二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で豚とニンニクを楽しむ冷やし中華

沖縄本島南部&以南

二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で豚とニンニクを楽しむ冷やし中華

去年の7月2日、何をしてたか覚えていますか? 僕はマスクをしてたのかなぁ… そして、ランチには赤ひげラーメンの冷やし中華を食べていました。去年は計3回、赤ひげの冷やし中華を楽しみました。

赤ひげラーメン 安里店

そして、今年も梅雨明けと共に冷やし中華が始まりました。

冷やし中華、はじめました。

今年も豚肉とニンニクを目一杯楽しませていただきます!

冷やし中華・中(900円)+豚増し(250円)

冷やし中華・中(900円)+豚増し(250円)

豚増しはトッピングで、ニンニクをマシでいただきました。野菜のオーダーはできませんが、結構のってます。

野菜!

お肉と野菜をよけて、まずは麺からいただきます。やや固めの麺をワシワシ食べるのがいいんですよねぇ。

ワシワシ麺

そして、今日の豚も食感がありつつも、脂もあって美味しかったです。豚増しにしてよかった〜。

豚がうまい!

ワシワシガシガシ食べていき、後半にはガーリックマヨネーズを加えていただきます。

ガリマヨ!

元々、ニンニクはたくさん入っていたので、マヨネーズが強調されますが、全体的にまろやかになって、いい味変になりました。

ごちそうさまでした!

ということで、あっという間に完食です。ごちそうさまでした!

それにしても、この冷やし中華はキャラが立ってていいですね。豚肉とニンニク、どちらも好きなので、今年も何回かいただくことになりそうです。

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」で豚×酸味のカレー2種・豚味噌ディギーミルチ&タマリンドカレー那覇「カレーのタマニ」で酸味×豚のカレー2種・豚味噌ディギーミルチ&タマリンドカレー前のページ

【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」で限定・濃厚昆布水つけ麺味玉入り次のページ宜野湾「麺処 わた琉」で限定・濃厚昆布水つけ麺味玉入り

関連記事

  1. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で痺れまくるチャーシュー麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で痺れまくるチャーシュー麺

    こんなツイートを見まして「これは食べねば」と…天杢(てんもく)…

  2. スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

    スシローで新しいフェア「東北三陸うまいもん市」が始まりました。東北三陸…

  3. 市場の中の沖縄そば専門店「ちゃるそば」でお肉たっぷりよくばりそば&じゅーしぃおにぎり

    沖縄本島南部&以南

    市場の中の沖縄そば専門店「ちゃるそば」でお肉たっぷりよくばりそば&じゅーしぃおにぎり

    10年前はディープスポットと呼ばれていた那覇・栄町ですが、今ではすっか…

  4. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    ラーメン

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    お肉をガッツリ食べたいな、ということでやってきたのは牧志にある「天神矢…

  5. 「焼肉きんぐ」のプレミアムコースで3壺食べる! 焼き肉食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」のプレミアムコースで3壺食べる! 焼き肉食べ放題ランチ

    ジョギングをしている時には、音楽かラジオを聴いているんですが、今日はラ…

  6. 那覇「らぁめん空海」でボリューム満点の中華丼に酢胡椒ドバッ!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「らぁめん空海」でボリューム満点の中華丼に酢胡椒ドバッ!

    時々、無性に食べたくなるもののひとつに「中華丼」があります。中華丼って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP