- ホーム
- 過去の記事一覧
タカバシ
-
ナポリタン好きならぜひ! 沖縄そばがモチモチうまい「赤翡翠」のうちなーポリタン
ジャンルではなく「あれが食べたい!」と脳からオーダーが来るものってなかなか無いんですが、そんな脳からの指令を受けて、美栄橋にある「赤翡翠(あかしょうびん)」に行…
-
今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼+夜はオツマミ!
先日、那覇の魚市場・泊いゆまちに行った時には発見できなかった「県産生本マグロ(黒マグロ)」ですが、フレッシュプラザ ユニオンでも見かけたので、再び泊いゆまちに行…
-
沖縄のステーキは漬けだった!? 「ビッグハート」の人気No.1 特製ステーキ
沖縄に移住してきた時によく食べていたステーキを食べに、古島の「ステーキハウス ビッグハート」に行ってきました。以前はおもろまちにありましたが、今は移転して、古島…
-
那覇・久茂地「穀雨curry」でいろいろなスパイスと味わいが楽しめる全部入り The Univers…
久茂地で水曜日と金曜日に営業している「穀雨curry」(コクウカリー)に行ってきました。前回、めっちゃ美味しかったんですよね〜。グランドメニュー…
-
山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦
今日は若狭にある「麺狂浪人 卍」に行ってきました。ビルの3階、このシューティングバーがお昼は美味しいラーメン屋さんになります。メニューは日替わり…
-
那覇イチバンのビール祭り「ハイサイビアフェスティバル」でランチビール&有名店のおつまみいろいろ
5/3、5/4と牧志のさいおんスクエアで開催されているビールのお祭り「ハイサイビアフェスティバル」に行ってきました。以前は3年間に渡って実行委員…
-
沖縄的なスパイスカレーとおはぎが美味しい「大道CurryChan」でその時々のあいもりカレー
昨年、那覇・大道にオープンした「大道CurryChan」(ダイドウカリーチャン)というお店に行ってきました。こちらはその名の通り、カレーのお店で…
-
那覇・安里「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー
以前、伺って餃子や麻婆豆腐が気になっていた安里の居酒屋「美食酒場 わんふぉあ」に行ってきました。が、メニューが新しくなっていて、餃子も麻婆豆腐も…
-
沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り
今日はお子サマーが凹んでいたので、お子サマーの元気が出そうな美味しいラーメンを食べに、与那原町にある「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」に行ってきま…
-
浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド
今日はお子サマーと浦添のパルコシティで映画を観るついでのランチとなりました。選んだのは「タコライスカフェ きじむなぁ」です。パルコシティの「きじむなぁ」は初めて…
-
那覇の漁港・泊いゆまち「まぐろや本舗」で赤身、漬け、ネギトロが楽しめるまぐろ三色丼
沖縄の年間漁獲量の約50%がマグロなんだそうです。マグロ大好き沖縄県! そんな沖縄の県産本マグロがいただけるシーズンはもうすぐかな? ということで、那覇の漁港・…
-
福岡「おむすび リパブリック」のどう食べていいかわからないジャンボおむすび&食べ放題唐揚げ
福岡にユニークなおむすびのお店がある、ということで行ってきました。六本松駅から徒歩2分、高価そうなお店が並ぶこの先の…「豆皿中華Q」というお店で…
-
福岡「うみの食堂」で5種類の海鮮とお出汁がおいしい博多海鮮ひつまぶし&アジフライ
今日から1泊2日で福岡出張です。ちょうどランチタイムに福岡につきました! ラーメン? 海鮮? スパイスカレー? と悩むところですが、今回は福岡の食堂でのスタンダ…
-
那覇・泊「mimitab(ミミタブ)」で2種のカレー&4種の惣菜が楽しめるカフェランチ
以前から気になっていた那覇・泊のカフェ「mimitab(ミミタブ)」に行ってきました。こちら、2023年1月にオープンしたお店なんですが、なかなかタイミングが合…