福岡のブリューパブ「フクオカクラフト」でタコス・カルニータ&ランチビール

大阪&西日本

福岡のブリューパブ「フクオカクラフト」でタコス・カルニータ&ランチビール

GW初日は移動日です。福岡で飛行機を乗り換える時に時間があったので、街に繰り出してみました。

やってきたのは、福岡のブリューパブ「フクオカクラフト」です。最近、テキーラにハマっている僕としては、ランチタイムにメキシカン&テキーラを楽しみたいな、なんて。

福岡のブリューパブ「フクオカクラフト」

こちらのお店はメキシカンなだけでなく、ビールも醸造していて、ブリューパブでオリジナルのビールも楽しめます。

ドラフトビールメニュー

ということで、まずはビールから! Daimyo PaleAle(大名ペールエール)です。

Daimyo PaleAle

フルーティーかつスッキリと飲みやすく、1杯目にぴったりのビールでした。

美味しいビールに満足したら、次はお食事です。

福岡のブリューパブ「フクオカクラフト」 メニュー

魅惑のメニューがいろいろありますが、まずはタコス、カルニータ(720円)からいただきます。

カルニータ(720円)

コーントルティーヤに肉、ワカモレとシンプルな構成ですが、これがめっちゃ美味しかった! 豚肉の脂と味付けがベストなバランスで、ワカモレもいいアクセントになっていました。

シンプルだけどうまい!

さらにビールを楽しみつつ、ポテト&チリビーフ(970円)をつまみます。

ポテト&チリビーフ(970円)

ナチョスのポテト版というメニューですが、ビールと合わせるのにこれ以上のものはない、って相性でビールもポテトもすすみます。

もう一品、メキシカンたまご焼き(480円)もいただきました。

メキシカンたまご焼き(480円)

ふんわりたまご焼きにサルサ、というこちらもシンプルな構成ですが、逆にそれが良かったです。

サルサが美味しい!

目的であったテキーラもいろいろと楽しみましたが、意を決して頼んだ1杯6,000円のテキーラ…(ふたりで半分ずつにしてもらったんですが、それでも3,000円の Raysol エクストラアネホ)。

1杯6,000円のテキーラ

人生で飲んだお酒の中で一番高価なお酒になりましたが、たしかに美味しかったです! 飲みづらさとか全然無いのね。

こんな感じでクラフトビールを楽しみつつ、いろいろなテキーラも楽しみつつ、さらに美味しいメキシカンも楽しめる… ナイスなフクオカクラフトでした。ごちそうさまでした!

▼関連リンク

フクオカ クラフト by エルボラーチョビアバー / 赤坂駅西鉄福岡駅(天神)天神駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊の街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン那覇・泊にある街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン前のページ

最高の回転寿司を求めて… 愛媛・宇和島「回転寿司 すしえもん 宇和島本店」へ次のページ最高の回転寿司を求めて… 愛媛・宇和島「回転寿司 すしえもん 宇和島本店」へ

関連記事

  1. 神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

    大阪&西日本

    神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

    出張で神戸に来ています。到着後、時間が無い中でのランチは元町・中華街の…

  2. 香川「麺処 綿谷 高松店」でボリューム満点のスペシャルぶっかけ&謎の天ぷら

    大阪&西日本

    香川「麺処 綿谷 高松店」でボリューム満点のスペシャルぶっかけ&謎の天ぷら

    香川・高松に来ています。ひとつ取材を終えてのランチです。うどん県出身の…

  3. 武家茶房Monjo

    大阪&西日本

    鹿児島・薩摩川内「武家茶房Monjo」でごちそうかつ丼

    九州に旅行に行ってきました。最初に立ち寄ったのは鹿児島県薩摩川内市。こ…

  4. 博多「大福うどん」でごぼ天うどん!

    大阪&西日本

    博多「大福うどん」でごぼ天うどん!

    ちょっと時間が出来たので弾丸で博多に遊びに行ってきました。滞在時間は2…

  5. 香川・高松「うどん市場 兵庫町店」でいろんな具材が楽しめる市場ぶっかけ

    大阪&西日本

    香川・高松「うどん市場 兵庫町店」でいろんな具材が楽しめる市場ぶっかけうどん

    さて、今回の旅の最終地点、香川・高松にやってきました。うどん県でのラン…

  6. 熊本といえばこのラーメン! 「ラーメン 天外天 熊本駅店」で辛口ラーメン中辛+煮玉子

    ラーメン

    熊本駅で人気のご当地ラーメン! 「ラーメン 天外天」で辛口ラーメン中辛+煮玉子

    人吉からの帰り道、熊本駅でランチをいただきました。かなりの二日酔いだっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP