梅雨にも入らないし、なんだか寒い日々が続いていましたが、一気に暑くなってきましたね。ということで、食べたくなるのは冷やし中華… 冷やし中華を求めて、浦添の「東江そば」に行ってきました。

「冷やし中華、はじめました」ということはなく、東江そばは通年で冷やし中華そばを提供しています。いつでも美味しい冷やし中華が食べられるのはうれしいですね。

今回は、ランチタイムにオトクな半じゅうしーと一緒にいただきました。
冷やし中華そば(850円)+半じゅうしー(50円)

具材は、わかめ、もやし、錦糸卵、三枚肉でネギと海苔がのせられています。

半じゅうしーは小さいお茶碗一杯分、ほどよいサイズでありがたいです。

冷やし中華の麺は太縮れ麺で歯ごたえのあり、つるつるといただくのが美味しいです。タレは冷やし中華としてはスタンダードな甘酸っぱいもので、さっぱりしていていいですね。

沖縄そば屋さんなのでテーブル調味料には紅生姜もあり、わかめと練からしと並べると、赤、黄色、緑と信号カラーになります。

三枚肉は冷えると脂が固くなるので、早めにじゅうしーの上に逃しつつ、じゅうしーと一緒にいただきました。

途中から具材を混ぜて、しっかりとタレに絡めて楽しみます。いろいろな冷やし中華がありますが、麺が好みのものって意外と少なくて… そういう意味では東江そばの冷やし中華はドストライクの麺でかなり好きです。

さて、今回は前回食べ逃したこちらもいただきました。
パクチー餃子(350円)

パクチーはやや小さい(細かい)印象ですが、存在感はしっかりとあり、その苦味が作用してか、餡から甘さも感じました。

一緒に出てくるタレは塩味が強いので、冷やし中華のタレでいただく方が美味しく感じました。

ということで、今年一番の冷やし中華&念願のパクチー餃子となりました。ごちそうさまでした!




















この記事へのコメントはありません。