あまり脂っぽくないないものが食べたくて、曙にあるカオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」に行ってきました。

こちらのカオマンガイはソースが生姜が強めで、沖縄的なユニークなカオマンガイなんです。

今回はサイドメニューの切り干し大根のソムタムとセットでいただきました。
カオマンガイ L(1,030円)+切り干し大根のソムタム(210円)

カオマンガイの鶏肉ってどれくらいのボリュームが一般的なんでしょうか。Lサイズではありますが、大きめのカット10枚とかなりぼボリュームです。
プラス100円でパクチーありにもできて、パクチーの量もしっかりとあってうれしいです。
オリジナルのタレをチキンとライスの間くらいにかけたら、ユニークなスプーン(フォーク?)でいただきます!

カオマンガイの食べ方は簡単で、適当に混ぜて食べるだけです。チキンの皮はぷるんとしていますが、身はしっとりとしていて良い食感です。

切り干し大根のソムタムは、ゴリッとした食感と爽やかな風味が特徴で、サイドにピッタリです。

半分くらい食べた後の写真なんですが、ライスのボリュームもしっかりあるし、チキンの厚さもわかりやすいのではないかと思います。

味変用にセットで出てくる赤いオイル…

しっかりかけていただきました。カオマンガイのタレにも辛さはあるのですが、それとはまた少し違ったシャープな辛さとちょっとした酸味が美味しいです。

そして忘れてはいけないのが、スープです。シンプルなチキンスープながら、カオマンガイと相性抜群でめっちゃ美味しいのです。

今日もナイスなカオマンガイでした。ということで、ごちそうさまでした!
ジャスミン ジャスミン (タイ料理 / 古島駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0




















この記事へのコメントはありません。