美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

沖縄本島南部&以南

美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

お腹ペコペコなので、こってりした味の濃いものが食べたいということで美栄橋駅から徒歩3分のところにあるラーメン屋「暖暮」に行って来ました。

九州のラーメン屋さんで人気のお店なんだとか… 知りませんでした…。店内で食券を買うタイプ。ラーメンだけでは足りないと思ったので、トン玉丼とのセットにしたんだけど、ラーメンがミニになるんですね。ラーメン屋で丼がセットだったら、普通、丼がミニになりませんか?

麺は細麺と太麺が選べるとのこと… 素麺のような麺を想像していたんだけど、それはどっちになるんだろう… とりあえず細麺でオーダーしてみました。

美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

細麺は結構な細さで、固めをオーダーしたこともあって、食感はしっかりでした。スープも美味しくて、イメージしている九州ラーメンという感じで良かったです。ただ、具にアクセントとなる食材がネギしかないのが残念でした。紅ショウガだったり、キクラゲだったり、あったらいいんだけどなぁ。丼はタレがもうちょっとかかっていた方がいいと思いました。卵もあるし。

そして、太麺も気になったので、替え玉は太麺でオーダー。なるほど、博多ラーメンよりも太いんですね。ただ、味わいが薄いかなぁ。スープが主役なので、麺はコシがあればいい、という気もしますが… 全体的に少し物足りない印象のラーメン屋さんでした。

暖暮 那覇牧志店ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

長崎・野母崎「おおとり丸」でお刺身定食+新鮮伊勢海老次のページ長崎・野母崎「おおとり丸」でお刺身定食+新鮮伊勢海老

関連記事

  1. 始まりの僕へ… 澄んだスープ&ガツンと三枚肉がうまい「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    澄んだスープ&ガツンと三枚肉が最高の「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    私、10月から仕事が変わりまして、バタバタしています。初心にかえる、と…

  2. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で背脂生姜醤油肉中華そば特製トッピング

    ラーメン

    【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で背脂生姜醤油肉中華そば特製トッピング

    今日はお子サマーとバイクでふたり、南風原の「麺&食堂ぬーじボンボン ニ…

  3. 百年本舗 肉汁中華ソバ

    沖縄本島南部&以南

    移転OPENした「百年本舗 沖縄浦添店」で肉汁中華そば

    西原にあったラーメン屋「百年本舗」が浦添に移転OPENしたということで…

  4. 看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    看板は出てないけど、ボリューム満点で美味しい食堂がある、と聞いてやって…

  5. 那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそば 大

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそば 大

    真嘉比のラーメン屋さん「ラーメン志のわ」が今日からスタートした夏季限定…

  6. 自家製生麺 ゆうなみ ミックスそば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そば初め!「ゆうなみ」のミックスそばで肉三昧

    2018年最初の沖縄そばは安里の「ゆうなみ」でいただきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP