旭橋 辻 だるまそば みそ汁

沖縄本島南部&以南

回復食は神頼み!? だるまそばの神のみそ汁(玉子入り)

那覇・辻の「だるまそば」のみそ汁は神のみそ汁と呼ばれている… 名付けたのは沖縄の放送作家・キャンヒロユキさん。回復食を求めるランチブロガーは、苦しい時の神頼みでこの店にやって来たが、それが正解だったのかそうでないのかは、神のみぞ知るのです。

那覇 辻 だるまそば

今回いただいたのは、みそ汁 玉子入り ライス付き(580円)です。ライスは少なめでお願いしました。が、まあ、普通盛り。通常は大盛りなので、少なくしてくださいというオーダーで普通盛りになるのです。

みそ汁 玉子入り ライス付き(580円)

具材はポーク、スーチカー的豚肉、青菜、沖縄かまぼこ、そして豆腐に玉子です。出汁は程よく、味噌味はしっかりと、けれど角があるわけではない、美味しいお味噌汁です。

ポークとスーチカーと

いつもならキャンさんオススメの練り唐辛子をいれて楽しみたいところですが、まだ本調子ではないために、おみそ汁にご飯を入れて〆ました。

ご飯をドボン

この状態にあっても、祈るようによく噛んで食べます。早く胃腸の調子が元に戻って、何日も飲んでないお酒が飲めますように… 山椒系のラーメンやまぜそばが一番辛い状態で食べられますように… 炭酸飲料が飲めますように…

ごちそうさまでした!

いったい祈りは届くのか… それとも? 神のみぞ知る。ごちそうさまでした!

だるまそば沖縄そば / 旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

回復食に… はなまるうどんでとろ玉ぶっかけ・中回復食に… はなまるうどんでとろ玉ぶっかけ・中前のページ

【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット次のページ那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

関連記事

  1. 宜野湾・伊佐 ほっぺパン(hoppepan)

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ほっぺパン」でランチパン&おやつパン

    宜野湾で人気のパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」に行ってきま…

  2. くら寿司の「旬の極み 鮪三昧フェア」で国産天然本まぐろ&天然みなみまぐろを食べ比べ
  3. 営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    コロナ禍などで一時休業していた浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」が営業再…

  4. スシローで期間限定3貫盛り&「サバ6製麺所」とのコラボメニュー・サバ旨担々まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    スシローで期間限定3貫盛り&「サバ6製麺所」とのコラボメニュー・サバ旨担々まぜそば

    今日はサクッとランチを食べたかったので「スシロー」に行ってきました。こ…

  5. 「スシロー」で特大ジャンボほたて貝柱、国産天然インド鮪ねぎとろ、明石産店内茹で真だこ…

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で特大ジャンボほたて貝柱、国産天然インド鮪ねぎとろ、明石産店内茹で真だこ…

    さて、キャンプ明けです。キャンプからの帰り道、「スシロー」に行ってきま…

  6. 泊いゆまち「坂下水産」の海鮮ばら寿司丼&「マルチ商店」のマグロでアレンジした薔薇鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    泊いゆまち「坂下水産」の海鮮ばら寿司丼&「マルチ商店」のマグロでアレンジしたバラ鉄火丼

    最近、泊いゆまちの隣にオープンしたという「なはまぐろ市場」ってどうなん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP