らあめん花月嵐の新作「嵐げんこつらあめん服部半蔵」

沖縄本島南部&以南

らあめん花月嵐の新作「嵐げんこつらあめん服部半蔵」

らあめん花月嵐で新しい限定メニューが始まった、ということで行ってきました。

らあめん花月嵐

その名も、嵐げんこつらあめん服部半蔵(830円)、忍者の名前がついてます。黒いナルトが特徴的です。

嵐げんこつらあめん服部半蔵(830円)

ここ最近で一番メジャーな忍者はNARUTOのようなので、この特徴の付け方は間違っていないでしょう(ウソ)。

細麺

嵐げんこつらあめん、ということで豚骨ベースなのでしょうか。さらに、魚介ダシを効かせて、三重県伊賀の醸造元「伊賀越」の特製醤油で味をつけている、ということで、豚骨魚介醤油スープ、ということでしょうか。ほのかに香るゆずもいい感じですが、実際に柚子の皮を食べないと感じられないかも…

麺は細めんでそこまで主張するものではなく、このラーメン自体は醤油を楽しむラーメンだなぁ、と思いました。背脂の甘さと醤油味のスープのマッチングは間違いありません。

黒胡椒

醤油ラーメンということで、黒胡椒で味変を楽しんだら… 第二の変化は壺ニラで!

壺ニラ、イン!

いつも通りのコースとなりましたが、二段階の味変を楽しめました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

公式サイトには「忍者が好んで食べていたというある食材を隠し味に組み合わた」と書かれていましたが、それがなんなのかはわかりませんでした。スルメ?

さて、次の限定ですが、まさかの渋谷・喜楽ですってよ! これ、渋谷だと本店と花月嵐とハシゴという名の食べくらべができちゃいますね。

次の限定は喜楽

こちらも楽しみです!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼【閉店】浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼前のページ

びっくりドンキーの第3派閥!? 麻辣バーグライスを花椒マシで!次のページびっくりドンキーの第3派閥「麻辣バーグライス」

関連記事

  1. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー

    睡眠に失敗してなんだかうまくいかない水曜日… 元気の出る食事にしようと…

  2. 那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」でぶち込み系出汁のラーメンが出る、とい…

  3. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付け

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付けだった!

    美味しいごはんが食べたい… と思い、「豚々ジャッキー」に向かったんです…

  4. 那覇「麺処 天神矢」で海老辛な限定ラーメン・トヨウケエクスタシー

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」の海老辛な限定ラーメン・トヨウケエクスタシー

    いつ来ても行列でなかなか食べられなかった那覇・牧志のラーメン屋さん「麺…

  5. 「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?

    以前、「らーめん山頭火」があった場所に「ステーキハウス88Jr.」がで…

  6. 那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!

    まだ秋という感じではありませんが、マクドナルドで月見バーガーが始まった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP