那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

沖縄本島南部&以南

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

那覇・若狭にあるラーメン屋「麺狂浪人 卍」は、日替わりで華麗なるラーメンを楽しませてくれますが、この日のメニューは「中華蕎麦」とこれ以上にないくらいシンプルだったので、気になって行ってきました。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」

「麺狂浪人 卍」は、いつも多彩なワザを繰り出しているイメージなので、むしろこういうシンプルなメニューの方が希少なんじゃないかと思ったんですよね。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」 この日のメニュー

ラーメンも美味しいんですが、毎回頼んじゃうのがレアチャーシューです。食べごたえも味わいも大好きなのです。ということで…

中華蕎麦 醤油(1,000円)+レア焼豚2枚(200円)

中華蕎麦 醤油(1,000円)+レア焼豚2枚(200円)

中華蕎麦は醤油味と塩味から選べましたが、僕は醤油味にしてみました。もちろん、レアチャーシュートッピングです。うずらの卵はサービスでいただいちゃいました。ありがとうございます!

ラーメンのネーミングはシンプルでしたが、ネギにはポルチーニ茸のオイルがかかっていたり、揚げニンニクが入っていたり、いつも通りの匠のワザもありました。

ポルチーニ茸のオイルがけ

麺はスープとよく馴染む細麺、スープはまろやかで旨みがたっぷりの醤油味です。醤油のカドというか特徴が前に出ているのではなく、旨みと調和した醤油という感じです。

まろやかな醤油味

オイルのかかったネギと混ぜてみると洋風に傾くかと思いきや、ギリギリのところで踏みとどまり、中華蕎麦としてハズしていない美味しさなのが素晴らしいです。

洋風の一歩手前

レアチャーシューは相変わらずの食べ応えと美味しさで、トッピングしたものを含めて3枚あるので、序盤、中盤、終盤とタイミングをずらしていただきます。

相変わらずレアチャーシューが美味しい!

胡椒をふりかけたら醤油の特徴が伸びるかと思いきや、まろやかな美味しさが勝ちました。胡椒の香りがアクセントになったくらいでしょうか。

胡椒でもブレないまろやかさ

味わいがまろやかなこともあって、スープも「やめられない止まらない」という感じではないんですが、いつまでも飲んでいられる… そんなスープでした。

ごちそうさまでした!

ということで、実態はシンプルな中華蕎麦ではなく、でも、これを卍の中華蕎麦だと思えるワザの冴えた一杯でした。ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当前のページ

ココイチの限定・ほぐして食べる粗挽きキーマカレーに納豆トッピングで納豆キーマ!次のページココイチの限定・ほぐして食べる粗挽きキーマカレーに納豆トッピングで納豆キーマ!

関連記事

  1. 浦添 東江そばの冷やし中華そば

    沖縄本島南部&以南

    東江そばの冷やし中華そばがうまい!

    梅雨ですが、梅雨らしい天気がそんなに無いですね… バイク移動がメインの…

  2. 「くら寿司」でマグロ、はまち、ハラミを食べ比べみた結果

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でマグロ、はまち、焼きハラス… 並と上を食べ比べみた。

    さっぱりしたものが食べたくて、くら寿司に行ってきました。…

  3. BABYBABY HAMBURGER&BOOKS

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「BABYBABY」で渾身のハンバーガーを食べる

    国際通りから道を少し入ったところにあるハンバーガーのお店「BABYBA…

  4. 那覇・牧志「麺処 天神矢」の超シビ辛まぜ麺+白髪ねぎトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・牧志「麺処 天神矢」の超シビ辛まぜ麺+白髪ねぎトッピング

    ここんところ、いつ行っても行列で諦めていた那覇・牧志の「麺処 天神矢」…

  5. 「炭火網焼きジンギスカン 羊蹄山」で昼からラムもマトンも羊肉食べ放題!

    沖縄本島南部&以南

    「炭火網焼きジンギスカン 羊蹄山」で昼からラムもマトンも! 期間限定食べ放題!

    ランチを何にしようか、まったり Twitter を見ていたら、こんな情…

  6. 美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    沖縄本島南部&以南

    美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    今日のランチはパンが食べたくて、まだ行ったことのないパン屋さんに行って…

コメント

    • 恐竜ちょこ
    • 2025年 4月 24日 10:12am

    おはようございます

    5月2日からデパートりうぼう第二弾北海道展で沖縄初出店の煮干中華ゆきと花がイートインできるそう。石臼挽き中華そば、いただいたチラシの写真のスープの色がすで煮干ってました 笑
    ゴールデンウィーク中なので、暇潰しにでも(^^)

    追記 お子サマーはいかがですか?良くなっていれば安心です。
    かくいう私も一昨日、琉大で午前午後計2回の手術を受けてきました〜思いの外痛いです、、

    • 恐竜ちょこさん>
      手術、お疲れ様でした。2回って大変ですね! お子サマーの風邪は順調に僕に移り、明日からの旅に暗雲が…
      ま、でも、気合で治して楽しんできます。そして来月は僕も人生初手術の予定です。
      北海道グルメマルシェは、バウムクーヘンとかアスパラガスに目が行っちゃってます!

    • 続 恐竜ちょこ
    • 2025年 4月 24日 10:34am

    アスパラ、ホワイトも買えるみたいです(^^)

    お気遣いありがとうございます。
    琉大でも最近小児患者が増えたと聞きました。
    新学期の疲れかな、、明日からの旅が楽しいものであるよう、私も全霊でお祈りしますっ
    タカバシさまも手術頑張ってください。
    あの、、術後の夜が一番痛いです(笑)

    なにはともあれ、がんばるタカバシさまとお子サマーのお休みが楽しく、ひとときの癒しでありますように!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP