那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」で4種のお肉が全部うまい! あぐーSP濃厚豚骨らーめん

沖縄本島南部&以南

那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」で4種の肉が全部うまい! あぐーSP濃厚豚骨らーめん

ひさしぶりに那覇・東町にある「虎 kitchen(タイガーキッチン)」にやってきました。

那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」

感覚的には半年ぶりくらいのつもりだったんですが、なんと約2年ぶりでした。ほんと、時の流れが早すぎて驚きます。お店も2年の間にめっちゃ「あぐー」推しになっていました。

那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」 入口

とにかく「あぐーSP(スペシャル)」が推しっぽいので…

那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」 券売機

何よりもあぐー豚を楽しめそうなこちらをいただきました。

あぐーSP濃厚豚骨らーめん(1,320円)

あぐーSP濃厚豚骨らーめん(1,320円)

あぐーSPはあぐー豚の「肩ロース」「ウデ肉」「角切り」が入ったスペシャルメニューとのことです。

麺は細めん、スープはしっかりと豚を感じる濃厚なものです。ただ、豚の香りと旨みはあるものの、嫌な匂いが無くて驚きました。スープ、うまい!

細麺とこってりスープ

先日いただいた豊見城「豚骨ラーメン まる・安」の豚骨も美味しかったですが、濃さはこちらの方が上ですね。

そしてお肉です。この分厚くカットされているのは、あぐー豚のウデ肉でしょうか。

食べごたえのウデ肉

みっちりと詰まったお肉という感じで食べごたえ抜群です。

続く、あぐー豚炙り角切りも食べごたえがありますが、こちらは上等なハムのようです。旨みが詰まっている感じで美味しい!

あぐー豚 炙り角切り

味変アイテムはいくつかありましたが、僕がいただいたのは紅生姜、高菜、刻みニンニクです。

味変アイテム

まずは紅生姜と高菜から入れてみます。程よい辛さと酸味が濃厚なスープとマッチして美味しい!

これまたうまい!

そしてお肉が続きます。こちらはバラ肉でしょうか。とろんとした脂とスープの相性が抜群です。

バラ肉

最後のお肉はあぐー豚の肩ロースですかね。こちらは結構柔らかいながら、お肉としての美味しさがしっかりと楽しめました。

あぐー豚 肩ロース

濃厚だけど臭みがなく上等なスープは味変アイテムを入れた後も美味しくて、残すのが申し訳なくなるくらいでした。

ごちそうさまでした!

そして、4種類のお肉。どれもめっちゃ美味しかった… ガッツリお肉が食べたい時に行くお店の候補はいくつかありますが、そのうちの一軒に入りました!

ということで、ごちそうさまでした!

虎 Kitchenダイニングバー / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・前島「タマニカレー」で島唐辛子みそとココナッツの牛キーマカレー那覇・前島「タマニカレー」で島唐辛子みそとココナッツの牛キーマカレー前のページ

那覇・安里「麺屋あん」のイタリアンな冷製沖縄そば・冷やし麺トマト次のページ那覇・安里「麺屋あん」のイタリアンな冷製沖縄そば・冷やし麺トマト

関連記事

  1. 花月嵐の限定「札幌味噌ラーメン けやき」にキャベツトッピングにんにくアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    花月嵐の限定「札幌味噌ラーメン けやき」にキャベツトッピングにんにくアレンジ

    沖縄は風の強い曇天の日が増えて、いよいよ冬らしくなってきました。そんな…

  2. 来福源 酢豚定食

    沖縄本島南部&以南

    曙の中華「来福源」で酢豚定食

    曙の中華料理屋「来福源」に行ってきました。前回はラーメ…

  3. 那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

    以前、栄町で間借り営業していた「カオソーイ屋」が、牧志に店舗を構えて、…

  4. 天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

    雨ですね。ということで、ランチは天久界隈の「らぁめん空海」です。…

  5. 前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    今日はボリューム満点のカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行っ…

  6. フェアメニューの影響か!? 今日のくら寿司はつぶ貝がよかった!

    沖縄本島南部&以南

    フェアメニューの影響!? 今日のくら寿司はつぶ貝がよかった!

    約1ヶ月ぶりのくら寿司です。家で使うわさびを仕入れるついでにランチも楽…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP