二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

沖縄本島南部&以南

【閉店】二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

最近、二郎インスパイアなラーメン屋さん「赤ひげラーメン」で味噌味のラーメン、通称・みそひげが登場した、ということで行ってきました。

那覇・国際通り「赤ひげラーメン 那覇国際通り店」

みそひげ、券売機では「期間限定」のチケットになります。

赤ひげラーメン 食券

赤ひげラーメンといえば、パワフルな豚がうまいので、豚マシでいただきます。

みそひげ(900円)+豚マシ(250円)

みそひげ(900円)+豚マシ(250円)

今回は味噌味ということで、野菜との相性がなおさら良さそうじゃないですか! ということで、野菜はマシマシ、ニンニクはマシ、カラメでオーダーしました。散らされたネギがいい感じです。

スープは濃厚な感じではなく、スッキリとした味噌味です。

味噌スープ

カラメオーダーでしたが、味噌味なので味噌が別添で出てきました。これ、調整しながらいただけるのでありがたいですね。

味噌のカラメ

野菜マシマシってことで天地返しは難しそうだったので、しばらくは野菜をスープに浸して食べつつ、徐々に全体を混ぜていきました。

ある程度、スペースができてきたら、ニンニクを崩して、さらに唐辛子を投入しました。

ニンニク+唐辛子

これで旨辛ニンニク味噌味の完成です。北海道のオロチョン的な濃厚味噌味ではありませんが、野菜の食感にニンニクと唐辛子のシャープな辛さが加わる、ある意味で二郎インスパイアらしい味噌ラーメンになりました。

今日の豚は、脂と赤身のバランスが良くて美味しかったです。

バランス型の豚がおいしい

終盤にさらに赤を追加して食べきりました。

最後に赤マシ

野菜マシマシにしたからか、終盤もうひとつくらい味変をしたくもありました。お酢とか胡椒を入れても良かったのかなぁ。

ごちそうさまでした!

しかし、小でもめっちゃお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

冬のくら寿司はやっぱりハマチがうまかった!冬のくら寿司でオススメなのはハマチ! 脂がのってて味もいい!前のページ

那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り次のページ那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り

関連記事

  1. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー

    睡眠に失敗してなんだかうまくいかない水曜日… 元気の出る食事にしようと…

  2. のうれんプラザ「ブレーメン」で野菜たっぷりブリトー&サルサたっぷりタコス

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」で野菜ぎっしりブリトー&サルサたっぷりタコス

    なんだかヘルシーだけどジューシーなものが食べたくて、のうれんプラザにあ…

  3. ヤマナカリーで爽やかな白身魚とレモンとトマトのカレー&旨みチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリーで爽やかな「白身魚とレモンとトマトのカレー」&「旨みチキンカレー」

    約2ヶ月ぶりのヤマナカリーのお店です。コロナの影響で、席数をカットしテ…

  4. 浦添 パルコシティ「洋食 YOSHIMI」でオムライス&ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「洋食 YOSHIMI」でオムライス&ハンバーグ

    今日も浦添パルコシティにやってきました。オープンして1週間、まだまだ混…

  5. 始まりの僕へ… 澄んだスープ&ガツンと三枚肉がうまい「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    澄んだスープ&ガツンと三枚肉が最高の「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    私、10月から仕事が変わりまして、バタバタしています。初心にかえる、と…

  6. 紅虎餃子房でデラックス担々麺・紅

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房でデラックス担々麺・紅

    お肉がたっぷりのラーメンが食べたいな、と赤ひげラーメンに向かったんです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング
那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!
ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP