花月嵐の限定「札幌味噌ラーメン けやき」にキャベツトッピングにんにくアレンジ

沖縄本島南部&以南

花月嵐の限定「札幌味噌ラーメン けやき」にキャベツトッピングにんにくアレンジ

沖縄は風の強い曇天の日が増えて、いよいよ冬らしくなってきました。そんな中、温かいラーメンはいつ食べても美味しい、ということで、今日のランチは「らあめん花月嵐」になりました。

らあめん花月嵐 那覇新都心店

今の限定メニューは札幌味噌ラーメンってことで冬にピッタリのメニュー、ということで…

札幌味噌ラーメン けやき(860円)+キャベツ(120円)

札幌味噌ラーメン けやき(860円)+キャベツ(120円)

札幌味噌ラーメン けやきにキャベツをトッピングしていただきました。バターやコーンのトッピングも考えたんですが、味噌のスープで野菜が食べたくなりまして…

札幌味噌ラーメン けやき(860円)

スープは王道の味噌味で、濃厚とまではいきませんが、ある程度濃くて美味しいです。以前、丸源で食べた味噌ラーメンよりも塩味の加減も旨味のバランスもこちらの方が好みです。

玉子麺

麺は北海道的な玉子麺で、個人的にはもう少し太くても主張してもいいかな、という感じではありますが、野菜たっぷりにしたので、絡めるにはこれくらいがいいのかも。

早めの段階でキャベツを入れて、天地返し…

キャベツを加えて天地返し

野菜のシャキシャキとした食感を楽しみつつ、後半にさしかかるところでニンニクを入れました。

ニンニクでボディをつくる

これで食べごたえが増して、さらに美味しくなります。ニンニクを入れたら、もちろんニラも…

壺ニラで辛变

この辛さがまたいいですね。チェーン店の味噌ラーメンですし、個店の味噌ラーメンのような個性はありませんが、ニンニクや壺ニラでアレンジできるのは花月嵐の強みですね。

最後まで野菜を楽しむ

穴あきレンゲを使って、肉味噌と野菜も最後まで残さずに楽しめました。意外と肉味噌の味付けもしっかりとしてて美味しかったです。

ごちそうさまでした!

この味噌ラーメンだったら、この冬にもう一度食べに来てもいいなぁ、なんて思いました。美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

西原「支那そば かでかる」で限定の豚青湯&薄削りカツオ節と漬け生姜の卵かけご飯西原「支那そば かでかる」で限定の豚清湯&薄削りカツオ節と漬け生姜の卵かけご飯前のページ

冬に最高な浦添「和風らぁめん はるや」の限定メニュー・カレー味噌白湯麺!次のページ浦添「和風らぁめん はるや」の冬に最高な限定メニュー・カレー味噌白湯麺!

関連記事

  1. 市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    沖縄本島南部&以南

    市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    市立病院前にある「麺処 天神矢」に改名したメニューをいただきに行ってき…

  2. 那覇・金城「沖縄そば なかざ家」で贅沢盛りのお肉が美味しいなかざ家そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・金城「沖縄そば なかざ家」で贅沢盛りのお肉が美味しいなかざ家そば

    以前から気になっていた金城にある沖縄そば屋「沖縄そば なかざ家」に行っ…

  3. 牧志 天神矢で鬼辛! アカオニデラックス

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」のアカオニ・デラックスにはふたつの地獄が待っていた!

    こんなツイート見て…本日から、「アカオニ・デラックス」を一週間…

  4. 麺屋 神鳴 煮干し醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「麺屋 神鳴」で煮干し醤油ラーメン&餃子

    なかなか行く機会の無かった牧志のラーメン屋「麺屋 神鳴」にやっと行くこ…

  5. あけぼのラーメン 鳥チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    新たなる「あけぼのラーメン」、一日橋店で鳥チャーハンのねぎまみれ

    新ブログになってから行っていなかったあけぼのラーメンですが、なんと新店…

  6. 夏の冷たい沖縄そばは「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばで決まり!

    沖縄本島南部&以南

    夏の冷たい沖縄そばは「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばで決まり!

    今日はすっきりさっぱりと冷たいものが食べたい… ということで、安里にあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP