GOKARNA ラムのカレー

沖縄本島南部&以南

ゴカルナでラムのスパイシーシチューと枝豆フムス

那覇のハーバービュー通りにあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」のマンスリーカレー、今月は「ラムのスパイシーシチューと枝豆のフムス」とのことで、ラム好きなわたくし、しっかり釣られて行ってきました。

スパイスカレーの店 ゴカルナ

今回は1,200円と今までで一番のお値段な気がします。

2018年4月のメニュー

が、さらにそこにザワークラウト(50円)をトッピングして、ソース大盛り(50円)、ご飯大盛り(無料)、辛さ15倍でいただきます!

ラムのスパイシーシチューと枝豆のフムス

カレーはラムの香りを感じつつも、ラムのだけではなく、複雑な味わいや香りをいろいろと感じられるもので、そこにさらにフムスを混ぜることで、ラムベースのカレーではあるんだけど、ラムカレーではない、というものになっています。

フムスと混ぜ混ぜ

先日から登場したテーブル調味料、ゴカルナスパイスを入れてみてもその印象は変わらずで、美味しいんだけど、一言で表現するのが難しいカレーになっていました。

ゴカルナのスパイス

いろいろなことを考えるに、ソース大盛りではなくてザワークラウトをダブルでトッピングしてもよかったかな、なんてことも思いつつ… さらに辛さを増してシャープに〆ました。

ホットスパイス追加

今回の商品名がカレーではなく、スパイシーシチューだったあたりも関係しているのかもしれませんが、今までゴカルナとはテイストが違ったメニューだった気がします。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ぬーじボンボンメンデス ゆし豆腐そば【閉店】沖縄ならではの豆腐入りラーメン「ぬーじボンボンメンデス」のゆし豆腐そば前のページ

【うちなー弁当】深夜も開いてる「むんじゅる弁当」が美味しい次のページ那覇・壺屋 むんじゅる弁当

関連記事

  1. らあめん花月嵐の新作「嵐げんこつらあめん服部半蔵」

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の新作「嵐げんこつらあめん服部半蔵」

    らあめん花月嵐で新しい限定メニューが始まった、ということで行ってきまし…

  2. タコライスのトッピングにはサワークリームがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!

    毎日のランチで何かしらのメニューを納めていますが、今回はタコライス納め…

  3. おもろまち「ONE TWO CURRY」で豚肉とオクラのマスタードカレー&里芋ポークヴィンダルー
  4. 玉子で綴じて玉子をのせる! 「吉野家」の月見牛とじ丼

    沖縄本島南部&以南

    玉子で綴じて玉子をのせる! 「吉野家」の月見牛とじ丼

    今日も今日とて時間が無く、「吉野家」に行ってきました。…

  5. 那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・…

  6. 首里 ななほし食堂でゆし豆腐定食

    沖縄本島南部&以南

    ななほし食堂で自家製のゆし豆腐定食

    首里の食堂と言えば、一昨年までは「あやぐ食堂」でしたが、最近は「ななほ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP