ニューオープン! 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で豚ラーメン 中

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で豚ラーメン 中

沖縄市をメインに最近大活躍の「麺と飯ソウハチヤ」が宜野湾に支店をオープンしました。その名も「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」です。

宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」

店舗は琉大北口にあり、「Yume wo katare」や「背脂チャチャチャ」があった場所になります。

場所柄、大学生が多く、お昼時は5〜8名くらいの団体で来ているお客さんもいました。大学生たちは「がろんちゃんってなんだろうね?」と話しながら並んでいましたが、がろんちゃんというのはこちらの店主です。

さて、現在はオープンして間もないこともあってか、豚ラーメン一本の提供となっていました。

宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」 オープンメニュー

席についたら、コール用紙にコールの内容を書いて待ちます。

コール用紙

僕の今回のオーダーは豚ラーメン 中、野菜マシ、ニンニクマシ、アブラ少なめでいただきました。

豚ラーメン 中(1,000円)

豚ラーメン 中(1,000円)

中サイズで食べ切れるかな、と若干不安だったものの、個人的には程よいサイズの丼が出てきました。野菜のボリュームもちょうどいいです。

野菜マシ

ニンニクはマシでレンゲ2杯分となっています。マシマシだと4杯分になるんですかね。

ニンニクマシ

まずは野菜をスープに浸しつついただきます。クタクタの野菜は甘じょっぱいスープをしっかり吸ってくれます。

甘み、塩っけともに程よく、アブラ少なめなこともあってか、クドさもなく、とても美味しいです。

クタクタの野菜がうまい!

野菜がクタっているので、返しもしやすい、というかそのまま食べられるので必要も無いかも。

やや天地返し

麺はぷるんとした太縮れ麺で、つるんと違和感なくいただけます。二郎系のワシワシ麺のように歯ごたえが強くないので、ぷるんとした食感を楽しみながら、どんどん口に運べます。

がろんちゃんこだわりの逆切り麺

全体的にバランスが取れていますが、お肉の味は濃いめ、脂がしっかりとあってコッテリしています。

味濃いめのお肉

このお肉と脂のキャラがアクセントになっているのがいいですね。次回はトッピングでお肉も追加しようと思いました。

バランスがいい!

半分くらい食べ進めると、器の中も自由が利くようになります。スープで若干加熱されたニンニクは、刻みのサイズ感じが絶妙で、辛さはあるけど辛すぎず、ちょうど美味しく感じられます。

終盤になったら唐辛子を投入します。

赤投入!

ニンニクの辛さに加えて、シャープな辛さが加わり、頭部から汗が吹き出します。だけど美味しい!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

コール次第だとは思いますが、見た目よりもコッテリ感は少なく、バランスタイプのラーメンだと思いました。

美味しかったのはもちろん、がろんちゃんとも話すことができて、なんだかちょっと元気をもらえた、そんなランチタイムになりました。今後の展開も楽しみです!

麺と飯 ソウハチヤ がろんちゃん店ラーメン / てだこ浦西駅浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でふーちゃんぷるー定食浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でコンビーフハッシュ入りのふーちゃんぷるー前のページ

今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング次のページ今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

関連記事

  1. 那覇「スパイスカレーハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレー ハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

    GW明け、最初のランチは新店のテイクアウトランチです。那覇は久茂地にあ…

  2. 那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で定番の海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で定番の海鮮丼

    夏バテになりつつあるのか、酢飯が食べたくて、東町の「鮮魚 ふくむら」に…

  3. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でハロウィン仕様なパンプキンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でハロウィン仕様なパンプキンバーガー

    こってりしたものが食べたくて、崇元寺通りのハンバーガーダイナー「Fli…

  4. 南風原の上原そば店

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばスタンプラリー2軒目は南風原の上原そば店へ

    沖縄そばスタンプラリーをきっかけに初めていくお店もありますよね。という…

  5. これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle

    ラーメン

    【閉店】これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle…

    以前、宜野湾のラーメン屋さん「ラブメン」とのコラボメニューがあった「ぬ…

  6. 浦添「丸亀製麺」で店舗限定メニュー・もずくうどん&出汁ソースで食べるいか天

    沖縄本島南部&以南

    浦添「丸亀製麺」で店舗限定メニュー・もずくうどん&だしソースで食べるいか天

    さっぱりしたものをたっぷり食べたい… ということで向かったのは「丸亀製…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
市立病院前「麺処 天神矢」でつけめん・那峰 グレートトッピング きくらげ変化
浦添の沖縄そば屋「てだこ」でさっぱり美味しい冷やしよもぎそば&三枚肉入りもっちりギョーザ
宜野湾「鳥と卵の専門店 鳥玉」のトリプル卵黄のせローストビーフ丼がいい肉加減で美味しかった!
中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨
那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット
おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でニース風サラダボウル&たまごサンド&ソイバターあん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP