那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

沖縄本島南部&以南

那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

なんだかジュワッとしたものが食べたくて、那覇・天久にある粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」にやってきました。

那覇・天久「KO菜YA(こなや)」

若干、ランチメニューに変更があったようで、以前は「ドリンク or サラダ」が選べましたが、今は「ドリンク or ミニそば」になっていました。

ということで、ミニそばを選びまして、先にそちらが出てきました。お好み焼きだと、スープ的なものが欲しくなりますが、これは沖縄らしくていいですね!

ミニそば

さて、今回のオーダーは…

筋斗雲玉(970円)+そばトッピング(220円)

筋斗雲玉(970円)+そばトッピング(220円)

ふんわりとろろと玉子がのった筋斗雲玉、そこにそばをトッピングしました。ボリューム満点です。

ソースをかけてカット

カットしてソースをかけたらいただきます! 筋斗雲玉、分厚いけど、ふんわりしてて美味しいんです。これ、ナイスな発明だと思うんですよね〜。昨今の情勢からか、以前はあったネギとシソが無くなってたのは残念でしたけども…

分厚い筋斗雲玉

麺をトッピングしておいて、後で気づいたんですが、沖縄そばのこれも麺なので、そばトッピングはいらなかったかな、と思いつつ…

これは麺

せっかくなので、沖縄そばの麺を鉄板で焼いてみました。ドロソースで濃い目に味付けしたら…

沖縄そばを焼いてみた

調味料的に筋斗雲玉にのせていただきました。これ、辛くしたり、鰹節を多めにしたり、沖縄そばの味付け次第で、味変アイテムになっていいですね。

沖縄そばを調味料的に

セットで出てくる沖縄そばを、スープと麺に分けて2倍楽しむの、オススメです。

ごちそうさまでした!

今日もしっかりお腹いっぱいになりました。ということで、ごちそうさまでした!

KO菜YA 新都心店もんじゃ焼き / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「道の駅かでな」でE-4B ナイトウォッチを見ながらパーラーオオアタリのトンライス「道の駅かでな」でE-4B ナイトウォッチを見ながらパーラーオオアタリのトンライス前のページ

スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー次のページスパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

関連記事

  1. 上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

    沖縄本島南部&以南

    上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

    今日は子どもと一緒に公園に遊びに行こう、ということで、まずは小禄にある…

  2. 浦添「中華 大家」で四川担々麺+チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「らーめん中華 大家」で四川担々麺+炒飯セットの炒飯はフルチャーハンだった!

    定番と言われるようなラーメンが食べたくて、浦添にある「らーめん中華 大…

  3. 出汁の茶碗蒸し

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で出汁が欲しい時のベストチョイスは茶碗蒸しだ!

    程よい気温、激しい日差し… こんな日はさっぱりとしたものが食べたくなり…

  4. 金太郎 二郎インスパイヤ 沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    南城市「金太郎」で二郎インスパイヤ系沖縄そば・そー麺

    二郎インスパイヤな沖縄そばをラインナップしている沖縄そばのお店があると…

  5. スープカレー あじとや 首里城店

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「あじとや 首里城店」でやわらかチキンカレー40番

    今月末にオフィスの引越しがあるので、首里近辺のお店は今のうちに行ってお…

  6. 「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    沖縄本島南部&以南

    「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    カレーのチェーン店・CoCo壱番屋で数年ぶりにグランド・マザー・カレー…

コメント

    • Kinser
    • 2022年 5月 25日 12:09am

    ランチもいいですね
    まさか沖縄そばを鉄板で自分好みで調理するとは!
    今度やってみます
    ディナーの食べ放題もいいですよ
    今度行ってみてください

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP