変な名前の沖縄そば屋さん「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」で沖縄そば&じゅーしー

沖縄本島中部

変な名前の沖縄そば屋さん「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」で沖縄そば&じゅーしー

北中城に用事があったので、ついでに以前から気になっていた沖縄そば屋「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」に行ってきました。お店は古民家を改装した感じで、屋外にテーブルがいくつかありました。

ちゅるげーそば なかぐすく古民家

もちろん、屋内にはテーブル席が3つ、座敷席がたくさんありました。今回は空いていたので屋内へ…

ちゅるげーそば なかぐすく古民家 店内

お店の奥には、沖縄のいろいろなタレントさんのサインが飾ってありました。沖縄に来た当初にウルトラお世話になった『ゲラ×ゲラTV』のメンバーのサインもありました。

ゲラゲラTVのサインとピンクの電話

そばにあるピンクの電話は現役で、めっちゃジリリリと鳴っていました。そんなちゅるげーそばのメニューはこちらです。

ちゅるげーそば なかぐすく古民家 メニュー

麺とスープは3種類ずつから選ぶことができました。すごい。

スープと麺が選べます。

「ちゅるげーそば」の“ちゅるげー”に関してですが、うちなーんちゅの友だちに聞くと「縮れ毛」のことだそうで、たしか店主が天然パーマだったからそんな名前になったのだとか…

ということで、麺は縮れ麺でいただきました。

ちゅるげーそば + じゅーしー(850円)

ちゅるげーそば・じゅーしー(850円)

じゅーしーはランチタイムサービスでいただけました。スープはあっさりスープにしてみました。

縮れ麺なので、ちゅるめん、ってことですかね? 自家製麺ではなく、照喜名製麺でしょうか。見覚えのある形です。

縮れ麺、つまり、ちゅる麺?

スープはあっさりすっきりとしたもので、どこまで飲んでも美味しいやつでした。

お店の名前がついたちゅるげーそばには、三枚肉、軟骨ソーキ、てびちと3種類のお肉が入っています。

3種類のお肉

まずはお店の味の特徴を知りたい時には、こういうメニューがありがたいですね。沖縄そばの味変基本セット(紅生姜、唐辛子、コーレーグースー)はすべてテーブルに揃っていましたが、他にもニンニクおろしもお店の人に言えば出してもらえました。

僕は紅生姜で味変です。赤が映える!

紅生姜オン

お肉はどれも美味しかったんですが、中でも美味しかったのがプルンとほろほろのてびちですね。

ほろほろてびち

スープはすっきり、お肉はこってり、という組み合わせが好きなので、そこにバッチリとハマりました。

じゅーしー

じゅーしーもあっさりとしたタイプで、具材は多くなく、なんなく食べられちゃう感じでした。沖縄そばのスッキリスープにコーレーグースーを入れて、じゅーしーと一緒にいただくのが美味しかったです。

ごちそうさまでした!

名前がユニークなちゅるげーそばでしたが、スタンダードな美味しさで戸惑うことなく楽しめました。

次回来た際には、少し変化球っぽい「塩軟骨そば」でもいただいてみようかなぁ。ということで、ごちそうさまでした!

ちゅるげーそば沖縄そば / 中城村) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!前のページ

【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」で限定・醤油らぁめん 鮭×煮干し×鶏豚!次のページ宜野湾「麺処 わた琉」で限定・醤油らぁめん 鮭×煮干し×鶏豚!

関連記事

  1. 沖縄市 らー麺アオキジ 濃厚熟成醤油らーめん

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で濃厚熟成醤油らーめん

    今日も今日とてラーメンです。平日はなかなか行くことができないラーメン屋…

  2. 軽食の店 ルビー カツカレー

    カレー

    軽食の店 ルビーでガッツリなカツカレー

    ベタなカツカレーが食べたくて、宜野湾のルビーに行ってきました。那覇市泊…

  3. パスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ

    沖縄本島中部

    パスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ

    お子サマーのリクエストでスパゲティを食べに、北谷のジョリーパスタに行っ…

  4. 読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺&醤油らーめん

    ラーメン

    読谷「まるつストア」で限定・濃厚昆布水の淡麗つけ麺スペシャル&醤油らーめん

    今日もまた、以前から気になってたお店に行ってきました。今日はお子サマー…

  5. 宜野座村「球屋」で超デカ車海老の天丼を食べ比べ

    沖縄本島中部

    宜野座村「球屋」で超デカ車海老の天丼を食べ比べ

    宜野座村にいちご狩りに行ってきました。苺をたらふく食べた後、宜…

  6. 沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定の油そば

    沖縄本島中部

    沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定の油そば&餃子

    何度か行ってみたものの、行列が出来ていて諦めていた沖縄市の「つけ麺 ジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP