沖縄そばのナポリタンがもちもちうまい!「赤翡翠」のうちなーナポリタン

沖縄本島南部&以南

沖縄そばのナポリタンがもちもちうまい!「赤翡翠」のうちなーナポリタン

沖縄もすっかり寒くなってきて、なんだかこってりとしたものが食べたくなったので、前から気になっていた沖縄そばのナポリタンを食べに行ってきました。

お店はゆいレール 美栄橋駅近くにある「赤翡翠(あかしょうびん)」というお店です。

那覇・久茂地「赤翡翠」

こちら以前は魚汁のお店だったんですが、なぜかナポリタンのお店になったんですって! 店名も店内の様子も変わっていません。

メニューはうちなーナポリタン1種類! サイズが4種類、チーズと玉子の有無、玉ねぎとピーマンのボリュームが選べるようです。

那覇・久茂地「赤翡翠」 メニュー

テーブルにはいろいろな調味料があって、味変も楽しめそうです。

麺のボリュームは茹で前の重さということで、ちょっとビビって今回は中(200グラム)にしてみました。

うちなーナポリタン 中(680円)

うちなーナポリタン 中(680円)

玉子&チーズはあり、玉ねぎとピーマンはマシマシにしました。目玉焼きは通常ひとつですが、今回はラッキーなことに双子だったそうで、黄身がダブルでした!

麺がパスタではなく、沖縄そばを使っているそうで、もっちもち食感の太麺はナポリタンの味付けにマッチしています。普通のパスタを使ったナポリタンよりもコッテリしていて、これはナイスな発明だと思いました。

玉ねぎ&ピーマンマシマシ

麺の上にはチーズが振られているんですが、これがいい具合に溶けて、かなりクリーミー&フルボディになっています。

もちもちの麺

テーブル調味料の中で気になったのが、シャア専用というもの。これ、このお店オリジナルのホットソースで、誰が使ってもいいそうです。かけようとしたら、中の唐辛子が若干詰まっていたようで、押し出したらドバっと出ました。

赤いオリジナルホットソース

辛さと味はタバスコに近いですが、もっとフレッシュというかパワフルな印象でした。ナポリタンとの絡み方も良くて美味しかったです。

お皿の左にのっていたマカロニはそれだけで食べてもいいですが、ナポリタンに混ぜて食感にアクセントを加えても楽しめました。

マカロニも混ぜて

200グラムの中サイズですが、意外とペロリと食べてしまいました。よく考えたら乾麺のパスタと違って、沖縄そばの生麺なので、茹で前と茹で後の重量はそんなに変わらないのかも…

ごちそうさまでした!

次は300グラムにしてみようかな、なんて思ったうちなーナポリタンでした。美味しかった〜!

ということで、ごちそうさまでした!

赤翡翠パスタ / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

観光客にも人気の「まぜ麺マホロバ」が痺れオイルでさらに進化していた!人気の「まぜ麺マホロバ」が痺れオイルでさらに進化していた!前のページ

国際通りの端っこにある「安里屋すば」で美味しい沖縄そば&じゅーしーを立ち食い次のページ国際通りの端っこにある「安里家すば」で美味しい沖縄そば&じゅーしーを立ち食い

関連記事

  1. 那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」の何から食べていいかわからない寿司定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」の何から食べていいかわからない寿司定食

    ひさしぶりに前島にある「魚屋直営すし食堂 魚まる」にやってきました。オ…

  2. 自家製生麺 ゆうなみ ミックスそば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そば初め!「ゆうなみ」のミックスそばで肉三昧

    2018年最初の沖縄そばは安里の「ゆうなみ」でいただきました。…

  3. ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

    ラーメン

    【閉店】ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

    最近、ラーメンを食べる頻度が下がっていたので、なんだかガッツリ系のラー…

  4. ゆったりあけもどろの唐人そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「ゆったり あけもどろ」で沖縄そばのルーツ・唐人そば

    県内の沖縄そばのお店9店舗で発売している、唐人そばを食べに行ってきまし…

  5. 首里 てぃしらじそば

    沖縄本島南部&以南

    個人的にナンバーワンの沖縄そば「てぃしらじそば」

    新しいブログになって一発目の記事は、沖縄そばでイチオシのてぃしらじそば…

  6. 浦添「中華 大家」で四川担々麺+チャーハンセット

    ラーメン

    【閉店】浦添「らーめん中華 大家」で四川担々麺+炒飯セットの炒飯はフルチャーハンだった!

    定番と言われるようなラーメンが食べたくて、浦添にある「らーめん中華 大…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP