「ファミリーマート」で沖縄家系の日 トルネコパーパ監修 豚骨醤油沖縄家系ラーメン

その他

「ファミリーマート」で沖縄家系の日 トルネコパーパ監修 豚骨醤油沖縄家系ラーメン

3月30日 沖縄家系の日に先駆けて、ファミリーマートから沖縄家系の日のコラボメニューが発売されました。泉崎にある「トルネコパーパ」監修の豚骨醤油ラーメン、いわゆる家系のラーメンです。

沖縄家系の日 トルネコパーパ監修 豚骨醤油沖縄家系ラーメン(660円)

トルネコパーパ監修 豚骨醤油沖縄家系ラーメン(660円)

全部食べると 741Kcal… カロリーもそうですが、原材料もわかるのがコンビニコラボの面白いところです。「ちゃんと豆板醤が入ってる!」とか。

逆からトルネコパーパ

まずは外装を剥がして、レンジで温めます。温め終えたら、容器の間に挟まっているシートを抜いて…

レンチン後

海苔(3枚)を盛り付けて完成です! レンジから出した時にも少し香りが漂いましたが、容器の蓋を開けると香りが飛び出てくる感じがあります。

盛り付けて完成!

スープは濃厚でオイルもしっかり! 麺は食感がしっかりとある中太麺なので、食べごたえもあります。

濃厚スープに食べごたえのある麺

ほうれん草は少しだけですが、代わりにキャベツが入っています。コンビニで売る時の工夫が伺えます。

キャベツ

お肉は… ちょっと寂しいかな〜。ま、家で食べるものなので、好きにアレンジできる良さがありますよね。

お肉はさびしめ

ファミマでトッピングも一緒に買ってきて、アレンジすることをオススメします。コンビニで売っているものだと、もつ煮込みとかうずらの玉子の相性が良さそうです。

おろしニンニクを入れて…

あとはおろしニンニク! これはガッツリ入れたいですね。

ごちそうさまでした!

ラーメンはお店の味が美味しすぎるので、どうしてもジェネリックな感じになってしまうのですが、沖縄家系の日に向けたウォーミングアップとして良いランチになりました。

本番はもうすぐ!

3月30日は沖縄家系の日

去年はラーメン屋さんを何軒もハシゴする猛者がたくさんいましたが、土曜日の今年もハシゴする人が多そうだな〜。参加店舗は45店舗! 皆さんはどちらのラーメンを食べますか?

【関連リンク】 沖縄家系の日2024(ちゅらグルメ)

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺前のページ

【お腹にやさしいランチ1日目】栄町「むじ汁の店 万富」のむじ汁定食次のページ【お腹にやさしいランチ1日目】栄町「むじ汁の店 万富」のむじ汁定食

関連記事

  1. 今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製マグロ丼

    その他

    今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼+夜はオツマミ!

    先日、那覇の魚市場・泊いゆまちに行った時には発見できなかった「県産生本…

  2. 「モスバーガー」の新作・海老エビフライバーガー&バジルマヨの海老カツバーガーを食べ比べ

    その他

    「モスバーガー」の新作・海老エビフライバーガー&バジルマヨの海老カツバーガーを食べ比べ

    お子サマーにランチは何がいいかと聞くと「ハンバーガー」(というかマック…

  3. キャンプをしながらランチ

    その他

    100円ショップ・Seria(セリア)のピクルス&業務スーパーのせせりがすごい!

    今日のランチはいつもとは少し趣向を変えてキャンプをしながら、いただきま…

  4. シンガポールのうまいもの

    その他

    シンガポールでいろいろ食べてきました!

    1泊3日の弾丸ツアーでシンガポールに行ってきました! 行きは、香港で約…

  5. OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

    その他

    OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

    今日は北海道と沖縄をつなぐ「どさんこしまんちゅ」のフォーラムに参加する…

  6. セブン-イレブンで町中華的に野菜タンメン&四川風麻婆丼セット

    その他

    セブン-イレブンで町中華的に野菜タンメン&四川風麻婆丼セット

    沖縄にもどんどんセブンイレブンができています。昨年夏に沖縄に上陸してか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP