那覇「麺や堂幻」で限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル

沖縄本島南部&以南

那覇「麺や堂幻」でカラフルな限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル

那覇・前島にあるラーメン屋「麺や堂幻」に行ってきました。先日から新しい限定が始まったんですよね。

那覇・前島「麺や堂幻」

入り口近くの券売機で食券を購入したら席へ、お店の方に食券を渡したら、サービスのゆで卵を向きながら待ちます。

サービスのゆで卵

暑い夏にピッタリの限定メニュー…

ブラック冷やし担々麺スペシャル(1,450円)

ブラック冷やし担々麺スペシャル(1,450円)

ブラック冷やし担々麺スペシャルをいただきました。通常版は950円ですが、500円増しのスペシャルには、3種類のチャーシュー、オクラ、トマト、そしてうずらの卵が4つ追加されています。

ブラックという名前ですが、トマトと唐辛子の赤、オクラと水菜の緑、お肉のピンクに器の青もあって、カラフルな印象です。

細麺

混ぜる前にスープだけいただいてみましたが、スープだけでも結構辛いです。麺は細めんでスープや肉味噌とよく絡みます。

3種類のお肉

お肉は低温調理の豚肉と鶏肉、そして焦げ目が香ばしい豚バラチャーシューとなっています。

これを全部混ぜていただきます。

全部を混ぜて…

辛さ、塩味がいい感じに強烈で、うずらの卵やゆで卵のまろやかさがアクセントになります。特にうずらの卵は味も程よくて相性が良かったです。

鶏チャーシューで包んで

鶏チャーシューで包んで食べても美味しく、食べごたえもあって良かったです。

追い飯!

さて、麺を食べ終えたら、ランチタイムサービスのご飯で肉味噌をいただきます。

肉味噌とスープでうまい!

この時、スープにテーブル調味料の昆布酢を入れても美味しかったです。酢好きな方は、夏バテ対策にぜひ!

ごちそうさまでした!

ということで、ゆで卵&ライスのサービスもあって、しっかりとお腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした!

麺や堂幻ラーメン / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!前のページ

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り次のページ浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

関連記事

  1. 閉店間近!? 波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

    今年はラーメンの大盛りをやめるように、というか、普通盛りからグレードア…

  2. 台風なのでセブン-イレブンの EASE UP エリックサウス監修キーマカレーにコロッケトッピング

    沖縄本島南部&以南

    台風なのでセブン-イレブンの EASE UP エリックサウス監修キーマカレーにコロッケトッピング

    台風が直撃! ということで、遠出はせずにセブン-イレブンでカレーやサラ…

  3. 新都心公園 ひがし食堂 Jr.

    沖縄本島南部&以南

    新都心公園の中にある「ひがし食堂 Jr.」でカツカレー

    新都心公園の近くでは、いろいろなカツカレーを食べることができます。オス…

  4. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で限定の豚ラーメン塩味

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で限定の豚ラーメン塩味

    ガッツリとラーメンが食べたい… ってことで、ひさしぶりに松山にある「ら…

  5. 壺屋の窯元・育陶園のセレクトショップ『nan*ne』で食べるスッキリ美味しい冷やしつけそば

    沖縄本島南部&以南

    壺屋の窯元・育陶園のセレクトショップ『nan*ne』で食べるスッキリ美味しい冷やしつけそば

    那覇・壺屋のやちむん通りから1本入ったところにある、窯元・育陶園のセレ…

  6. 小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

    沖縄本島南部&以南

    小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

    お友だちにオススメしていただいた、小禄の中華「チャイニーズキッチン 金…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP