首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

沖縄本島南部&以南

首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営業を再開しました。場所は「てぃしらじそば」からゆいレールを挟んだ斜向かいくらい、「てぃらCafe」で内での営業となっています。

首里「てぃらCafe」内で営業している「穀雨カリー」

3種類のカレーに月替りのカレーが1種類、4種類のカレーが楽しめます。ちなみに「てぃらCafe」のメニューもあり、そちらには大好きなパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のパンセットもありました。

「穀雨カリー」メニュー

4種類のカレーの全部盛りに加えて、副菜もセットになったオトクなメニューもありました。ということで今回は…

The Universe(1,500円)

The Universe(1,500円)

そのオトクな The Universe をいただきました。ワンプレートにのった4種のカレー&副菜の他に、カチュンバルとパパドもついてきます。

カチュンバル

まずはお店の名前にもなっているチキンカレー・穀雨カリーからいただきます。

穀雨カリー

穀雨カリーはスタンダードなチキンカレーで安心していただける美味しさです。

続いていただいたのは、月替りの牛肉と牛蒡のカレーです。文字にして気づきましたが、ゴボウって午前の「午」じゃなくて「牛」なんですね。

牛と牛蒡のカレー

根菜を使った冬らしいカレーですが、粗挽き以上に大きめに刻まれたお肉の食感と牛蒡の食感&香りマッチしててとても美味しいです。牛肉のカレーですが、朝ご飯にも良さそう。

続いては、バターチキンです。

バターチキン

こちらはスタイル通り、マイルドで甘さを感じるチキンカレーです。

最後の1種類はポークヴィンダルーです。

ポークヴィンダルー

豚の脂と酸味の競演! 4種のカレーの中でいいアクセントになっていました。

ここでカレーがもう1種。「牡蠣はお好きですか?」と声をかけていただいて…

プラス牡蠣のカレー

牡蠣のカレーを少しサービスでいただいちゃいました。ありがとうございます!

牡蠣のカレー

牡蠣の香りをほどよく感じるカレーで、コクもあって美味しかったです。

4+1種のカレーを楽しんだら、ミックスタイムです。まずは穀雨カリー&バターチキンカレーと副菜を混ぜて…

穀雨カリーと副菜を混ぜて

さらに玉子も加えてアレンジ。

魅惑の玉子

さらにいろいろなコンビを楽しんで…

いろいろ混ぜて…

最後はパパドも散らして、全部を混ぜていただきました。これがこれでまた美味しいんですよね。

最後は全部混ぜて

食後にはラッシーをいただきました。

サービスでいただいたラッシー

清涼感の権化・ミントとの相性もよくて、爽やかに食事を終えることができました。

ごちそうさまでした!

5種類のカレー、どれも美味しくて満足満腹なランチとなりました。ごちそうさまでした!

が、ここで店主の KOKUU さんからお姫様抱っこの話があり、それならばと…

抱っこさせていただきました。

すべてのカレーと副菜、さらにラッシーまでいただいて、食後の運動(?)まで、フルコースで楽しみ、元気な時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

【関連リンク】
穀雨Curry(Instagram)

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ那覇・楚辺の韓国料理「チング家」でアサリスンドゥブ前のページ

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌らーめん+でっかいチャーシュー次のページのうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌ラーメン+でっかいチャーシュー

関連記事

  1. 那覇・曙「麺処 みな家」は家系×もとなり+α

    ラーメン

    那覇・曙「麺処 みな家」は家系×もとなり+αな美味しさ

    那覇市曙に新しいラーメン屋さんがオープンしたということで行ってきました…

  2. 那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」でスパイス&欧風なあいがけカツカレー!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」でスパイス&欧風なあいがけカツカレー!

    ひさしぶりに壺屋のカレー屋さん「カレー屋 タケちゃん」に行ってきました…

  3. 那覇空港「吉野家×なはまるうどん」でオーシャンビュー&ここだけのメニューを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    日本一眺めのいい吉野家&はなまるうどん!? 那覇空港でコラボメニューを優雅に楽しむ

    沖縄に帰ってきました。お昼前に飛行機に乗って、那覇空港に到着したらお昼…

  4. 首里 あじとや キーマチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    首里「沖縄黒糖カレーの店 あじとや」で黒糖入りキーマカレー

    首里にあるスープカレーのお店「あじとや」に行ってきました。泡盛の酒造所…

  5. 西原「支那そば かでかる」の賑やかな限定麺・背脂煮干手揉み縮れワンタン

    ラーメン

    西原「支那そば かでかる」の賑やかな限定麺・背脂煮干手揉み縮れワンタン

    いつもはキレイなラーメンを提供している西原「支那そば かでかる」が、手…

  6. クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP