スープカレー あじとや 首里城店

沖縄本島南部&以南

那覇・首里「あじとや 首里城店」でやわらかチキンカレー40番

今月末にオフィスの引越しがあるので、首里近辺のお店は今のうちに行っておこうかな、ということで「あじとや 首里城店」に行ってきました。

あじとや 首里城店

今回はスタンダードにメニューの一番最初に載っているやわらかチキンカレー(880円)にうっちん(50円)とキャベツ(50円)をトッピングしていただきました。辛さは40番です。40倍ではなく番なんですよね、あじとやって。

やわらかチキンカレー(880円)+うっちん、キャベツ

スープカレーの具材はダイナミックに大きくカットされていますが、このままだと食べるのが大変なので、写真を撮ったら食べやすいサイズにカットします。

具材は最初にカット

辛さは40番だけど、メニューに100番まであるように、そこまで激辛というわけではないような… それともキャベツをトッピングしたからまろやかになっていたんでしょうか。

1/3 くらいカレーを食べたら、ご飯をおかわりします。ご飯は1回だけおかわりできるので、その1回分を多めにいただきました。

おかわりご飯

ご飯をある程度食べたら、ペース配分を間違えないようにスープカレーにドボンと沈めます。後はペースを気にせず好き勝手に食べればOKです。

ご飯ドボン

スープも残さず最後まで綺麗にいただくことができました。

ごちそうさまでした!

あじとやはマンスリーカレーのような変化球は無いんですが、いつも美味しいスープカレーをいただける安定したお店ですね。ごちそうさまでした!

あじとや 首里城店スープカレー / 首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

味噌ラーメン専門 天神矢【移転】「味噌ラーメン専門 天神矢」で胡麻辛担々麺グレート前のページ

「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…次のページ翔琉亭 カツセット

関連記事

  1. アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライひれかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライ、そしてアジフライ茶漬け

    今日は午前中に13km走ったので、ガッツリと食べたいな〜、ってことで行…

  2. 「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

    那覇・松尾の台湾料理のお店「台湾爆噴小籠包 臺瓏(タイロン)」が、20…

  3. ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    例年であれば、そろそろココイチでグランド・マザー・カレーが発売されます…

  4. 24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    ランチの時は、だいたい「なにかジュワ〜っとしたものが食べたい…」と思っ…

  5. 市立病院前「麺処 天神矢」で牛乳と味噌豚骨のマリアージュ・国津神やまびこまる+親子トッピング

    沖縄本島南部&以南

    市立病院前「麺処 天神矢」で牛乳と味噌豚骨のマリアージュ・国津神やまびこまる+半熟燻製あじ玉

    この一週間、ラーメンを食べていなかったのでガッツリとパンチのあるラーメ…

  6. 新都心 夢ノ弥

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比「夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介 三代目つけ麺に岩のりトッピング!

    真嘉比にある「夢ノ弥」のラーメン、もしくはつけ麺が食べたくて、バイクで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP