うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水醤油冷麺〜ニボコン〜

沖縄本島中部

うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜

本島北部にパイナップルを買いに行くついでに、中部で美味しいラーメンを… ということで、うるま市にある「麺福 なかむら」に行ってきました。

うるま市「麺福 なかむら」

昨日は昆布水つけ麺をいただきましたが、今日は…

ニボコン(1,200円)+大盛(100円)

ニボコン(1,200円)+大盛(100円)

煮干し昆布水醤油冷麺です。このメニュー、昨年初めていただいたんですが、めっちゃ美味しかったんですよね。ということで、今年は大盛りでいただきました。

つるんと美味しい

昆布水に入ったモッチリ麺はトゥルントゥルンで美味しいです。和食のような上品な旨みを味わえます。勢い的には大盛りでも足りないくらいのスピードで食べられます。

タンパク質チームはお肉と味玉です。

お肉と味玉

お肉の主張はおとなしめでしたが、味玉は味付けがしっかりしていて、すっきりさっぱりな中でとても美味しく感じました。

一緒に出てきたのは、味変用のとろろ、わさび、シソです。

味変用にとろろとわさびとシソ

しっかりと混ぜてから麺にのせていただきます。

とろろは混ぜて

とろろの滑らかさもいいんですが、シソの香りと茎わさびの辛さ&食感がいいアクセントになっていました。

シソとわさびがいい!

去年はシークワーサー&梅ごはんもついてきたので、ここから酸味が楽しめたのですが、今年は無かったですね。追加で買えたのかな? 満足度が結構違ったので、追加料金を払ってでも足したいです。

ごちそうさまでした!

ということで、酸味オプションを見逃したのかもしれませんが、それでも美味しい煮干し昆布水冷麺でした。ごちそうさまでした!

麺福 なかむらラーメン / うるま市) 昼総合点★★★★ 4.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)前のページ

今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺次のページお子サマーが大好きな「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺

関連記事

  1. 沖縄市「中華そば いとの」で洗練という言葉が似合う特製淡麗中華そば・醤油味

    沖縄本島中部

    沖縄市「中華そば いとの」で洗練という言葉が似合う特製淡麗中華そば・醤油味

    昨年オープンして以降、ラーメン好きな人たちの間で話題になっていて、僕も…

  2. 沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・貝出汁冷やしラーメン&半チャーハン

    ラーメン

    沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・貝出汁冷やしラーメン&半チャーハン

    沖縄は約2週間で梅雨明けとなり、夏がかなり早く始まりました。夏好きとし…

  3. 沖縄市 ゆいまーる人

    沖縄本島中部

    沖縄市の「ゆいま~る 人」で煮干ラーメン&餃子!

    沖縄市にもいろいろなラーメン屋さんがありますが、中でも一番行ってみたか…

  4. 読谷「麺屋 シロサキ」のリニューアル進化したワンタン麺&餃子がうまい!

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」のリニューアル進化したワンタン麺&餃子がうまい!

    今日はお子サマーを海で遊ばせた後で、ひさしぶりに読谷のラーメン屋さん「…

  5. 宜野座・道の駅ぎのざ「GINOZA FARM LAB」でオキナワハラペーニョスパイシーバーガー

    沖縄本島中部

    宜野座・道の駅ぎのざ「GINOZA FARM LAB」で沖縄の食材を使ったスペシャルバーガー

    家族で宜野座村までいちご狩りに行ってきました。いちごをたらふくいただい…

  6. 長岡のご当地ラーメンを沖縄で!「ソウハチヤ」の特製長岡生姜醤油ラーメン

    沖縄本島中部

    【移転】長岡のご当地ラーメンを沖縄で!「ソウハチヤ」の特製長岡生姜醤油ラーメン

    昨日は久しぶりに飲みに出て、今日はしっかり二日酔いです。さっぱりしたい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP