名護 カレー屋 たんぽぽ

カレー

名護のカレー屋「たんぽぽ」のカツカレーがうんまい!

沖縄本島で美味しいカレーを探してると、必ず出てくるのが名護にある「カレー屋 たんぽぽ」。噂も聞いていたし、ネットでの評判もいい、となれば北部に行った時には食べなければ! ということで、やってきました!

名護 カレー屋 たんぽぽ

たんぽぽ店内にはお酒も置いてあって、ただのカレー屋では無い感じです。喫茶&バーも兼ねているんでしょうか。2階席もあるようでしたが、僕が行った時は1階だけの営業となっていました。

たんぽぽ店内

さて、カレーは8種類、辛さは7種類から選べましたが、当然僕はカツカレー(1,030円)をいただきます。辛さは4倍(+50円)で!

選べる辛さ

まずは薬味的なおつけものから出てきました。3種類入っています。

おつけもの

そして、カツカレーの登場です! ライスの上にはカツ、カレーのルウは別皿です。

カツカレー(1,030円)+4倍(50円)

ご飯のボリュームもなかなかですが、お肉もカツカレーにしては厚めです。スプーンでギリギリ切れるくらいの柔らかさでした。食べ応えも考えると、この厚さ、硬さはロース肉でベストな気がします。

お肉は厚め

辛さ4倍を選択したソースは濃厚で、フルーツのチャツネ的な甘さを感じつつ、我慢する一歩手前の心地いい辛さがありました。辛さ4倍のソース、うまし!

ソースは濃厚

ソースのうまさにとんかつ、というよりは豚肉の旨みがマッチして、そこに若干、カツのサクッとした食感が加わり、かなり完成度の高いカツカレーでした。このカレー、カツカレーのためにあるんじゃないかというくらい、マッチしてます。

漬物も試してみたのですが、美味しい味変を楽しめたのはピクルスです。

ピクルスうまし!

甘酸っぱいピクルスですが、油を酸味が、辛さを甘みが包み込んで、旨みを増幅させている感じでした。こればかりだと単調に感じそうですが、時々、ピクルスも一緒にいただくことで、辛さ、そして味わいに緩急がついて美味しいんです。

ということで、うまいうまいとすぐに食べきってしまいました。

ごちそうさまでした!!

ごちそうさまでした!

カレー屋さんのカツカレーですが、まずカレーソースが欧風らしい濃厚なソースで、カツに負けていないばかりか、カツの旨さを引き出すソースになっていました。シャープな辛さではなく、コクのある辛さを楽しめるカレーですね。カツ自体にはそこまで特徴がないのですが、それが最高のバランスを作り出しているように感じます。いや〜、美味しかった!!

たんぽぽ欧風カレー / 名護市) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」で肩ロースカツカレー蒲田「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」で肩ロースカツカレー前のページ

名護「ラーメン鬼蔵」で赤鬼ラーメン次のページ名護「ラーメン鬼蔵」で赤鬼ラーメン

関連記事

  1. 名護「HEY」でジュワッと美味しいダブルチーズバーガー玉子トッピング

    沖縄本島北部

    名護「HEY」でジュワッと美味しいダブルチーズバーガー玉子トッピング

    お子サマーと一緒に名護に遊びに行ったのですが、お子サマーのリクエストが…

  2. 名護「キャプテンカンガルー タコライス」でトッピングたっぷりのスペシャルタコライス

    沖縄本島北部

    名護「キャプテンカンガルー タコライス」でトッピングたっぷりのスペシャルタコライス

    名護の人気ハンバーガー店「キャプテンカンガルー」のタコライス屋さん「キ…

  3. 大宜味村「前田食堂」でモヤシと胡椒たっぷりの牛肉そば

    沖縄そば

    大宜味村「前田食堂」でモヤシと胡椒たっぷりの牛肉そば

    沖縄本島北部にオートキャンプに来ています。2日目のランチは大宜味村の人…

  4. 名護「ラーメン鬼蔵」で赤鬼ラーメン

    沖縄本島北部

    名護「ラーメン鬼蔵」で赤鬼ラーメン

    名護でも二日酔いです。ということで名護で人気のラーメン屋さん、ラーメン…

  5. 名護 キャプテンカンガルー

    沖縄本島北部

    名護のハンバーガー屋さん「キャプテンカンガルー」でメキシカンタコバーガー

    名護でハンバーガーといえば、というか沖縄でハンバーガーといえば、くらい…

  6. 伊江島 タッチュー

    沖縄そば

    伊江島ブロガーツアーで伊江島カントリークラブランチ

    伊江島ブロガーツアーに参加しておりまして、タッチューで有名な伊江島に来…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
ニューオープン! 「Salmon Noodle 3.0 首里店」で冷やしサーモンバジルチーズSOBA&フレンチ和え玉
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
バラエティ勝負の「くら寿司」、11月のサイドメニュー・まぐろうま煮ミニ丼&国産天然ふぐ出汁うどん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP