とんかつチェーン「かつさと」で美味しいのはチキンかつカレーだった!

沖縄本島南部&以南

とんかつチェーン「かつさと」で美味しいのは、かつカレーではなくチキンかつカレーだった!

入院・手術からの日々が過ぎて、次は引っ越しだ! ということで、ちょっと更新が止まっていました。ランチを食べる時間が無かったんですよね。2022年にメキシコに行って以来、毎日更新を続けていましたが、9月は7日間もお休みしてしまった…

休んだおかげもあって、日々暮らしていけるくらいに片付いてはきたので、ここから通常営業に戻していこうと思います。

といいつつ、まだ引越作業もありつつ、お仕事もあるのでサクッと食べられる「かつさと」にやってきました。

かつさと 沖縄安謝店

手術の後、ラーメンやカレーも食べられなかったわけですが、すでに激辛以外のものは食べられるカラダになりました。ただし、満腹は良くないってことで、腹八分目を心がけています。まあ、でも、お腹は空きますよねってことで、カツカレーです。

カツカレーメニュー

前回、ランチメニューのリーズナブルなかつカレーを食べて、カツが小さくてがっくりきたので、今回はランチメニューには目もくれず、カレーメニューから選びます。

今回選んだのは…

チキンかつカレー(950円)+キャベツ(150円)

チキンかつカレー(950円)+キャベツ(150円)

ちょっと気になったチキンかつカレーをいただいてみました。野菜も食べよう、ってことでキャベツも追加しました。

チキンカツの断面がめっちゃ滑らかで驚いたんですけども。

タンパクなチキンカツ

まずはキャベツからいただきます。ソース味も楽しみたいので、キャベツにはドレッシングではなくソースをかけていただきます。

まずはキャベツから

さらにカレーがあまりかかっていないカツを選んで、こちらもソース&マスタードで楽しみます。

チキンカツ単体でも楽しみます。

このチキンカツがいい感じに美味しいのです。まずは揚げたてなので。衣はサクサクで香ばしいし、そもそも味が淡白なので、そこにギャップがないんですよね。

トンカツもチキンカツもスプーンで切れる柔らかさなのは素晴らしいんですけども…

スプーンで切れる

かつさとのトンカツの魅力って、柔らかくてクセがないところだと思うんですが、それって裏を返せば、味わいや旨みとしては弱いんですよね。ゆえにカレーや味噌ダレといった味の強いものと一緒に食べて、柔らかさを楽しむんですが、豚肉の美味しさは感じづらいわけです。

カツカレー!

その点、チキンカツはジューシーではないものの、トンカツよりもポジション的に合っているというか、マッチしているというか。

今後も個人的にかつさとで食べるカツカレーはチキンかつカレーになるだろうなぁ。

味変はマスタード

久しぶりのカレーですが、味変はマスタードで楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

かつさと 沖縄安謝店かつ丼 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまいぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい前のページ

那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&チキングリーンカレー次のページ那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&チキングリーンカレー

関連記事

  1. のうれんプラザ「ブレーメン」でタコス&サラダランチ

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」でサルサたっぷりタコス&サラダランチ

    緊急事態宣言が明けて、営業再開となった壺屋・のうれんプラザ内のお店「ブ…

  2. 沖縄のファミマ限定!「地域ド密着プロジェクト」のバターチキンカレー&首里味噌ラフテー&シフォンケーキ
  3. 沖縄で北海道をテイクアウト! 「北海道らむ亭」でジンギスカン&ザンギランチ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で北海道をテイクアウト! 「北海道らむ亭」でジンギスカン&ザンギランチ

    本日のランチは那覇・若狭にある「舟盛り居酒屋 北海道らむ亭」です。…

  4. とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ

    今日はバタバタでサクッとランチにしたかったので、近所にあるとんかつチェ…

  5. 那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」で今日もやっぱりサラダ、メイン、デザートなパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」で今日もやっぱりサラダ、メイン、デザー…

    今日はなんだかパンな気分だったので、那覇・真嘉比にある人気のパン屋さん…

  6. 「CoCo壱番屋」でスプーンを目指し、山田裕貴監修・塩豚角煮ジンジャーカレー+ハーフ豚しゃぶ&ゆでタマゴ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッグ
ちゃんぷる~フェスティバルの会場でシホノカリー 2種盛りカリー&アイスオーツミルクチャイ
「やっぱりステーキ」の1号店、1st カクテルプラザ店で肉感がいい感じのサガリステーキ&オトクなお箸deステーキ
野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!
沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP