「フィッシュジャム」で自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト!

沖縄本島南部&以南

「フィッシュジャム」でジビエ&自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト

今日のランチもテイクアウト飯です。今日は那覇・与儀にあるダイニングバー(?)「フィッシュジャム」に行ってきました。姉妹店に唐揚げの「パリパリ」があり、夜はそちらの唐揚げも食べられるお店です。

画像:那覇・与儀「フィッシュジャム」

今はテイクアウトのみの特別営業となっていて、こんな感じでお弁当を売っていました。

画像:フィッシュジャムでお弁当販売中

今回僕が買ってきたのは…

長崎・対馬のジビエを使った自家製スパイスの猪カレー(880円)

画像:長崎・対馬のジビエを使った自家製猪カレー(880円)

長崎・対馬のジビエを使った自家製猪カレーです。今までに何食もカレーを食べてきましたが、猪肉を使ったカレーを食べるのは初めてかもしれません。

画像:イノシシ肉たっぷり

カレーには、やや厚めにカットされたイノシシ肉がたっぷり入っています。カレーソース自体は野菜的なフルーティーさがあり、辛さはそこまで感じません。やさしいカレーかと思いきや、このカレーの特徴はやはりイノシシ肉です。

画像:猪肉でご飯と包んで

味わいのある肉、弾力と食べごたえのある肉、それがたっぷり入っています。全部盛り付けてみたら、ご飯が隠れてしまいました。肉に臭みはなく、ただただうまいです。ただ、顎が弱い人にはおすすめしません。

ちなみに付け合せはポテトサラダで、こちらもまろやか&クリーミーなやさしいポテサラでした。

画像:猪肉を盛り付ける

ワイルドで厳格な父と上品でやさしい母、というようなカレーですね。

ここに来たら、唐揚げも買わねば、ということで…

画像:唐揚げ(200円)

パリパリの唐揚げは琉球黒酢でいただくのが好きなんですが、今日はカレーソースでいただきました。

画像:ジューシーで美味しい唐揚げ

もちろん美味しいんですが、ビールが飲みたくなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、いつもと違う特別な営業、そして特別なカレーを楽しみました。ごちそうさまでした!

お弁当も美味しそうだったので、次回はお弁当をいただいてみようかな〜。

フィッシュジャムダイニングバー / 壺川駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ前のページ

「大衆酒場 八六」の超絶手の込んだビフテキDX弁当次のページ

関連記事

  1. ヤマナカリーで爽やかな白身魚とレモンとトマトのカレー&旨みチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリーで爽やかな「白身魚とレモンとトマトのカレー」&「旨みチキンカレー」

    約2ヶ月ぶりのヤマナカリーのお店です。コロナの影響で、席数をカットしテ…

  2. ニューオープン! 宜野湾「麺処 わた琉」で特製醤油らーめん&ランチ肉飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 宜野湾「麺処 わた琉」で特製醤油らーめん&ランチ肉飯

    宜野湾に新しいラーメン屋さんがオープンした、ということで行ってきました…

  3. 宜野湾「麺恋 まうろあ」で限定麺・鶏×浅利の昆布水つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋 まうろあ」で限定麺・鶏×浅利の昆布水つけ麺

    先日の FLIP-FLOP もそうですが、気づけば何ヶ月も何年も行って…

  4. 那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    カレーは元気の源だ! ってことで、元気を求めて、前島にある「カレーのタ…

  5. 今度こそ『櫻井・有吉 THE夜会で話題』の 極太麻婆春雨をUberでオーダーしてみた!

    沖縄本島南部&以南

    今度こそ『櫻井・有吉 THE夜会で話題』の極太麻婆春雨をUberでオーダーしてみた!

    昨日からハイラル地方を旅しています。パラセールが無くて停滞中……

  6. おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りのポークビンダルーが美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りポークビンダルーが美味しかった!

    今日は健康的なものが食べたくて、おもろまちの「ONE TWO CURR…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP