那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

沖縄本島南部&以南

那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

なんだかジュワッとしたものが食べたくて、那覇・天久にある粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」にやってきました。

那覇・天久「KO菜YA(こなや)」

若干、ランチメニューに変更があったようで、以前は「ドリンク or サラダ」が選べましたが、今は「ドリンク or ミニそば」になっていました。

ということで、ミニそばを選びまして、先にそちらが出てきました。お好み焼きだと、スープ的なものが欲しくなりますが、これは沖縄らしくていいですね!

ミニそば

さて、今回のオーダーは…

筋斗雲玉(970円)+そばトッピング(220円)

筋斗雲玉(970円)+そばトッピング(220円)

ふんわりとろろと玉子がのった筋斗雲玉、そこにそばをトッピングしました。ボリューム満点です。

ソースをかけてカット

カットしてソースをかけたらいただきます! 筋斗雲玉、分厚いけど、ふんわりしてて美味しいんです。これ、ナイスな発明だと思うんですよね〜。昨今の情勢からか、以前はあったネギとシソが無くなってたのは残念でしたけども…

分厚い筋斗雲玉

麺をトッピングしておいて、後で気づいたんですが、沖縄そばのこれも麺なので、そばトッピングはいらなかったかな、と思いつつ…

これは麺

せっかくなので、沖縄そばの麺を鉄板で焼いてみました。ドロソースで濃い目に味付けしたら…

沖縄そばを焼いてみた

調味料的に筋斗雲玉にのせていただきました。これ、辛くしたり、鰹節を多めにしたり、沖縄そばの味付け次第で、味変アイテムになっていいですね。

沖縄そばを調味料的に

セットで出てくる沖縄そばを、スープと麺に分けて2倍楽しむの、オススメです。

ごちそうさまでした!

今日もしっかりお腹いっぱいになりました。ということで、ごちそうさまでした!

KO菜YA 新都心店もんじゃ焼き / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「道の駅かでな」でE-4B ナイトウォッチを見ながらパーラーオオアタリのトンライス「道の駅かでな」でE-4B ナイトウォッチを見ながらパーラーオオアタリのトンライス前のページ

スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー次のページスパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

関連記事

  1. 那覇「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」で蝦夷鹿のもも肉入りジビエ肉のスパイスカレー 大盛り
  2. 「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ

    おこサマーの体調が万全ではないようで、脂っぽいものはきつそうだし、量も…

  3. 浦添の老舗「はつみ食堂」で衣の香ばしさと出汁の甘さがうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗「はつみ食堂」で衣の香ばしさと出汁の甘さがうまい沖縄カツ丼

    今日はジュワッと美味しい沖縄カツ丼が食べたくて、浦添・パイプライン通り…

  4. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉のせ黒カレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉のせ黒カレーラーメン

    今年も3月30日は「沖縄家系の日」ということで、いろいろなラーメン屋さ…

  5. 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」でランチスタート! 沖縄そば的ラーメン・豚と鰹の中華そば

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で豚と鰹の中華そば

    3月に牧志にオープンした「食麺酒房 拉くま」でランチが食べられる、とい…

  6. 赤ひげラーメン 冷やし豚しゃぶ中華

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」の冷やし豚しゃぶ中華がうまい!

    2018年の冷やし中華3食目は、昨年食べてジャンクなうまさが素敵だった…

コメント

    • Kinser
    • 2022年 5月 25日 12:09am

    ランチもいいですね
    まさか沖縄そばを鉄板で自分好みで調理するとは!
    今度やってみます
    ディナーの食べ放題もいいですよ
    今度行ってみてください

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP