「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

沖縄本島南部&以南

「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。「何がいい?」と聞くと、お寿司かうどんになりそうだったので「沖縄そばかハンバーグ、どっち?」と聞いたところ…

びっくりドンキー 天久店

今日はハンバーグだったので「びっくりドンキー」にやってきました。

お子サマーはエッグバーグディッシュ、僕は限定メニューの…

ロコモコバーグディッシュ 150g(1,045円)

ロコモコバーグディッシュ 150g(1,045円)

ロコモコバーグディッシュにしてみました。フェア的にはリゾート気分、って感じでしたが、個人的には「びっくりドンキーでデミグラスソース?」というのが気になりまして…

昭和のハンバーグって、ほぼほぼ牛肉×デミグラスソースだったと思いますが、平成になってびっくりドンキーができてポークハンバーグも広まってきて… という中でのポークハンバーグ×デミグラスソースですからね。

濃くマイルドなデミグラスソース

でも、食べてみるとちゃんとマッチしているというか、何の疑問も感じないくらいに美味しかったです。

中はいつものポークバーグ

ロコモコってことなんで、全部を混ぜていただきましたが…

まぜまぜして…

それでも美味しかったので、ポークハンバーグ×デミグラスソースは偉大です。

僕が食べ終えても、お子サマーがまだ食べている途中だったので、珈琲ソフト(440円)をいただきました。

珈琲ソフト(440円)

ほろ苦い珈琲のパウダーと甘いソフトクリームのコントラストが大人には美味しいデザートでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

びくドンのデミグラス、カドもなくて、「おいしい」以上に美味しかったので、デミグラスソースが好きな方はぜひ食べてみてください!

びっくりドンキー りうぼう天久店ファミレス / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子前のページ

東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス次のページ東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス

関連記事

  1. くら寿司「天然本まぐろと天然くえフェア」で大間のマグロとくえと…いろいろ食べてきた

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「天然本まぐろと天然くえフェア」で大間のマグロとくえと…いろいろ食べてきた

    今日もお子サマーと一緒のランチです。昨日、某さぶら伊豆でくら寿司の話題…

  2. シンプルだけど美味しい「大家」のピリ辛ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】シンプルだけど美味しい「大家」のピリ辛ゴマダレ冷やし中華

    浦添にある「中華 大家」の冷やし中華が2種類になったと聞いて、行ってき…

  3. どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    新年度が始まって、ゴールデンウィークもまだ先だというのに、沖縄では始ま…

  4. 真夏の沖縄そばなら「ゆうなみ」のとろろ冷やしそばがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    真夏の沖縄そばなら「ゆうなみ」のとろろ冷やしそばがオススメ!

    いつも以上の雨の多かった梅雨が明けて、すっかり夏の沖縄… 暑いとなれば…

  5. 麺屋白虎 辛味噌らーめん朱雀

    沖縄本島南部&以南

    麺屋白虎で「プリッ、シャキッ、コリッ」を楽しむ辛味噌らーめん

    寒い日が続いていますが、この1週間ラーメンを食べていなかった気がするの…

  6. 那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」でお肉ゴロンゴロンのマトンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」でお肉ゴロンゴロンのマトンカレー

    今日は奥サマーのリクエストで宜野湾にある「隠れ家レストラン KOBA」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP