那覇空港「空港食堂」でテイクアウトして天空の天津飯を楽しむ

沖縄本島南部&以南

那覇空港「空港食堂」でテイクアウト… 天空で天津飯は楽しめるのか?

今日は東京出張です。11時前のフライトということで、どこでランチを食べようか悩みました。大東寿司はちょっと前に食べたし…

那覇空港一階にあるポークたまごおにぎりは行列ができていたのでそれならと、空港食堂に向かうと数人待ちでした。

那覇空港1階「空港食堂」

今回の目的は空港食堂で食べる、ということではなく、ここで売っている日替わり弁当・食堂弁当です。

空港食堂 今日のメニュー

以前はキロ弁が売られていましたが、今は空港食堂で作っているお弁当のようです。これがひとつ440円。ポークたまごおにぎりひとつで400円くらいするものがあることを考えると破格のお値段です。

並んでいる食堂弁当

店内に入ると左手に弁当、右手に券売機がありますが、まずは券売機で弁当の食券を買う必要があります。

左手に弁当、右手に券売機

が、僕は券売機での購入を間違えてしまい、持ち帰りの日替わり定食にしてしまいました。

券売機でミスった!

てか、持ち帰りメニュー、めっちゃ豊富だし安いですね。

そんなわけで、日替わり定食である天津飯定食を持ち帰りにしました。味噌汁付きで640円です。パックの味噌汁や天津飯が機内に持ち込めるのか不安でしたが…

機内持ち込みできるのか?

持ちこめました!

隣の席が空いていたので離陸時はそこに置いていたんですが、CAさんが「こぼれないように止めときますね」とシートベルトをしてくれました! すごい!

シートベルトな天津飯

離陸から約1時間、気流も落ち着いていたので、いよいよ天津飯です。

ちょうど正午にいただきます!

天津飯定食(640円)

天津飯定食(640円)

色見的にカニカマがたくさん入ってそうですが、たくさんの人参と椎茸が甘酢ダレと玉子で綴じられたものでした。

しいたけと人参

味は程よい酸味と甘みが美味しくて、椎茸の食感がアクセントになっていました。

お味噌汁はスタンダードなわかめの味噌汁で、出汁の香りもよかったです。

わかめの味噌汁

天津飯はご飯のボリュームも多く、しっかりとお腹いっぱいになりました。

ボリューム満点

空港食堂のテイクアウト、ランチにシートベルト、天空の天津飯… いろいろと新たな体験ができて有意義なランチになりました。

ごちそうさまでした!

空港食堂は10時からなので、10時半以降のフライトじゃないと利用はできませんが、11時くらいのフライトの時にはとてもいい選択肢だと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

空港食堂沖縄料理 / 那覇空港駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

気になる名前のうちなー弁当「姉妹弁当」で380円弁当+100円唐揚げ気になる名前のお弁当屋さん「姉妹弁当」で380円のうちなー弁当&100円唐揚げ前のページ

暑い夏にさっぱりカツ丼!? 「かつ吉」の名物・冷やしかつ丼は夏バテにも二日酔いにも効くカツ丼次のページ暑い夏にさっぱりカツ丼!? 「かつ吉」の名物・冷やしかつ丼は夏バテにも二日酔いにも効くカツ丼

関連記事

  1. 那覇「赤ひげラーメン」で今年も始まった千里眼インスパイアな冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」で今年も始まった千里眼インスパイアな冷やし中華

    夏本番という感じで、青い空に焼けるような日差しの中、今年も赤ひげラーメ…

  2. アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライひれかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライ、そしてアジフライ茶漬け

    今日は午前中に13km走ったので、ガッツリと食べたいな〜、ってことで行…

  3. 生涯最高のヤムウンセン! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」でヤムウンセン&ジャスミンライス

    沖縄本島南部&以南

    人生最高のヤムウンセン! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」でヤムウンセン&ジャスミンライス

    タイ料理が食べたい!という想いが猛烈に湧き上がり、牧志にある「パーラー…

  4. 那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で琉球海老そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で琉球海老そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)

    前日に続く二日酔いだったのですが、それよりも前夜に食べた焼肉の脂でやら…

  5. 那覇・天久「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲を食べてきた!

    那覇・天久にある粉モンのお店「KO菜YA」と僕の働いている会社が契約を…

  6. 吉野家の季節限定 牛すき鍋御膳

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「牛すき鍋膳」がガッツリうまい

    沖縄も曇天&風が出てきて、冬が始まった感があります。この日も雨… とい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP