那覇「あけぼのラーメン」で最強の炒飯・焼き豚と青菜チャーハン&餃子セット

沖縄本島南部&以南

那覇「あけぼのラーメン」で最強の炒飯・焼き豚と青菜チャーハン&餃子セット

なんだか炒飯が食べたい気分だったので、お子サマーと一緒にあけぼのラーメンに行ってきました。お子サマーと一緒なので、お店の広い一日橋店に伺いました。

那覇・上間「あけぼのラーメン 一日橋店」

メニューは小禄店と共通のようですね。とにかくたくさんのメニューがあります。

那覇「あけぼのラーメン」 メニュー

裏側はセットメニューや単品のものもありました。

メニュー裏側

今回はお店に入って右手にある座敷席に座ったのですが、座敷席の入口部分にはおなじみのたまごスープのポットがあり、熱々のスープが波々と入っていました。

「あけぼのラーメン」 のたまごスープはおかわり自由

いつもサービスで出てくるスープがちょっと多いと思っていたので、自分で好きなだけ注げるのはありがたいです。

たまごスープに胡椒

スープには胡椒を入れていただきました。そして…

焼き豚と青菜チャーハン(780円)

焼き豚と青菜チャーハン(780円)

僕の考える最強チャーハン・焼き豚と青菜チャーハンです。チャーハンが食べたい時の気分を米とアブラと肉でしっかりと満たしてくれる存在です。ボリュームもやばい!

香ばしさ全開!

さらに今回の焼き豚は結構しっかりと焼かれていて、香ばしさ全開でした。最高で最強です!

チャーハンもお肉もうまい!

このチャーハンは七味での味変がオススメです。程よく香る七味がいいアクセントになってくれます。

このチャーハンには七味

今回はひさしぶりに餃子もいただいてみました。チャーハンにプラス360円で餃子5個がついてきます。お子サマーにふたつあげて、僕は3ついただきました。

よく焼き餃子

餃子は見事な焼き目ですが、皮も餡もかなり柔らかめです。特に餡はひき肉もかなり細かくて、あまり好みではありませんでした。他のお店で感じたことがないんですが、店舗によるんでしょうか。

餡はかなりやわらかい

最強のチャーハンがあることを考えると、餃子は無くても良かったかな… 結局、チャーハンは全部食べきれず、次の日の朝ご飯にするために持ち帰りとなりました。

パックに入れて持ち帰り

いや、でもありがたいです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

あけぼのラーメン 一日橋店ラーメン / 首里駅安里駅儀保駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「MAJOPAN 新都心店」でもっちりやわらかい3つのパン那覇「MAJOPAN 新都心店」でもっちりやわらかい3つのパン前のページ

西原「TACOSYALOW(タコスヤロウ)」で4種類のタコスにいろいろトッピング次のページ西原「TACOSYALOW(タコスヤロウ)」で4種類のタコスにいろいろトッピング

関連記事

  1. すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    沖縄本島南部&以南

    すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのラ…

  2. 糸満「spice Kitchin naminami」でエビ&ポークジンジャーの2種盛りカレー+スパイシー煮卵

    沖縄本島南部&以南

    糸満「spice Kitchin naminami」でエビ&ポークジンジャーの2種盛りカレー+スパイ…

    南部に用事があったので、ランチは糸満市場(いちまんまちぐゎー)いとま~…

  3. 那覇「鮮魚 ふくむら」の600円だけど沖縄天ぷらや小鉢もついた刺身定食

    沖縄本島南部&以南

    ちょっと入りづらい人気店「鮮魚 ふくむら」で600円の刺身定食

    今日はお魚が食べたくて、那覇・東町の「鮮魚 ふくむら」に行ってきました…

  4. 松尾「飯ト寿 小やじ」で山形の田舎蕎麦を使ったげそ天蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松尾「飯ト寿 小やじ」で山形の田舎蕎麦を使ったげそ天蕎麦

    久しぶりのプロレス観戦は牧志で1時から… ということで、12時に近所ま…

  5. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    先日、野菜が届いていないとかでメニューから外れていた冷やしまぜそばを求…

  6. 町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!

    沖縄本島南部&以南

    町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!

    今日は朝からなぜか中華丼が食べたかったのです。しかも、お酢をたくさんか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP