「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

沖縄本島南部&以南

「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。「何がいい?」と聞くと、お寿司かうどんになりそうだったので「沖縄そばかハンバーグ、どっち?」と聞いたところ…

びっくりドンキー 天久店

今日はハンバーグだったので「びっくりドンキー」にやってきました。

お子サマーはエッグバーグディッシュ、僕は限定メニューの…

ロコモコバーグディッシュ 150g(1,045円)

ロコモコバーグディッシュ 150g(1,045円)

ロコモコバーグディッシュにしてみました。フェア的にはリゾート気分、って感じでしたが、個人的には「びっくりドンキーでデミグラスソース?」というのが気になりまして…

昭和のハンバーグって、ほぼほぼ牛肉×デミグラスソースだったと思いますが、平成になってびっくりドンキーができてポークハンバーグも広まってきて… という中でのポークハンバーグ×デミグラスソースですからね。

濃くマイルドなデミグラスソース

でも、食べてみるとちゃんとマッチしているというか、何の疑問も感じないくらいに美味しかったです。

中はいつものポークバーグ

ロコモコってことなんで、全部を混ぜていただきましたが…

まぜまぜして…

それでも美味しかったので、ポークハンバーグ×デミグラスソースは偉大です。

僕が食べ終えても、お子サマーがまだ食べている途中だったので、珈琲ソフト(440円)をいただきました。

珈琲ソフト(440円)

ほろ苦い珈琲のパウダーと甘いソフトクリームのコントラストが大人には美味しいデザートでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

びくドンのデミグラス、カドもなくて、「おいしい」以上に美味しかったので、デミグラスソースが好きな方はぜひ食べてみてください!

びっくりドンキー りうぼう天久店ファミレス / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子前のページ

東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス次のページ東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス

関連記事

  1. 仕事を納めたので人気店「らう次郎」で沖縄ランチビールブログだゼット!

    沖縄本島南部&以南

    仕事を納めたので人気店「らう次郎」で沖縄ランチビールブログだゼット!

    2023年の仕事を無事に納めて、今日は昼から飲みたいな… ってことで、…

  2. ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

    那覇・松山の二郎インスパイア「赤ひげラーメン」の二号店がなんと国際通り…

  3. 那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    昨日のランチはパン3つだったんですが、夕方からお腹が空いて仕方がなかっ…

  4. 沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり

    沖縄本島南部&以南

    沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり

    油ものじゃないものが食べたい… 思い浮かんだのはおにぎりでした。という…

  5. ヤマナカリー別邸

    沖縄本島南部&以南

    13時で完売! 食べれば幸せなヤマナカリー別邸のハッピーカレー

    11時にオープンして、最近は13時過ぎには完売してしまう那覇市泊のカレ…

  6. 浦添「丸亀製麺」で春の限定・だしが旨い山盛りあさりうどん+豚天+とりめし

    沖縄本島南部&以南

    浦添「丸亀製麺」で春の限定・だしが旨い山盛りあさりうどん+豚天+とりめし

    KALDI に用事があったので浦添のパルコシティに行きつつ、「丸亀製麺…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP