花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

沖縄本島南部&以南

花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

らあめん花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」が気になったので、花月嵐に行ってきました。加賀味噌を使った味噌ラーメンということで、寒いこの時期にピッタリですよね。

らあめん花月嵐 新都心店

花月嵐の限定メニューって麺の大盛ができないことが多いんですが、今回のメニューは大盛りや肉増しも可能でした。

戦国武将らあめん前田利家 肉増し(980円)

戦国武将らあめん前田利家 肉増し(980円)

麺大盛りは昨年から我慢しているので、今回は戦国武将らあめん前田利家 肉増しにしてみました。

麺は中太麺、スープはこってりと濃厚な味噌味で、スタンダードですが納得の美味しさです。味噌ラーメンは濃くないとね!!

中太麺とこってり味噌スープ

さて、肉増しのお肉ですが、通常版(780円)が1枚なのに対して、肉増し(980円)は2枚でした。

…ってことは、お肉1枚で200円! もっと言えば、1枚が薄いので、2枚合わせてもレンゲに乗るくらいのボリュームです。

お肉は2枚

ラーメンは美味しいんですが、この肉増しはちょっと… どうせなら120円でほうれん草とかネギをトッピングすればよかったですし、そちらをオススメします。

120円のトッピング

肉増しの料金に関してはまったく納得がいきませんが、ラーメン自体は美味しく、食べごたえのある車麩と飾りの手毬麩と2種類のお麩を使っているのも良いなぁ、と思いました。

車麩&手毬麩

濃厚な味噌ラーメンなので、壺ニラもやしとの相性は120%です。

壺ニラもやし

これでオロチョンラーメン的に辛くして、最高の味変を楽しみました。美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

肉増しに関してミソがついた感じになりましたが、最後まで味噌を感じられるラーメンということで… ごちそうさまでした!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麺処 わた琉」の油が特徴的なチャーシュー中華そば【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」のぶるぶる麺&油が特徴的な中華そば醤油味前のページ

ボリューム&バランス抜群の前島「タマニカレー」でチキン&トマトカレー次のページボリュームよし! バランスよし! な前島「タマニカレー」

関連記事

  1. 二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

    ラーメン

    【閉店】二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

    最近、二郎インスパイアなラーメン屋さん「赤ひげラーメン」で味噌味のラー…

  2. 浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    今日はお子サマーと映画を観に浦添のパルコシティに行ってきました。…

  3. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のツルツルが止まらない限定! 飛魚昆布水の冷やしそば
  4. あのデカ盛りが復活してた! 波布食堂跡「港食堂」で野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】あのデカ盛りが復活してた! 波布食堂跡「港町通堂製麺所」で野菜そば

    那覇のデカ盛りのお店として有名だった「波布食堂」は2019年に閉店しま…

  5. 美栄橋・豪快らーめん 赤まる

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「赤まる」で豪快らーめん野菜バカ盛

    那覇・とまりんの斜向いくらいにあるラーメン屋「赤まる」に行ってきました…

  6. 尊尊我無 季節の沖縄そば定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・与儀「尊尊我無」で比類なき沖縄そば定食

    先日、ご招待いただいた沖縄そば懐石のお店「尊尊我無(とうとがなし)」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP