おうちでくら寿司! ランチ限定・旬の海鮮丼&特上中とろ丼

沖縄本島南部&以南

おうちでくら寿司! ランチ限定・旬の海鮮丼&特上中とろ丼

今日は12時からミーティング、ということで、ちょっと早めに買い出しに行って、おうちでランチとなりました。冷やし中華が食べたかったけど、コンビニなのも味気ない… ということで、予約しておけば確実に買えるし時間も読める、くら寿司の持ち帰りにしてみました。

まずはお家からスマホでメニューを予約します。取りに行く時間も指定して予約完了です。

くら寿司のスマホアプリ

今回は古島駅前にあるアクロスプラザのくら寿司に取りにいきました。

くら寿司 アクロスプラザ古島店

買ってきたのはこちら。奥サマーの分と2人分になります。

旬の海鮮丼、特上中とろ丼、プレミアムセット

まずはランチタイム限定のこちら!

旬の海鮮丼(500円)

旬の海鮮丼(500円)

くら寿司には、月イチくらいで行くんですがだいたい土日にお子サマーと行くので平日のランチ限定メニューは初めていただきます。以前から海鮮丼があるのは知っていたので、ちょっと楽しみにしていました。

サーモンやら白身魚やらが入っていて、上にはとびっ子、イクラ、ウニ、そしてシソが散りばめられています。

食感強め

魚はなにかハッキリとわかりませんでしたが、食感のあるものでした。ご飯はもちろん酢飯です。くら寿司なので人工保存料は入ってないですし、逆にウニやイクラが入って、500円だったら全然ありじゃないかと思いました。スーパーのパック寿司でもこれくらいの値段はすると思うので、海鮮丼のテイクアウトにくら寿司はいいですね。

もうひとつ、ちょっと高価なこちらです。

特上中とろ丼(700円)

特上中とろ丼(700円)

700円の特上中とろ丼です。中とろのカットが6枚のっています。ネタは薄めですが、味は悪くないかなと思いました。

ネタは薄め

ただ、海鮮丼と比べると、あちらのお得感が勝りますかね。

丼ひとつじゃ足りないかな、と思ってこちらも買ってきました。

プレミアムセット(1,000円)

プレミアムセット(1,000円)

こちらは値段が海鮮丼の倍になりますが、ネタも多いし、入っているネタもそれなりに高価です。容器の端には、くら寿司オリジナルのわさびがたっぷりとついていました。くら寿司の店舗でもわさびは後乗せなので、このあたりの違和感はありませんす。

わさびたっぷり

さらにうなぎが入っていることもあり、甘ダレもついていました。

甘ダレつき

二人分で税抜2,200円なので、ひとり1,000円ちょっと。回転寿司に行ったらもう少し食べちゃいそうなので、ランチとしてはお高めでしたが、お寿司としてはリーズナブルに済んだ気がします。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

今回の発見は海鮮丼でした。これを500円で買って、近所のスーパーでお刺身セットを買って、おうちで合わせるなんてのもいいかもしれませんね。

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

今年も「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子今年も「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子前のページ

ヤマナカリーで爽やかな「白身魚とレモンとトマトのカレー」&「旨みチキンカレー」次のページヤマナカリーで爽やかな白身魚とレモンとトマトのカレー&旨みチキンカレー

関連記事

  1. サバニンニクで超コッテリうまい「夢ノ弥」の中華肉玉そば

    沖縄本島南部&以南

    サバにんにくで超ウマコッテリ! 「夢ノ弥」の中華肉玉そば

    まだまだ暖かい沖縄ですが、今日はコッテリとしたラーメンが食べたくて、古…

  2. 那覇・栄町「カオソーイ屋」のわかりやすく美味しいタイ式シーフード炒飯

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・栄町「カオソーイ屋」のわかりやすく美味しいタイ式シーフード炒飯

    那覇のランチタイムはタイ料理がなかなか根付かないというか、出来ては無く…

  3. ニューオープン! 「らぁ麺しろがね」で味変を楽しむ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 「らぁ麺しろがね」で味変を楽しむ冷やし中華

    国際通りから1本入った通り・ニューパラダイス通りの「大輝鮮魚店」がラー…

  4. 那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」のニュータコス・レングア、バルバコア、ラムテキ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」のニュータコス・バルバコアがめちゃうまい!

    ブリトーとタコスのお店「ブレーメン」で新しいメニューが登場した、という…

  5. 人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    11/11、12 と泊緑地で開催されている「那覇カレーグランプリ202…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」の豚清湯怒鯖背脂醤油にコナミコマンド&レアチャートッピング

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」の豚清湯怒鯖背脂醤油にコナミコマンド&レアチャートッピング

    先日、ポン酢の二郎系が美味しかったラーメン屋さん「麺狂浪人 卍」に再訪…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP