那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

沖縄本島南部&以南

那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏白湯編をにいただきました。その時、つけダレの色が醤油っぽかったのでお店の方に「これは鶏白湯で合ってますか?」と聞いちゃったんですが、そのことをきっかけにお店の方からメッセージをいただきました。

見た目的にも白い鶏白湯が提供される!

ということで、「麺処 きっぽう」に行ってきました。

那覇・松山「麺処 きっぽう」

メニューは前回と同じですね。

那覇・松山「麺処 きっぽう」 メニュー

前回は大盛、豚チャーシュートッピングをいただきましたが、今回は…

昆布ジローつけ麺(1,300円)+鶏むね肉燻製チャーシュー(100円)+豚チャーシュー(250円)

昆布ジローつけ麺(1,300円)+鶏むね肉燻製チャーシュー(100円)+豚チャーシュー(250円)

並盛にしつつも、鶏むね肉燻製チャーシューを追加してみました。ちなみに、こちら👇は前回の昆布ジローつけ麺です。

昆布ジローつけ麺 鶏白湯編 大(1,400円)+豚チャーシュー(250円)

つけダレの色がだいぶ違うのがおわかりいただけたと思います。

トッピングした鶏むね肉燻製チャーシューは麺サイドにありました。

麺と鶏むね肉チャーシュー

いざ、実食!

白い鶏白湯、まず感じたのは塩っけがまろやか、ということでした。

塩っけまろやか

つけダレのまま飲める、というのはいい過ぎかもしれませんが、かなり上品に感じました。

豚チャーシューは脂がいい感じで、食感も柔らかくて食べやすいんですが、このメニューに関しては鶏むね肉燻製チャーシューの方がマッチしていると思いました。

豚チャーシューの脂がいい感じ

タレがまろやかというのもありますし、そもそも鶏ですし、その中で薫香がいいアクセントになっているんですよね。お値段的にも豚チャーシューじゃなくて、鶏むね肉燻製チャーシューダブルにして、鶏づくしにしてもいいかも、と思いました。

野菜もうまい!

スープの染み込んだ野菜も美味しくて、できるならこれもマシたいくらいでした。

ただ、つけダレがまろやかになったことで、昆布水のネガティブな香りも出てきた感じはあって…

麺に塩

麺に塩を振っていただいてみてわかったんですが、塩っけやいろいろな素材を合わせることでマスクされるものもあるんだなぁ、と。

二郎系というイメージを考えるとガツンとパンチの強い方が説得力があるんだと思いつつも、「麺処 きっぽう」のつけ麺としてはお店の高級感とマッチしている、まろやかな鶏白湯もありなんじゃないか… そんなことも思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

焼鳥吉峰焼き鳥 / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば前のページ

浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味次のページ浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

関連記事

  1. タコライスカフェ きじむなぁ 瀬長島 ウミカジテラス店

    沖縄本島南部&以南

    瀬長島「タコライスカフェ きじむなぁ」でオムタコ+アボカド&チキン

    南部に行くついでに、途中の瀬長島・ウミカジテラスに立ち寄りました。沖縄…

  2. パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお正月らしく極・穴子、一本穴子、氷見寒ぶり!

    沖縄本島南部&以南

    パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお正月らしく極・穴子、一本穴子、氷見寒ぶり!

    やっと体調が回復してきた、ということで正月らしく美味しいものを食べに、…

  3. 支那そばかでかる

    沖縄本島南部&以南

    常陸野ネストビールの木内さんと「支那そばかでかる」へ

    与那原にあるラーメン屋「かでかる」では、茨城県のビール「常陸野ネストビ…

  4. 「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜

    寒いのか暑いのかわからない沖縄です。ちょっと濃厚なラーメンが食べたくて…

  5. 那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」
  6. 那覇・松尾「サンシン」でスープカレーとチキンのコンフィセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松尾「サンシン」でスープカレーとチキンのコンフィセット

    今日はカレーが食べたいな、ということで、以前から気になっていた太平通り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP