- ホーム
- 過去の記事一覧
沖縄
沖縄県のグルメ情報です。記事件数の多い那覇市と浦添市の記事はメニューから絞り込みができます。ラーメン、カレー、沖縄そばに関してもメニューから絞り込みができます。
-
沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば&ちんすこう
今日のランチはお子サマーのリクエストで沖縄そばのお店へ… お寿司以外の選択肢も増えてきて成長を感じます。さて、やってきたのは首里の「てぃしらじそば」です…
-
はま寿司でエヴァコラボメニュー「初号機暴走ロール」&「2号機ビーストロール」を食べてきた!
回転寿司、最近はスシロー派、ちょっと前はくら寿司派だったんですが、エヴァのコラボメニューがある、ということでエヴァに惹かれてやってきました、「はま寿司」です。…
-
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」の素晴らしき昭和のオムライス!
今日はなぜかオムライスを食べたくて… しかもソースが添えられていたり、半熟だったりするオムライスではなくて、昔ながらのオムライス! ということで、やってきたのは…
-
スパイスカレーの店「ゴカルナ」10周年のマンスリーはボリューム満点!ゴカルナプレート
最近、カレーを食べていない気がして、向かったのは今月で10周年を迎えるスパイスカレーの店「ゴカルナ」です。僕が初めてゴカルナに行ったのは、201…
-
くら寿司の「くえと中とろフェア」でくえ、タチウオ、白えび… 国産魚を食べてきた!
春らしいお寿司をいただこうと、くら寿司に行ってきました。最近はスシローに行くことが多いけど、くら寿司にもがんばってほしいと思っています。と、いいつつ、はま寿司コ…
-
那覇「フリップフロップ」で菜の花とあさりのバーガーを食べる時に注意すべき2つのこと
那覇・安里の「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP(ハンバーガーダイナー フリップフロップ)」のマンスリーが春めいていたので、「食べるなら今!」と…
-
南風原「麺道くろとん」で二郎インスパイヤな魚介G麺MAX麺大盛り野菜マシ
日曜日なので南部の公園で遊んだ後は、帰り道にある「麺道くろとん」でランチを楽しんできました。今回で訪問は3度目、これまでG麺、汁無しG麺を食べた…
-
西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!
西原に行く用事があったので、ここぞとばかりに「支那そば かでかる」に行ってきました。去年の夏以来の訪問だったんですが、新たにSioわんたんめんが…
-
リトルマーメイド×かつ乃屋のコラボ「沖縄産熟成ロースかつサンド」がジュワッとうまい!
今日は仕事の合間に浦添のパルコシティで『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を観てきました。『シン・ウルトラマン』も楽しみですね!映画を観終わったらランチです…
-
【閉店】牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食
今年に入ってオープン、先日伺って「ここは間違いない!」と確信した「食堂てんてん」に再びやってきました。前回はカツ丼をいただいて、野菜たっぷりの沖…
-
国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツバーガー
国際通りから一本入ったところにあるハンバーガー屋さん「バーガータイム」に行ってきました。こちら、朝6時からやっている、ということで朝早く来られる時に来ようなんて…
-
那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」
沖縄は島なのに、美味しい魚のイメージが無いという人が多いんですが、そろそろそのイメージは改めた方がいいかもしれません。そんなことを実感できるお店がこちらです。…
-
那覇で一番“映える”カレー「ヤマナカリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング
麺類が続いてので、そろそろカレーかな、ということでやってきたのは那覇・泊にある「ヤマナカリー別邸」です。12時前ではありましたが、すんなり入店、…
-
地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子
今日はお子サマーとふたりでランチ。お寿司と言われるだろうと覚悟しつつ(?)、お子サマーに聞いたところ、オーダーは「ラーメン、沖縄そば」とのことで、いずれに要素も…