カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でボリューム満点のカオマンガイ&切り干し大根のソムタム

沖縄本島南部&以南

カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でボリューム満点のカオマンガイ&切り干し大根のソムタム

あまり脂っぽくないないものが食べたくて、曙にあるカオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」に行ってきました。

那覇・曙「ジャスミン ジャスミン」

こちらのカオマンガイはソースが生姜が強めで、沖縄的なユニークなカオマンガイなんです。

那覇・曙「ジャスミン ジャスミン」 メニュー

今回はサイドメニューの切り干し大根のソムタムとセットでいただきました。

カオマンガイ L(1,030円)+切り干し大根のソムタム(210円)

カオマンガイ L(1,030円)+切り干し大根のソムタム(210円)

カオマンガイの鶏肉ってどれくらいのボリュームが一般的なんでしょうか。Lサイズではありますが、大きめのカット10枚とかなりぼボリュームです。

プラス100円でパクチーありにもできて、パクチーの量もしっかりとあってうれしいです。

オリジナルのタレをチキンとライスの間くらいにかけたら、ユニークなスプーン(フォーク?)でいただきます!

ユニークなスプーン? フォーク?

カオマンガイの食べ方は簡単で、適当に混ぜて食べるだけです。チキンの皮はぷるんとしていますが、身はしっとりとしていて良い食感です。

混ぜてがぶり

切り干し大根のソムタムは、ゴリッとした食感と爽やかな風味が特徴で、サイドにピッタリです。

切り干し大根のソムタム

半分くらい食べた後の写真なんですが、ライスのボリュームもしっかりあるし、チキンの厚さもわかりやすいのではないかと思います。

結構なボリューム

味変用にセットで出てくる赤いオイル…

赤いオイル

しっかりかけていただきました。カオマンガイのタレにも辛さはあるのですが、それとはまた少し違ったシャープな辛さとちょっとした酸味が美味しいです。

シャープな辛さ

そして忘れてはいけないのが、スープです。シンプルなチキンスープながら、カオマンガイと相性抜群でめっちゃ美味しいのです。

ごちそうさまでした!

今日もナイスなカオマンガイでした。ということで、ごちそうさまでした!

ジャスミン ジャスミンタイ料理 / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ〜ン浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ〜ン前のページ

那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺次のページ那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

関連記事

  1. 浦添のローカルなお弁当屋「なか家」でマーボー丼&100円そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添のローカルなお弁当屋「なか家」でマーボー丼&100円そば

    ジョギングをしている時に気になっていたお弁当屋さんがありまして……

  2. 宜野湾「ラブメン 本店」でこってり煮干し味噌ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン 本店」で煮干しと味噌のハイブリッド! こってり煮干し味噌ラーメン

    ぶるんぶるんの縮れ麺が食べたくて、宜野湾の「ラブメン 本店」に行ってき…

  3. 那覇・天久「らぁめん空海」で冷やし担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・天久「らぁめん空海」で冷やし担々麺

    昨日は仕事のトラブルでランチはカロリーメイトでした。そして今日は梅雨の…

  4. 那覇「カレーのタマニ」のジビエな新作・牡丹キーマカレー&青唐辛子味噌

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」のジビエな新作・牡丹キーマカレー&青唐辛子味噌

    先月は新作の赤味噌仕立・牛すじカレーが美味しかった「カレーのタマニ」で…

  5. 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」で食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯

    沖縄本島南部&以南

    辛ッ旨ッ! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」で食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯

    梅雨が通り過ぎて行ってしまい、すでに夏感のある沖縄! タイ料理が美味し…

  6. 残りわずか! ほっともっとのジャンクフルな丼「麻婆かつ丼」がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    残りわずか! ほっともっとのジャンクフルな丼「麻婆かつ丼」がうまかった!

    ひさしぶりにHottoMottoのメニューを見ていたら、全国チェーンの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP