松山・和泉「香港」で炒飯&刺身が楽しめる斬新な食べ放題お土産付き

大阪&西日本

松山・和泉「香港」で炒飯&刺身が楽しめる斬新な食べ放題、しかもお土産付き!?

愛媛・松山でのランチはオフィスから一番近い「中国料理 香港」に行ってきました。HONGKONG のフォントが独特です。

松山・和泉「香港」

こちらのお店、10月からランチタイムは食べ放題になったそうで、料金は30分600円となっています。めっちゃリーズナブル!

ランチはバイキング

テーブルに並んだお皿を好きなだけとっていくんですが、お刺身はひとり1皿となっています。

食べ放題

ということで、僕が取ってきた今日のランチはこんな感じです。右が中華エリア、真ん中にサラダ、左が愛媛エリアでしょうか。

今日のランチ

まずはお刺身。ブリと鯛です。ひとり1皿とはいえ、600円でこのお刺身が入っているのは、さすが愛媛です。

今日のお刺身

ブリも美味しかったですが、やはり鯛ですね〜。コリッとまではいきませんが、食感が素敵でした。

タイのお刺身

そして鯛の身が入った魚汁です。こちらは食べ放題です。

タイのお味噌汁

食べ放題ということで、オフィスにいた男性陣と一緒に来たんですが、みんな同じようなものを食べているので、合宿の食事みたいになりました。

合宿風景?

お魚を食べ終えたら、中華エリアに移動します。まずは炒飯。

炒飯

味が濃くなくておかずとも合わせやすい炒飯です。こちらは麻婆茄子ですが、炒飯の上に麻婆茄子をかけて食べてもいいかな、なんて思いました。

麻婆茄子

お店に入った時には出ていなかった唐揚げが揚がったということで、ひとついただきました。

唐揚げ

揚げたてですからね。サクッと美味しかったです。

ごちそうさまでした!

二日酔いなこともあり、何皿も食べることはできませんでしたが、中国料理だと思っていたら、お刺身や魚汁も楽しめて、しかも600円というすごいランチになりました。ごちそうさまでした!

さて、お会計。時間制なのですが、実はお店に入った時にタイムカードを渡されていまして、それで時間を確認するんですね。この仕組みも斬新!

タイムカード

さらにお会計を終えたら「どうぞ、野菜を持ってってくださいね〜!」と野菜のお土産まで…

野菜のお土産付き

旅の途中なのでいただきませんでしたが、野菜のお土産付きってのも斬新ですごいなぁ、と思いました。

場所的にも観光客が来づらい場所になりますが、ユニークなローカル店が好きな方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

香港 和泉店中華料理 / 土橋駅土居田駅石手川公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

大阪国際空港「むぎとオリーブ」でビブグルマンなラーメン・蛤SOBA大阪国際空港「むぎとオリーブ」でビブグルマンなラーメン・蛤SOBA前のページ

日本一眺めのいい吉野家&はなまるうどん!? 那覇空港でコラボメニューを優雅に楽しむ次のページ那覇空港「吉野家×なはまるうどん」でオーシャンビュー&ここだけのメニューを楽しむ!

関連記事

  1. 福岡「おむすび リパブリック」のどう食べていいかわからないジャンボおむすび&食べ放題唐揚げ

    大阪&西日本

    福岡「おむすび リパブリック」のどう食べていいかわからないジャンボおむすび&食べ放題唐揚げ

    福岡にユニークなおむすびのお店がある、ということで行ってきました。六本…

  2. 高松空港「さぬき麺業」で肉ぶっかけうどん&セルフおでん

    大阪&西日本

    高松空港「さぬき麺業」で肉ぶっかけうどん&セルフおでん

    香川から沖縄への直行便は、11時台の1本のみ。ということで、空港で早め…

  3. 広島空港「五ェ門」でネギたっぷりなお好み焼き・ネギデラックス(イカ天・シソ・ネギ)

    大阪&西日本

    広島空港「五ェ門」でネギたっぷりなお好み焼き・ネギデラックス(イカ天・シソ・ネギ)

    広島からの帰り道、ちょっと早めのランチを広島空港でいただきました。…

  4. 博多「廻転寿司 冨士丸」

    大阪&西日本

    博多「廻転寿司 冨士丸」で回転寿司以上のお寿司を食べる

    博多から帰って来る前、早めのランチを食べてきました。伺ったのは廻転寿司…

  5. 長崎・野母崎「おおとり丸」でお刺身定食+新鮮伊勢海老

    大阪&西日本

    長崎・野母崎「おおとり丸」でお刺身定食+新鮮伊勢海老

    昨年の春、沖縄に来る前、ブロガーとして長崎・野母崎にご招待をいただきま…

  6. 熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

    大阪&西日本

    熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

    熊本県人吉市に来ています。人吉では3年前に球磨川が氾濫する大規模な災害…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP