「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

沖縄本島南部&以南

「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。「何がいい?」と聞くと、お寿司かうどんになりそうだったので「沖縄そばかハンバーグ、どっち?」と聞いたところ…

びっくりドンキー 天久店

今日はハンバーグだったので「びっくりドンキー」にやってきました。

お子サマーはエッグバーグディッシュ、僕は限定メニューの…

ロコモコバーグディッシュ 150g(1,045円)

ロコモコバーグディッシュ 150g(1,045円)

ロコモコバーグディッシュにしてみました。フェア的にはリゾート気分、って感じでしたが、個人的には「びっくりドンキーでデミグラスソース?」というのが気になりまして…

昭和のハンバーグって、ほぼほぼ牛肉×デミグラスソースだったと思いますが、平成になってびっくりドンキーができてポークハンバーグも広まってきて… という中でのポークハンバーグ×デミグラスソースですからね。

濃くマイルドなデミグラスソース

でも、食べてみるとちゃんとマッチしているというか、何の疑問も感じないくらいに美味しかったです。

中はいつものポークバーグ

ロコモコってことなんで、全部を混ぜていただきましたが…

まぜまぜして…

それでも美味しかったので、ポークハンバーグ×デミグラスソースは偉大です。

僕が食べ終えても、お子サマーがまだ食べている途中だったので、珈琲ソフト(440円)をいただきました。

珈琲ソフト(440円)

ほろ苦い珈琲のパウダーと甘いソフトクリームのコントラストが大人には美味しいデザートでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

びくドンのデミグラス、カドもなくて、「おいしい」以上に美味しかったので、デミグラスソースが好きな方はぜひ食べてみてください!

びっくりドンキー りうぼう天久店ファミレス / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子前のページ

東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス次のページ東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス

関連記事

  1. 那覇「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメン&おつまみ炙りチャーシュー

    ラーメン

    那覇「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメン&おつまみ炙りチャーシュー

    今日はお子サマーの入学式でした。一通り、式が終わって11時過ぎ… 美味…

  2. 「やっぱりステーキ」で美味しいハラミ&ニンニクたっぷりソース

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」で美味しいミスジ&ニンニクたっぷりソース

    本日のランチは、銀行に行ってたら時間が無くなってしまったので、沖縄的フ…

  3. 和風らぁめん はるや 酸辣湯麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」の新作・酸辣湯麺が酸っぱうまい!

    はるやさんで新作ラーメン・酸辣湯麺(スーラータンメン)が始まった、とい…

  4. 那覇「ラーメン屋 あさひ」で夏季限定・冷やしラーメン&しその葉焼きギョーザ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン屋 あさひ」で夏季限定・冷やしラーメン&しその葉焼きギョーザ

    慰霊の日… 小学校はお休みのため、お子サマーと一緒のランチとなりました…

  5. 名嘉商店 ワンタンメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉商店」で新メニューのワンタンメン

    醤油にこだわったラーメンがいただける「名嘉商店」のメニューに、ワンタン…

  6. 与那原町「NAGISA」でラムのラーメン! ニューウェーブ系限定・ラム塩(1,990円)

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」でラムのラーメン! ニューウェーブ系限定・ラム塩(1,990円)

    羊肉が大好きです。お肉の中で一番好きなのが羊肉です。部位にもよりますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP