那覇・泊「いなり屋 ゴン」でいなり、コロッケ、イリチー、プリン!

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「いなり屋 ゴン」でいなり、コロッケ、イリチー、プリン!

昨晩、お肉を食べすぎて、今日は少しあっさりとしたものが食べたいな… ということで、やってきたのは那覇・泊にある「いなり屋 ゴン」です。

お店の中に入ると、ショーケースにいなりやいろいろなお惣菜が並んでいました。

ショーケースから選びます

買ってきたのはこちら👇

買ってきた

日替わりいなり(170円)、五目いなり(190円)、切り干し大根のイリチー(350円)、コロッケ(150円)、月桃プリン(300円)です。開けてみるとこんな感じ。

開けてみた

まずは切り干し大根のイリチーからいただきます。

切り干し大根のイリチー(350円)

切り干し大根と昆布のイリチーなので、ジュワッと旨みを感じるイリチーになっています。思ったよりも味は濃い目で、いなりやおにぎりと一緒に食べても良さそうです。

大きめのコロッケは割ってみると、シンプルな構成で昔ながらの奇をてらっていないものでした。

コロッケ(150円)

ソースは付いてはきませんでしたが、イリチーの味がしっかりとしていたこともあって、そのまま食べても美味しかったです。

そしていなりです。いなりはやや小さめの手のひらサイズです。

手のひらサイズ

この日の日替わりは、ポーク、玉子、野沢菜という沖縄的なものでした。

日替わり(170円)

いなりは皮が薄め、かなり柔らかくて、サイズもコンパクトなので、すぐに食べてしまいました。ポーク&玉子感はあまり感じず、「こういうもんかな〜」というくらいの感想でした。

五目(190円)

五目いなりは、馴染みのある味で、個人的にはこちらの方が好みだし、納得感もありました。が、これで190円はなかなか高価じゃないかと…

デザートとして買ってきたのが、月桃プリンです。

月桃プリン(300円)

いただいてみると、月桃香るミルクプリンという感じで、甘さも香りもとても良かったです。お腹的にもいなりより、こちらの方が満足感がありました。

いなりも月桃プリンも、ちょっとした手土産に良さそうだなぁ、と思いました。小腹が空いてそうな時間帯だったらいなり、おやつの時間なら月桃プリンでしょうか。

ということで、ごちそうさまでした!

いなり屋 ゴン寿司 / 牧志駅美栄橋駅安里駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

美栄橋「ラーメン 暖暮」で大宜味産の島唐辛子&ハバネロが入った獄辛! 島とうがらしラーメン美栄橋「ラーメン 暖暮」で大宜味産の島唐辛子&ハバネロが入った獄辛! 島とうがらしラーメン前のページ

【移転】那覇の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクがパワフルな大辛つけ麺・烈震次のページ那覇「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクのパワフルな大辛つけ麺・烈震

関連記事

  1. とんかつ太郎 新都心店で限定の厚切りロースカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎 新都心店」で限定の超厚切りロースカツ定食

    多くの(B級?)グルメな人たちは「とんかつ太郎」と言えば、新潟のタレカ…

  2. 安里「肉マースソバマサミ」でこってり+塩味玉

    ラーメン

    【閉店】安里「肉マースソバマサミ」で店主渾身のこってり・並+塩味玉

    なんだかスッキリとしたくて、気持ちが研ぎ澄まされそうな安里のラーメン屋…

  3. 今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子

    沖縄本島南部&以南

    今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子

    お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。…

  4. 沖縄で唯一無二の家系✕スパイスラーメン! 「カオソーイ屋」の豚骨スパイスカレーラーメン
  5. 吉野家の季節限定「あさり豚チゲ御膳」に236円プラスしてミニ牛丼アレンジ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「あさり豚チゲ御膳」に236円プラスしてミニ牛丼アレンジ

    国道58号線沿いにあった吉野家がなくなってどれくらい経ったでしょうか。…

  6. 那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯塩らーめん 玉子付き ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯塩らーめん玉子付ほうれん草増し

    間違いなくおいしいものが食べたくて、曙にあるラーメン屋さん「麺処 みな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP