「CoCo壱番屋」でスプーンを目指し、山田裕貴監修・塩豚角煮ジンジャーカレー+ハーフ豚しゃぶ&ゆでタマゴ

沖縄本島南部&以南

「CoCo壱番屋」でスプーンを目指し、山田裕貴監修・塩豚角煮ジンジャーカレー+ハーフ豚しゃぶ&ゆでタマゴ

読者さんから「そういえば、今年はココイチのスプーンチャレンジはしないんですか?」とコメントをいただき、そういえばと思い出してココイチに向かいました。

那覇・天久「CoCo壱番屋」

今年の創業祭はグランドマザーカレーではなく、クライアントとアンバサダーのタレントがすごいと褒め合うカレーになっています。

スゴイらしい

というか、これ、何がすごいのかわからないんですが、どういうことなんでしょうか?

ちなみにスプーンですが、昨年は自分ではGETできず、奥サマーがGETしてきました。今年はどうなるかな…

ココイチのスプーン

ということで、これを食べねばスプーンの抽選ができない、山田裕貴監修・塩豚角煮ジンジャーカレーをいただきます!

塩豚角煮ジンジャーカレー(1,040円)+ハーフ豚しゃぶ(168円)&ゆでタマゴ(120円)

塩豚角煮ジンジャーカレー(1,040円)+ハーフ豚しゃぶ(168円)&ゆでタマゴ(120円)

塩豚角煮ジンジャーカレーがどういうものかわからなかったんですが、タンパク質を多めにしようとハーフ豚しゃぶ&ゆでタマゴをトッピングしていただきました。

カレーソースを一口食べてみると、生姜の印象が結構強いです。

結構生姜

でも、しっかりとスパイシーなカレーが吉野家で1,000円未満でいただけることを考えると、何かしらで特徴は持たせた方が良くて、そういう意味では生姜ってのは正解なんじゃないかと思いました。

塩豚角煮ということですが、豚肉はグランドマザーカレーに入っていた豚肉と同じくらいの厚さです。角煮というイメージとは違いますかね。

豚肉は厚切りベーコンくらいの厚み

トッピングした豚しゃぶは、豚の旨みをダイレクトに感じることができていいですね。そう考えると、塩豚角煮は豚肉としての個性はまろやかかもしれません。

豚しゃぶ、いいね!

ゆでタマゴとの相性もバッチリで、なんならふたつ入れてもいいくらいだと思いました。

ゆでタマゴも合う

福神漬は食感にアクセントを加えるのにちょうどいいです。甘さも出てくるので…

混ぜても美味しい

ホットスパイスもしっかりとかけて、最後は全部を混ぜていただきました。

全部を混ぜて…

スパイスカレーという感じではありませんが、ユニークな欧風カレー、しかも生姜なので無理をしていない感じで美味しかったです。

ということで…

ごちそうさまでした!

今回は一発目で無事にスプーンを勝ち取りました! ラッキー! しかも欲しかったスクエアフォルムです。ただ、これまでに金のスプーンを手に入れたことが無いので、ここは金でも良かったんですけども… もう一本狙うか…?

どうなるかはわからないけど、今日のところはごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレー / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

名護「キャプテンカンガルー タコライス」でトッピングたっぷりのスペシャルタコライス名護「キャプテンカンガルー タコライス」でトッピングたっぷりのスペシャルタコライス前のページ

市立病院前「麺処 天神矢」で牛乳と味噌豚骨のマリアージュ・国津神やまびこまる+半熟燻製あじ玉次のページ市立病院前「麺処 天神矢」で牛乳と味噌豚骨のマリアージュ・国津神やまびこまる+親子トッピング

関連記事

  1. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    今日も今日とて暑い日が続きます。夜間(夕方から翌朝まで)の最低気温が2…

  2. 【うちなー弁当】「かよキッチン」のフライドチキン弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「かよキッチン」のフライドチキン弁当がうまい!

    仕事が詰まって、時間が取れない… ということで、ランチは銘苅交差点の近…

  3. 安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のアラ汁付き海鮮丼&鮪の南蛮漬け

    沖縄本島南部&以南

    安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のアラ汁付き海鮮丼&鮪の南蛮漬け

    前回、焼き魚のお弁当が美味しかった「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」にまた行って…

  4. 鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!

    続々と発生する台風の合間の晴天日。やっぱり暑いので、さっぱりと冷たい麺…

  5. 那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!
  6. 浦添 中華そば専門店 和楽

    沖縄本島南部&以南

    浦添「中華そば専門店 麺や和楽」でアレンジ京都ラーメン・潮騒

    まいど〜!浦添にある京都ラーメンのお店「中華そば専門店 麺や和…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
豊見城「manmanchan 沖縄」で特製伊勢海老つけ麺+バリうまギョーザ
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
「スシロー」で「肉料理 二月九日」監修 和牛ももの炙り 焼肉だれ&二日連続の濃厚えび味噌ラーメン
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP