宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺 先行細麺+アカモク温玉ごはん

沖縄本島南部&以南

今年もうまい! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺 先行細麺+アカモク温玉ごはん

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で、去年の夏にめっちゃ美味しかった鰆の冷やがけ麺が始まった、ということで早速行ってきました。

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」

今年はメニュー名に「白のキラメキ」とついていて、ガンダム感があるような無いような…(お店の壁もキラキラっぽいし…)

白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺 先行細麺(800円)+アカモク温玉ごはん(480円)

白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺 先行細麺(800円)+アカモク温玉ごはん(480円)

いわゆる冷やしラーメンなのですが、スープの旨みがすごくて、香りもいいし、旨みもたっぷりだし、和食のような美味しさがあります。

現在は先行で細麺

昨年の夏に食べた時は麺が平打ち麺だったのですが、今回は細麺でした。メニューに「先行細麺」と書かれていたので、夏本番になったら麺が変わるのかもしれません。

スープの旨さに集中!

麺の形状の違いがスープの美味しさには影響しない、と思ったらちょっと違っていて、麺がスムーズに食べられる分、スープに集中できるので余計のその美味しさを感じられる気がします。

約三口で半分を食べてしまったら、後半はテーブル調味料の青山椒を振って楽しみます。

青山椒が爽やか!

スープと青山椒の相性は抜群で、とても爽やかな香りが加わって、より美味しくなりました。

麺を食べきったらアカモク温玉ごはんです。最初から器にスープを入れちゃって、スープと一緒にいただきます。

アカモク温玉ごはんにスープを足して

アカモクはめかぶみたいな海藻で食感が特徴的なんですが、めかぶよりも細かいので食感が程よいんですよね。

いろんな美味しさを感じられる

シソのような香りのアクセントもありますし、温玉のまろやかさもあって、かなり贅沢な卵かけご飯のように感じました。

これを食べた後でスープだけを飲むと、また最初の美味しさが戻って来るのもいいですね。

ごちそうさまでした!

今年もスープを飲み干してしまいました。美味しかった〜! 先行ではなく本番になって、麺が変わったらまた食べに来ようと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

麻婆食堂 福笑い中華料理 / 浦添前田駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々前のページ

「東江そば」で1年中いつでも食べられる沖縄そばの冷やし中華&自家製餃子に三枚肉をあわせて次のページ「東江そば」のいつでも食べられる冷やし中華そば&自家製餃子

関連記事

  1. 壺屋 定食屋リゾム

    沖縄本島南部&以南

    美味しい焼き魚のランチおすすめNo.1 の定食屋リゾムで塩鯖定食!

    先日、美味しい焼き魚のランチが食べられるお店を探しています、と募ったと…

  2. びっくりドンキー フォンデュ風チーズバーグディッシュ

    沖縄本島南部&以南

    ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」でご飯少なめ野菜多め

    打ち合わせを兼ねてのランチは、ちょっとゆっくりしてても大丈夫なお店を選…

  3. 那覇「ヤマナカリー別邸」で限定・濃厚海老ココナッツスープカレーと食べる冷製スパイス麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で限定・濃厚海老ココナッツスープカレーと食べる冷製スパイス麺

    大好きなスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」で、限定ながらまさかの…

  4. 来福源 酢豚定食

    沖縄本島南部&以南

    曙の中華「来福源」で酢豚定食

    曙の中華料理屋「来福源」に行ってきました。前回はラーメ…

  5. 那覇「識名そば」の謎メニュー・チョー贅沢冷やしつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「識名そば」の謎メニュー・チョー贅沢冷やしつけ麺

    夏真っ盛りだけど、まだ暑さになれていない6月の日曜日、冷やし麺が食べた…

  6. くら寿司「国産天然本まぐろフェア」で食べるべきは、いか糸づくりと裏メニュー・幻のとろ鉄火

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
うちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルー
那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル
丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天
夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉
那覇・銘苅「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」で550円のチキンカツ弁当
「くら寿司」で気になるメニュー・近大生まれのぶりひら&480円の生ティラミス
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP