「フィッシュジャム」で自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト!

沖縄本島南部&以南

「フィッシュジャム」でジビエ&自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト

今日のランチもテイクアウト飯です。今日は那覇・与儀にあるダイニングバー(?)「フィッシュジャム」に行ってきました。姉妹店に唐揚げの「パリパリ」があり、夜はそちらの唐揚げも食べられるお店です。

画像:那覇・与儀「フィッシュジャム」

今はテイクアウトのみの特別営業となっていて、こんな感じでお弁当を売っていました。

画像:フィッシュジャムでお弁当販売中

今回僕が買ってきたのは…

長崎・対馬のジビエを使った自家製スパイスの猪カレー(880円)

画像:長崎・対馬のジビエを使った自家製猪カレー(880円)

長崎・対馬のジビエを使った自家製猪カレーです。今までに何食もカレーを食べてきましたが、猪肉を使ったカレーを食べるのは初めてかもしれません。

画像:イノシシ肉たっぷり

カレーには、やや厚めにカットされたイノシシ肉がたっぷり入っています。カレーソース自体は野菜的なフルーティーさがあり、辛さはそこまで感じません。やさしいカレーかと思いきや、このカレーの特徴はやはりイノシシ肉です。

画像:猪肉でご飯と包んで

味わいのある肉、弾力と食べごたえのある肉、それがたっぷり入っています。全部盛り付けてみたら、ご飯が隠れてしまいました。肉に臭みはなく、ただただうまいです。ただ、顎が弱い人にはおすすめしません。

ちなみに付け合せはポテトサラダで、こちらもまろやか&クリーミーなやさしいポテサラでした。

画像:猪肉を盛り付ける

ワイルドで厳格な父と上品でやさしい母、というようなカレーですね。

ここに来たら、唐揚げも買わねば、ということで…

画像:唐揚げ(200円)

パリパリの唐揚げは琉球黒酢でいただくのが好きなんですが、今日はカレーソースでいただきました。

画像:ジューシーで美味しい唐揚げ

もちろん美味しいんですが、ビールが飲みたくなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、いつもと違う特別な営業、そして特別なカレーを楽しみました。ごちそうさまでした!

お弁当も美味しそうだったので、次回はお弁当をいただいてみようかな〜。

フィッシュジャムダイニングバー / 壺川駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ前のページ

「大衆酒場 八六」の超絶手の込んだビフテキDX弁当次のページ

関連記事

  1. 那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみた【断面】

    沖縄本島南部&以南

    那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみ…

    奥サマーのリクエストで、ランチは那覇・真嘉比のおしゃれで美味しいパン屋…

  2. 名嘉商店 ワンタンメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉商店」で新メニューのワンタンメン

    醤油にこだわったラーメンがいただける「名嘉商店」のメニューに、ワンタン…

  3. 「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    お子サマーと一緒のランチだったんですが、濃厚な味噌ラーメンが食べたくて…

  4. 味噌ラーメン専門 天神矢

    ラーメン

    【移転】「味噌ラーメン専門 天神矢」で胡麻辛担々麺グレート

    美栄橋駅から沖映通りの行列店「暖暮」の手前を左に曲がって少し行くとある…

  5. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の新メニュー・Mランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の新メニュー・Mランチ

    安謝の魚屋さん「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のお弁当に新しいメニューが登場し…

  6. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」でボリューム満点の唐唐肉汁チゲラーメン ジャバンライス付き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」でボリューム満点の唐唐肉汁チゲラーメン ジャバンライス付き

    お子サマーのリクエストで泉崎にある「トルネコパーパ」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP