに行ったので盛況でしたが、少し待っていればどんどん回転するのがここのお店のいいところです。

大盛況の丸亀製麺

今回は春らしいメニュー構成にしてみました。

冷おろし醤油(390円)、鶏親子丼 小(390円)、たけのこ天(140円)、沖縄限定もずく天(150円)

冷おろし醤油(390円)、鶏親子丼 小(390円)、たけのこ天(140円)、沖縄限定もずく天(150円)

うどんは冷おろし醤油でさっぱりと、それだけでは足りないだろうと鶏親子丼、さらにたけのこ天と沖縄限定のもずく天をトッピングしてみあした。

醤油をかけて

たっぷりのネギと生姜も入れて、醤油をかけたら、あとは混ぜて食べるだけ! 太くてコシのある麺が美味しいです。

讃岐うどん

大きなたけのこ天は出汁に浸しつついただきます。天ぷらってのは旬を感じられていいですよね。

たけのこ天(140円)

タケノコはやや硬さがあるものの、それが食べごたえにもつながって、満足度はなかなかです。

うどんを食べ終わったら、残った薬味の中にもずく天を入れて、さらに出汁をかけていただきました。

もずく天は出汁の残りで

デザート代わり、としては大きいんですが、親子丼です。親子丼も個人的には春っぽいイメージがあるんだけど、なんでなんだろう…?

鶏親子丼 小(390円)

じゅわっと出汁が多めの親子丼には、丸亀製麺特製の七味がよく合いました。しっかりと辛くて香りもいいのね、丸亀製麺の七味って。

じゅわっと親子丼

丸亀製麺に来たら、うどんも天ぷらも食べたくなりますが、親子丼の完成度も素晴らしく、これだけでも満足できそうです。

ごちそうさまでした!

ということで、食べ始めたら短時間でさらさらっと食べきった丸亀製麺でした。今日も美味しかった〜! ごちそうさまでした!

丸亀製麺 那覇津嘉山店うどん / 安里駅牧志駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

与那原町「NAGISA」で限定・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん与那原町「NAGISA」で神バランスの限定ラーメン・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん前のページ

【閉店】名護「もとなり 港店」の野菜たっぷり黒タンメン・イカスミタンメンがうまかった!次のページ名護「もとなり 港店」の黒いタンメン・イカスミタンメンがうまかった!

関連記事

  1. 「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

    丸亀製麺の限定メニューが気になったので、行ってきました! うちから一番…

  2. リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々

    パルコシティにある回転寿司「恵み」が、同じグループの「やざえもん」にリ…

  3. 那覇「ヤマナカリー別邸」の鯖カレーがとっても美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」の鯖カレーがとっても美味しかった!

    WBCで日本が優勝したので、ラッシーがサービスしてもらえる!い…

  4. 浦添「中央ミート」でガッツリおいしいメンチカツ&台風コロッケ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「中央ミート」でガッツリおいしいメンチカツ&台風コロッケ

    台風で外食ができなくなって3日目… 台風が来る日に、浦添・屋富祖にある…

  5. 地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子

    沖縄本島南部&以南

    地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子

    今日はお子サマーとふたりでランチ。お寿司と言われるだろうと覚悟しつつ(…

  6. 沖縄に来たら食べるべき絶品沖縄そば「てぃしらじそば」のジューシーセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄に来たら食べるべき絶品沖縄そば「てぃしらじそば」のジューシーセット

    美味しい豚肉が食べたいなぁ… ということで、やってきたのは首里と儀保の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP