スパイスカレー「ゴカルナ」で牛バラと根菜の台湾的カレー

沖縄本島南部&以南

「スパイスカレー ゴカルナ」の多国籍感あふれる牛バラと根菜の台湾的カレー 麻辣ナッツ乗せ

重度の二日酔いなので、奥サマーにゴカルナでカレーを買ってきてもらいました。

今月のカレーは…

牛バラと根菜の台湾的カレー 麻辣ナッツ乗せ(1,100円)+ザワークラウト(80円)

画像:マンスリー・牛バラと根菜の台湾的カレー 辛さ10倍

牛バラと根菜の台湾的カレーです。辛さ10倍、ご飯の量は普通です。

画像:ザクザク具材

カレーは上に麻辣ナッツや玉ねぎのみじん切りが乗っていて、見るからにザクザクしそうです。具材にもごぼうや芋、ニラ等が入っていて、食べごたえがありそうです。

画像:根菜たっぷり

台湾的カレー名付けられていますが、こうなると地方の特定は難しいというか、多国籍というか、無国籍というか、スパイスカレーなのかどうかもわからなくなってきます。美味しいので関係ないっちゃ無いんですけどね。

画像:お芋ごろごろ

ということで、和製の麻辣ナッツのような、納豆を追加してみました。家で食べるからできるアレンジです。

画像:納豆追加!

納豆は醤油、麻辣スパイスで味付けをしています。

さらに辛さと食べごたえがアップして美味しくなりました。テイクアウトで納豆トッピング、オススメですよ。

画像:食べごたえのあるカレー

和=納豆、洋=牛バラ&ザワークラウト、中=麻辣スパイスがごっちゃごちゃになったカレーですが、美味しかったしゴカルナらしくていいなぁ、なんて思いました。

ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

丸源ラーメンの爽やか磯海苔塩ラーメン・チャーシュー増し丸源ラーメンの爽やか磯海苔塩ラーメンは柚子胡椒を楽しむラーメン前のページ

エリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!次のページエリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!

関連記事

  1. 沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ

    なんとなく、わかっていたことで覚悟はしていたのですが、9月はいろいろあ…

  2. 「てぃあんだー」でスッキリおいしい鰹出汁の沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    「てぃあんだー」でスッキリおいしい鰹出汁の沖縄そば&ニラじゅーしー

    朝ごはんが遅かったのと、コーヒーの飲みすぎであまりお腹が減っていないラ…

  3. 丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天

    夏本番という感じで暑いし、日差しはギラギラだし、なんとなく食欲がありま…

  4. 来福源 酢豚定食

    沖縄本島南部&以南

    曙の中華「来福源」で酢豚定食

    曙の中華料理屋「来福源」に行ってきました。前回はラーメ…

  5. 天久のお弁当屋さん

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】名前不明、国際高校横のGoogleに載ってる弁当屋さん

    国際高校の近くに出ているお弁当屋さんが美味しい、と聞いていたのですが、…

  6. 那覇「フリップフロップ」で菜の花とあさりのバーガーを食べる時に注意すべき3つのこと

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP