那覇「麺狂浪人 卍」の豚清湯怒鯖背脂醤油にコナミコマンド&レアチャートッピング

沖縄本島南部&以南

那覇「麺狂浪人 卍」の豚清湯怒鯖背脂醤油にコナミコマンド&レアチャートッピング

先日、ポン酢の二郎系が美味しかったラーメン屋さん「麺狂浪人 卍」に再訪しました。お店は若狭にある雑居ビル…

那覇・若狭 久和ビル

3階にあるシューティングバー「ワイルドギース」での間借り営業となっています。

3F ワイルドギース

今日のメニューはこちらです。一番下にあるコナミコマンドについては後ほど驚くことになります。

麺狂浪人 卍 メニュー

今回のオーダーは…

豚清湯怒鯖背脂醤油(850円)+薪焼レアチャーシュー(200円)

豚清湯怒鯖背脂醤油(850円)+薪焼レアチャーシュー(200円)

豚清湯怒鯖背脂醤油(ぶたちんたんどさばせあぶらしょうゆ?)に薪焼レアチャーシューをトッピングしていただきました。

麺は歯ごたえが心地いいストレートぱっつん麺。

パッツン麺

ド煮干し&ネギのカットからして、スープはドロっとしているかもと思っていましたが、サラッとしていました。煮干しの香りは芳醇ながら、エグ味がなくて美味しいです。

さらっとスープ

そしてトッピングしたレアチャーシュー、今回も色と厚さが見事です。

ステーキのようなレアチャーシュー

柔らかさ、弾力、歯ごたえ、どれも感じられて、満足度が高いです。これはデフォルトの1枚じゃなくて、3枚は食べたいチャーシューです。

分厚い!

スープとの相性を考えると、海苔もトッピングしても良かったかもしれません。スープを吸った海苔は香りもよくて美味しかったです。

海苔もいいかも

香りといえば、スタッフの方に「豚清湯との相性抜群なのでぜひ!」とオススメしていただいたコナミコマンド=山椒オイルを入れてみると…

コナミコマンドの山椒オイル

ほどよく香る山椒はスープとの相性バッチリ! これがめっちゃ美味しくて… もっと前半に入れても良かったな〜、とちょっと後悔しました。次回は早めに投入したいと思います。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次はどんなラーメンに出会えるのか、今後も「麺狂浪人 卍」に来るのが楽しみです。

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇で喜多方ラーメンが食べたくなったら泉崎「トルネコパーパ」で決まり!那覇で喜多方ラーメンが食べたくなったら泉崎「トルネコパーパ」で決まり!前のページ

那覇「Eightman’s SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス次のページ那覇「Eightman's SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス

関連記事

  1. 那覇・首里「てぃしらじそば」で最高に美味しい沖縄そば&油みそごはん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で3回連続となった沖縄そば&油みそごはんセット

    内地から来た友だちが美味しい沖縄そばを所望した時には那覇・首里にある「…

  2. ニューオープン! 那覇・古波蔵「味の蔵 KOSHU」で尾道ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・古波蔵「味の蔵 KOSHU」で尾道ラーメン

    読者さんから情報をいただいて、先月オープンしたお店「味の蔵 KOSHU…

  3. 謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯

    沖縄本島南部&以南

    謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯

    新年あけましておめでとうございます! 年のはじめのランチ、前日の大晦日…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」でひさしぶりの炒飯にパーコートッピング

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」でひさしぶりの炒飯にパーコートッピング

    今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に行ってきました。普段は木・金…

  5. メニューの多すぎる町中華「あけぼのラーメン」でボリューム満点のカレーチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    メニューの多すぎる町中華「あけぼのラーメン」でボリューム満点のカレーチャーハン

    今日は奥サマーの「炒飯が食べたい」というリクエストに応えて、あけぼのラ…

  6. 牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    約1か月前にいただいてめちゃ美味しかった冷やし中華を再び… ということ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP