ラーメン屋 あさひで担々麺、ミックス餃子、チャーマヨ手巻きのフルコンボ!

沖縄本島南部&以南

「ラーメン屋 あさひ」で担々麺、ミックス餃子、チャーマヨ手巻きのフルコンボ!

ちょっと近くに来たので、美味しいラーメン屋さん「あさひ」でランチを食べてきました。

はじめて食べる担々麺とミックス餃子をオーダーしつつ、お腹が空いていたので、チャーマヨ手巻きからいただきました。

チャーマヨ手巻き(160円)

チャーマヨ手巻き(160円)

その名の通り、刻まれた状態のチャーシューをマヨネーズで和えたものが手巻きになっています。ツナマヨおにぎりのラーメン屋さんバージョンって感じでしょうか。

手巻きのチャーシューは意外と柔らかくて、食べやすかったです。すぐに出てくるので腹ペコの時にもオススメです。

さて、小腹が落ち着いた頃に登場したのが担々麺(790円)です。

担々麺(790円)

担々麺(790円)

肉味噌、もやし、ネギ、そして玉子とシンプルな構成です。麺はしっかりとしたもので、肉味噌との絡みもよくて食べやすいです。

麺はしっかり!

スープの粘度は高く、こちらもしっかりと絡んでくれます。

絡んでうまい!

今回はミックス餃子(370円)もいただいてみました。通常の餃子とシソ餃子が3つずつミックスされています。

ミックス餃子(370円)

餃子は餡にメンマが入っているようで、独特の食感がありました。味わいとしては肉が強いですかね。酢胡椒で食べてもいいかも。

メンマの食感、肉の味わい

餃子的にはシソ餃子が好みだったので、次はミックスではなく、シソ餃子だけをいただいてもいいかな〜。

担々麺の終盤は、酢ドバで味変をして、スープもしっかりと楽しみました。

酢ドバ!

どっしりとした味わいとコクのあるスープですが、お酢を入れることでスッキリ感も加わりつつ、クエン酸の疲労回復効果を狙いました。

ごちそうさまでした!

ということで、あさひで一番こってりしてそうな担々麺をいただきました。メニューの完成度、満足度で言えば、トロうま野菜ラーメン・塩が勝りますが、コッテリしたものが食べたい時には担々麺もいいですね。

ごちそうさまでした!

ラーメン屋 あさひラーメン / 安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 和風らあめん はるや浦添・はるやで辛胡麻醤油ラーメン大盛チャーシュートッピング!前のページ

【閉店】「月の魚」のカツカレーはボリューム満点!次のページ「月の魚」のカツカレー

関連記事

  1. 国際通りで沖縄県産食材をたっぷり食べる!「オレンジキッチン」のやんばる野菜定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通りで県産食材をたっぷり食べる!「オレンジキッチン」のやんばる野菜定食

    国際通りの端っこ、住所でいうと安里にある「オレンジキッチン」にやってき…

  2. 「丸亀製麺」の青唐おろしぶっかけうどんがメッチャ辛かった!

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の青唐おろしぶっかけうどんがメッチャ辛かった!

    ひさしぶりにうどんが食べたくなり、「丸亀製麺」に行ってきました。…

  3. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で鮭、鯖、ホッケが入った焼魚三種入り弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で鮭、鯖、ホッケが入った焼魚三種入り弁当

    ジョギング中に足が派手に攣ってしまい、あまり刺激的なものは食べないほう…

  4. 「吉野家」で10年ぶりの親子丼は贅沢な卵かけご飯みたいで美味しい!

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」10年ぶりの親子丼は贅沢な卵かけご飯みたいで美味しい!

    話題になってた吉野家が話題にできなかった「親子丼」を食べに行ってきまし…

  5. とんかつチェーン「かつさと」のそば祭りでかつ丼+ざるそばセット

    沖縄本島南部&以南

    愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」のそば祭りでかつ丼+ざるそばセット

    今日は和風出汁なものが食べたかったので「かつさと」に行ってきました。…

  6. 安里「沖縄そば SOBA DAY」で基本の沖縄そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「沖縄そば SOBA DAY」で基本の沖縄そば&じゅーしー

    今年8月に安里にオープンした「沖縄そば SOBA DAY」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP