首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

沖縄本島南部&以南

首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営業を再開しました。場所は「てぃしらじそば」からゆいレールを挟んだ斜向かいくらい、「てぃらCafe」で内での営業となっています。

首里「てぃらCafe」内で営業している「穀雨カリー」

3種類のカレーに月替りのカレーが1種類、4種類のカレーが楽しめます。ちなみに「てぃらCafe」のメニューもあり、そちらには大好きなパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のパンセットもありました。

「穀雨カリー」メニュー

4種類のカレーの全部盛りに加えて、副菜もセットになったオトクなメニューもありました。ということで今回は…

The Universe(1,500円)

The Universe(1,500円)

そのオトクな The Universe をいただきました。ワンプレートにのった4種のカレー&副菜の他に、カチュンバルとパパドもついてきます。

カチュンバル

まずはお店の名前にもなっているチキンカレー・穀雨カリーからいただきます。

穀雨カリー

穀雨カリーはスタンダードなチキンカレーで安心していただける美味しさです。

続いていただいたのは、月替りの牛肉と牛蒡のカレーです。文字にして気づきましたが、ゴボウって午前の「午」じゃなくて「牛」なんですね。

牛と牛蒡のカレー

根菜を使った冬らしいカレーですが、粗挽き以上に大きめに刻まれたお肉の食感と牛蒡の食感&香りマッチしててとても美味しいです。牛肉のカレーですが、朝ご飯にも良さそう。

続いては、バターチキンです。

バターチキン

こちらはスタイル通り、マイルドで甘さを感じるチキンカレーです。

最後の1種類はポークヴィンダルーです。

ポークヴィンダルー

豚の脂と酸味の競演! 4種のカレーの中でいいアクセントになっていました。

ここでカレーがもう1種。「牡蠣はお好きですか?」と声をかけていただいて…

プラス牡蠣のカレー

牡蠣のカレーを少しサービスでいただいちゃいました。ありがとうございます!

牡蠣のカレー

牡蠣の香りをほどよく感じるカレーで、コクもあって美味しかったです。

4+1種のカレーを楽しんだら、ミックスタイムです。まずは穀雨カリー&バターチキンカレーと副菜を混ぜて…

穀雨カリーと副菜を混ぜて

さらに玉子も加えてアレンジ。

魅惑の玉子

さらにいろいろなコンビを楽しんで…

いろいろ混ぜて…

最後はパパドも散らして、全部を混ぜていただきました。これがこれでまた美味しいんですよね。

最後は全部混ぜて

食後にはラッシーをいただきました。

サービスでいただいたラッシー

清涼感の権化・ミントとの相性もよくて、爽やかに食事を終えることができました。

ごちそうさまでした!

5種類のカレー、どれも美味しくて満足満腹なランチとなりました。ごちそうさまでした!

が、ここで店主の KOKUU さんからお姫様抱っこの話があり、それならばと…

抱っこさせていただきました。

すべてのカレーと副菜、さらにラッシーまでいただいて、食後の運動(?)まで、フルコースで楽しみ、元気な時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

【関連リンク】
穀雨Curry(Instagram)

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ前のページ

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌らーめん+でっかいチャーシュー次のページのうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌ラーメン+でっかいチャーシュー

関連記事

  1. 那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマに鰻トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマ…

    真夏には鰻!ってことで、鰻なメニューをいただきにやってきたのは、おもろ…

  2. 帰ってきた「大衆酒場 八六」の2種類選べるランチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    帰ってきた「大衆酒場 八六」のチキンマサラカレーがうまい!

    先日、素晴らしいお弁当を売り出したものの、素晴らしすぎて作るのがかなり…

  3. 翔琉亭 カツセット

    沖縄本島南部&以南

    「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…

    ちょうど1年前に行った那覇の「とん珍亭」が、名前を「翔琉亭」と変えて営…

  4. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

    羽釜で炊いたご飯が美味しい「定食屋 リゾム」でオムライスを見かけたのは…

  5. 粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」で豚ソース焼きそばに九条ネギ&玉子をトッピング

    沖縄本島南部&以南

    粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」で豚ソース焼きそばに九条ネギ&玉子をトッピング

    先日食べた「神保町やきそば みかさ 沖縄店」のソース焼きそばの真価を確…

  6. 那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」で4種のお肉が全部うまい! あぐーSP濃厚豚骨らーめん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP