うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子

沖縄本島中部

うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子

宜野座にいちご狩りに行く途中、普段はなかなか行かないうるま市のお店でランチを食べようということで、探して見つけたのがこちらのお店…

うるま市「パンダ茶房」

「パンダ茶房」です。四川料理のお店ということで、痺れる辛さを期待してやってきました。

パンダのイラストや写真がいっぱいあるユニークな店内です。

パンダいっぱい

痺辛メニューは結構多くて、かなり迷ってしまいました。

うるま市「パンダ茶房」 メニュー その2

来週また来られる距離感だったら何を食べるか… まずはそのファーストチョイスに集中するか… それとも無難に汁なし担々麺にするか…

うるま市「パンダ茶房」 メニュー その1

なんと日替わりメニューや限定メニューもあって、気になりまくりです。

日替わりメニュー

選んだのは、お店の方のオススメにしたがって…

マーラータン水餃子(1,200円)

マーラータン水餃子(1,200円)

マーラータン水餃子です。痺辛だし、麺も入っているし、餃子も入っているし… 確かによくばりセットな感じがあります。辛さは5段階から選べます。僕はとりあえず3にしておきました。

ちなみに一緒に行ったお子サマーは辛くない麺ということで、チータン(鶏湯)米粉麺をいただきました。

どちらにも入っている米粉麺はタピオカ入りということで、表面はつるつるですが、なかなかに弾力があって、でもぷつんと切れたり、逆にぐんにゃりすることもなく、ほどよい食感なのです。

ぷるぷるもちもち麺

でも、他に同じような麺類が思い浮かばないユニークな麺でもあります。

スープは麻辣ではありますが、刻みニンニクがしっかりと入っていてパンチもあります。ニンニクの辛さもあっていいですね。辛さは3で程よかったですが、次は4にしてみようかなという程度です。じんわりと頭に汗をかきながら食べ進めます。

餃子はパクチーがたっぷり入ったパクチー餃子…

パクチー餃子

厚い皮が特徴のスタンダードな水餃子…

もっちり水餃子

椎茸がたっぷりの椎茸餃子もありました。いやぁ、豪華!

味も美味しかったですし、他のメニューも、なんなら夜のメニューもめっちゃ気になるので機会を見つけてまた来たい!食べ終わってすぐにそう思ったお店でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

パンダ茶房中華料理 / うるま市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で混ぜ麺 極煮干し汁べゑ&ちょいルーロー飯国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で混ぜ麺 極煮干し汁べゑ&ちょいルーロー飯前のページ

沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で理想的な特製焼豚チャーハン スープ付き次のページ沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で理想的な特製焼豚チャーハン スープ付き

関連記事

  1. ライカム横にオープンした「RYCOM RAMEN PLACE」の激辛ラーメン、その名も鬼嫁のメラゾーマ!

    沖縄本島中部

    【閉店】「ライカムラーメンプレイス」の激辛ラーメン、その名も鬼嫁のメラゾーマ!

    今日はイオンモール沖縄ライカムに買い物に行くついでに、先日、隣のブロッ…

  2. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で二代目濃厚魚介つけ麺

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で二代目濃厚魚介つけ麺

    ちょっと北部に行く用事があったので、中部に寄って気になっていたつけ麺を…

  3. 沖縄市「オークレストラン」は野菜やフルーツ食べ放題

    沖縄本島中部

    沖縄市「オークレストラン」は野菜やフルーツ食べ放題

    東京から本社のスタッフが来ているので、沖縄を案内しつつ… 沖縄の雰囲気…

  4. 沖縄市「米八そば」でコショウそば&アートなぜんざい

    沖縄本島中部

    沖縄市「米八そば」で胡椒たっぷり!コショウそば&アートなぜんざい

    沖縄市泡瀬にあるネットで話題の沖縄そばのお店「米八そば」に行ってきまし…

  5. 北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

    沖縄本島中部

    北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

    奥サマーのリクエストが海鮮だったので、北谷にある「海鮮大衆レストラン …

  6. ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄でブッフェランチ

    カレー

    ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランドのレストラン「セラーレ」にお招きのおまけで

    今年8月にオープンした「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP