老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食

沖縄本島南部&以南

老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食

NHKのグルメドラマ「ちむどんどん」を見ていて、ソーミンチャンプルーが食べたくなりました。どこに行ったら美味しいソーミンチャンプルーが食べられるのか、少し考えて出た結論が老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」です。

那覇・松山「家庭料理の店 まんじゅまい」

24時間やっている食堂にも、スーパーマーケットにもソーミンチャンプルーはありますが、しっかりと美味しいものとなれば、ここなんじゃないでしょうか。

「家庭料理の店 まんじゅまい」 ランチメニュー

ドラマの中の比嘉家では一品だけのお料理でしたが、現実的にもランチメニューのソーメンちゃんぷる〜は単品のようで… 迷っていたら「200円でご飯とスープもつくよ」ってことだったので…

ソーメンちゃんぷる〜定食(850円)

ソーメンちゃんぷる〜定食(850円)

ご飯とお味噌汁をつけて、ソーメンちゃんぷる〜定食としていただきました。

ソーミンチャンプルー、こちらのお店ではソーメンちゃんぷる〜。いろいろな言い方がありますが…

ソーミンちゃんぷる〜

小麦粉を油で伸ばしたソーメンにオイルツナを加えて、さらに油で炒めるというハイカロリーフードになっています。

小麦を油で伸ばし、油で炒める

なんだけど、それだけに美味しいんですよね〜。ソーメンのふにふに柔らかい感じに油と塩… ニラと玉ねぎの食感がいいアクセントになっていました。

味変にはこちら…

島胡椒 ヒハツ ピィパーチ ピパーチ ヒバーチ フィファチ

ヒハツ、ピィパーチ、ピパーチ、ヒバーチ… いろんな言い方がありますが、これはフィファチ。島胡椒のことです。

フィファチをかけて

とても香りがよくて、ちゃんぷる〜がさらに美味しくなります。

お椀は自家製ゆし豆腐の味噌汁で、こちらもふわふわ柔らかい、やさしいお味噌汁でした。

ゆし豆腐

ソーメンを食べ終えたら、残った具材はご飯にのせて、一気にかきこみました。

ツナと野菜をご飯にのせて

ということで、ソーミンチャンプルー食べたい欲をしっかりと満たしてくれた「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食でした。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

家庭料理の店 まんじゅまい沖縄料理 / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルースパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー前のページ

とんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット次のページとんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット

関連記事

  1. 那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」で4種のお肉が全部うまい! あぐーSP濃厚豚骨らーめん
  2. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でビーチバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でビーチバーガー

    那覇・崇元寺通りに2月にオープンしたハンバーガー屋さん「HAMBURG…

  3. あけぼのラーメン 鳥チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    新たなる「あけぼのラーメン」、一日橋店で鳥チャーハンのねぎまみれ

    新ブログになってから行っていなかったあけぼのラーメンですが、なんと新店…

  4. 泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で手仕込み馬カツだしカレー

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で手仕込み馬カツだしカレー

    ひさしぶりにあっさりした馬カツが食べたくて、泉崎にある「串焼きとだしカ…

  5. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏…

  6. 「ヤマナカリー別邸」の特別メニュー・お牡蠣の旨みで炊き上げたお牡蠣のビリヤニ

    沖縄本島南部&以南

    「ヤマナカリー別邸」の特別メニュー・お牡蠣の旨みで炊き上げたお牡蠣のビリヤニ

    新店舗に移転してから、いろいろな新メニューが出てくる「ヤマナカリー別邸…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP