広島・尾道「尾道ラーメン専門店 丸ぼし」で尾道ラーメン&おいなり&餃子

ラーメン

広島・尾道「尾道ラーメン専門店 丸ぼし」で尾道ラーメン&おいなり&餃子

出張で松山→丸亀→尾道、とやってきまして、今日のランチは尾道ラーメンです。尾道駅の周りには、尾道ラーメンのお店がたくさんあるんですが、中でもGoogleの評価が高かった「尾道ラーメン専門店 丸ぼし」に入ってみました。

尾道ラーメン 丸ぼし

お店に入ると、右手に券売機、そして隣にはセルフのおいなりさんがありました。和歌山だと早ずしがあったりしますが、尾道はおいなりなんでしょうか?

おいなり

ということで、おいなりをGETして、ラーメンを待ちます。

おいなり(80円)

中身は五目寿司ですが、お尻にはピンクのデンブがついていて、まさに臀部な演出がユニークでした。

さて、今回いただいたラーメンは…

尾道ラーメン(630円)

尾道ラーメン(630円)

スタンダードな尾道ラーメンです。尾道ラーメンの特徴は、浮いた背脂と油膜、そして醤油味とのことです。

麺は細めん

麺は細めん、煮干しの風味を感じるスープは、少しレトロな雰囲気があります。ちょっとくさみを感じるというか、クリアな感じが無かったので、胡椒をたっぷりかけて味変しました。

胡椒必須!

うん、いい感じにくさみを消してくれて、醤油味が美味しくなりました。

餃子もいただいてみました。

ギョウザ(380円)

餃子もレトロな感じですかね。野菜多め、餡柔らかめでした。

ごちそうさまでした!

いろいろなラーメンを食べていると、このレトロな感じに満足できなくなってしまうんだなぁ、と思ったり、でも、ご当地ラーメンなんだから、劇的に進化しなくてもいいんじゃないか、とか、複雑な感想が浮かびつつも、ご当地ラーメンを食べた〜! という印象の尾道ラーメンでした。

ごちそうさまでした!

尾道ラーメン 丸ぼしラーメン / 尾道駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司前のページ

広島・呉「くれ星製麺屋」で呉冷麺&呉ばんからカレー次のページ広島・呉「くれ星製麺屋」で呉冷麺&ばんからカレー

関連記事

  1. 名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」で特製はまぐり出汁の醤油らぁめん&炙りチャーシュー丼

    ラーメン

    名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」で特製はまぐり出汁の醤油らぁめん&炙りチャーシュー丼セット

    オフィスのある名古屋・鶴舞には、かなり多くのラーメン屋さんがあり、どこ…

  2. カレー

    愛媛・宇和島「CURRY&COFFEE チャンドラ」でエビカレー

    愛媛・宇和島での仕事の後のランチはこちらのお店でした。…

  3. 熊本といえばこのラーメン! 「ラーメン 天外天 熊本駅店」で辛口ラーメン中辛+煮玉子

    ラーメン

    熊本駅で人気のご当地ラーメン! 「ラーメン 天外天」で辛口ラーメン中辛+煮玉子

    人吉からの帰り道、熊本駅でランチをいただきました。かなりの二日酔いだっ…

  4. 神戸「ニューラーメンショップ オリジン」でネギメンマチャーシューメン 小

    ラーメン

    神戸「ニューラーメンショップ オリジン」でネギメンマチャーシューメン 小

    神戸3日目、最後のランチはラーメンにしようと考えていました。検索すると…

  5. 大阪・難波「普通の食堂いわま」でハンバーグ、唐揚げ、生姜焼きがセットになった上等なランチ

    大阪&西日本

    大阪・難波「普通の食堂 いわま」でハンバーグ、唐揚げ、生姜焼きがセットになった上等なランチ

    今日から大阪に出張で、ランチ2回分は大阪からお届けします。ラーメンか、…

  6. 武家茶房Monjo

    大阪&西日本

    鹿児島・薩摩川内「武家茶房Monjo」でごちそうかつ丼

    九州に旅行に行ってきました。最初に立ち寄ったのは鹿児島県薩摩川内市。こ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP