那覇「麺や堂幻」で限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル

沖縄本島南部&以南

那覇「麺や堂幻」でカラフルな限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル

那覇・前島にあるラーメン屋「麺や堂幻」に行ってきました。先日から新しい限定が始まったんですよね。

那覇・前島「麺や堂幻」

入り口近くの券売機で食券を購入したら席へ、お店の方に食券を渡したら、サービスのゆで卵を向きながら待ちます。

サービスのゆで卵

暑い夏にピッタリの限定メニュー…

ブラック冷やし担々麺スペシャル(1,450円)

ブラック冷やし担々麺スペシャル(1,450円)

ブラック冷やし担々麺スペシャルをいただきました。通常版は950円ですが、500円増しのスペシャルには、3種類のチャーシュー、オクラ、トマト、そしてうずらの卵が4つ追加されています。

ブラックという名前ですが、トマトと唐辛子の赤、オクラと水菜の緑、お肉のピンクに器の青もあって、カラフルな印象です。

細麺

混ぜる前にスープだけいただいてみましたが、スープだけでも結構辛いです。麺は細めんでスープや肉味噌とよく絡みます。

3種類のお肉

お肉は低温調理の豚肉と鶏肉、そして焦げ目が香ばしい豚バラチャーシューとなっています。

これを全部混ぜていただきます。

全部を混ぜて…

辛さ、塩味がいい感じに強烈で、うずらの卵やゆで卵のまろやかさがアクセントになります。特にうずらの卵は味も程よくて相性が良かったです。

鶏チャーシューで包んで

鶏チャーシューで包んで食べても美味しく、食べごたえもあって良かったです。

追い飯!

さて、麺を食べ終えたら、ランチタイムサービスのご飯で肉味噌をいただきます。

肉味噌とスープでうまい!

この時、スープにテーブル調味料の昆布酢を入れても美味しかったです。酢好きな方は、夏バテ対策にぜひ!

ごちそうさまでした!

ということで、ゆで卵&ライスのサービスもあって、しっかりとお腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした!

麺や堂幻ラーメン / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!前のページ

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り次のページ浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

関連記事

  1. 首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?

    今日は奥サマーのリクエストで首里汀良町にある「てぃしらじそば」に行って…

  2. 「くら寿司」でマグロ、はまち、ハラミを食べ比べみた結果

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でマグロ、はまち、焼きハラス… 並と上を食べ比べみた。

    さっぱりしたものが食べたくて、くら寿司に行ってきました。…

  3. パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお正月らしく極・穴子、一本穴子、氷見寒ぶり!

    沖縄本島南部&以南

    パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお正月らしく極・穴子、一本穴子、氷見寒ぶり!

    やっと体調が回復してきた、ということで正月らしく美味しいものを食べに、…

  4. 「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    沖縄本島南部&以南

    「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    2020年2月から2年半、コロナとは距離をおいてきた、つもりだったんで…

  5. これぞタンメン的沖縄そば! 「麺処まんねん」の味玉野菜そば・塩味

    沖縄本島南部&以南

    美味しいタンメン的な沖縄そば! 「麺処まんねん」の味玉野菜そば・塩味

    雨模様の金曜日、駐車場のあるお店を求めて、浦添の沖縄そば屋さん「麺処ま…

  6. ゴーヤのハンバーガーとジュースでゲップまでゴーヤー!

    沖縄本島南部&以南

    ゴーヤのハンバーガーとジュースでゲップまでゴーヤー!

    沖縄でゴーヤのハンバーガーと云えば、ジェフですよね。知ってはいましたが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP