美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

沖縄本島南部&以南

美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

お腹ペコペコなので、こってりした味の濃いものが食べたいということで美栄橋駅から徒歩3分のところにあるラーメン屋「暖暮」に行って来ました。

九州のラーメン屋さんで人気のお店なんだとか… 知りませんでした…。店内で食券を買うタイプ。ラーメンだけでは足りないと思ったので、トン玉丼とのセットにしたんだけど、ラーメンがミニになるんですね。ラーメン屋で丼がセットだったら、普通、丼がミニになりませんか?

麺は細麺と太麺が選べるとのこと… 素麺のような麺を想像していたんだけど、それはどっちになるんだろう… とりあえず細麺でオーダーしてみました。

美栄橋「暖暮」でトン玉丼&ミニラーメンセット+替え玉

細麺は結構な細さで、固めをオーダーしたこともあって、食感はしっかりでした。スープも美味しくて、イメージしている九州ラーメンという感じで良かったです。ただ、具にアクセントとなる食材がネギしかないのが残念でした。紅ショウガだったり、キクラゲだったり、あったらいいんだけどなぁ。丼はタレがもうちょっとかかっていた方がいいと思いました。卵もあるし。

そして、太麺も気になったので、替え玉は太麺でオーダー。なるほど、博多ラーメンよりも太いんですね。ただ、味わいが薄いかなぁ。スープが主役なので、麺はコシがあればいい、という気もしますが… 全体的に少し物足りない印象のラーメン屋さんでした。

暖暮 那覇牧志店ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

長崎・野母崎「おおとり丸」でお刺身定食+新鮮伊勢海老次のページ長崎・野母崎「おおとり丸」でお刺身定食+新鮮伊勢海老

関連記事

  1. 新都心 月の魚 サイコロステーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「月の魚」のサイコロステーキ丼に変化が…

    おもろまちで昼夜通し営業をしている定食屋さん「月の魚」に行ってきました…

  2. 吉野家の『肉だく半額祭』で新商品「肉だく牛ハヤシライス」を食べてきた

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の『肉だく半額祭』で新商品「肉だく牛ハヤシライス」を食べてきた

    吉野家が10月からハヤシライスを販売している、ということで早速食べに行…

  3. 那覇・西町「居酒屋のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

    グルメな方々に好評で、以前から気になっていた「居酒屋 のろし」のランチ…

  4. 2024年の沖縄そば納めは那覇・首里「きんそば」でぷりぷり全粒粉生麺の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    2024年の沖縄そば納めは那覇・首里「きんそば」でぷりぷり全粒粉生麺のきんそば大盛

    2024年、締めの沖縄そばはぷりっぷりの太麺をいただきに、首里の「きん…

  5. 那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり

    沖縄本島南部&以南

    那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり

    オフィスから意外と近くにある沖縄そばの店「宮古そばとソーキそば専門店 …

  6. 那覇「燕郷房」の冷やし担々麺パクチー増し、さらに酢ドバ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「燕郷房」の冷やし担々麺パクチー増し、さらに酢ドバ!

    毎日真夏日ですね。今日も冷たい麺を求めて、那覇の最強中華「燕郷房」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で【限定】鶏豚魚貝冷やし
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP